dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タクシー業界について伺います。
今、不況のせいで重要が減っているのにも拘わらず、
他業種から運転手になる人が多く
水揚げが激減していると聞きます。

また、運転手の過労死も多いと聞きます。
その場合、過労死した運転手の遺族がタクシー会社を訴えるというケースはありませんか?

A 回答 (1件)

タクシー運転手の場合、基本給なるものは存在しないか


あっても、ごく僅かだと思います。
殆どが、歩合給ではないかと思います。
最低限のノルマというものはあるでしょう。
しかし、原則は働いた稼いだ分だけの給料という事です。
つまり、自営業と似たようなものと考えたら判り易い
かもしれません。
ですので、過労死という定義には当てはまりにくい面が
あるように思います。

>運転手の遺族がタクシー会社を訴えるというケース

お尋ねの趣旨に限って言えば、少ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有り難うございました。
大変に参考になりました。

お礼日時:2004/02/06 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!