dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダンプの運転手について。
面接したとこは総支給33万
日、祝日、GW お盆 年末年始はそれぞれ8日以上休み。
朝は5時出勤で16:30には完全に車庫に戻れ洗車して、17:00に退勤です。
未経験ですか牽引免許あるので、ダンプのトレーラーやれば総支給は37万だそうです。基本給は25万で賞与は2か月分出ます。長距離や力仕事はありません。求人出しても若い人が来ないそうで入社すれば39歳の僕が1番若いそうです。
嫁さんが3交代の看護師で小学生の子供が2人いるので17時退社だと助かります。条件的にはどうですか?
いま、営業10年目なのですが毎日会議やら取引先の客との打ち合わせで人と喋るのが得意ではないと感じました。土日祝休みだからやってる感じですね。
ちなみに営業やる前は2トン車5年と路線バスと高速バスの運転手を4年やってました。かなりブランクありますが。
あと、ダンプの大変なとこはありますか?

A 回答 (2件)

今運転手をしていますが、面接で出された条件は最初の3か月だけ守られましたが、以降は会社のシフトに入れられて、僕も若い方ですが、年配の方がよく休むので、代わりに出る事も多くなりました。

出来れば決める前に現役運転手の人に話しを聞いた方が良いですよ。業界あるあるです。
    • good
    • 0

YouTube の貞山放送鉄生チャンネルの人がダンプの運転手をしています。

運転している間四六時中無線でやり取りをしなきゃいけないのがめんどくさいそうです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!