アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Webページの制作は、WindowsとMacだと、どちらが楽でしょうか。
結局は、状況や作成したいものによる、という答えにはなるとは思いますが、
実際に皆さんがWeb制作時にメインで使っているOSと、その理由をお聞かせいただけると嬉しいです。
お気に入りのソフトがあれば合わせてお願いします。

個人的にはWindowsの方が、IEの確認ができますし、ソフトも充実してる印象があるため楽な気がします。
※サーバ構築のような工程は除いた、画面作成、画像編集といった作業を対象としてお願いします。

A 回答 (6件)

私は以前はMacで作っていましたが、今はWindowsです。


基本的に小規模のものはHTMLもCSSもテキストエディタで書いていますが、大規模のなものや更新が多いものはDreamWeaverを使っています。
とにかく問題は、最終的なブラウザーによる表示チェックで、これはWindows、Mac両方で、数種類のブラウザを使って行います。IEでもバージョンによって表示が異なるので、かなり古いバージョンまで使用しています。
WindowsでMacのブラウザーのシミュレーションが出来るようなソフトがあればいいのですが、残念ながら無いので仕方ありません。
世界中のブラウザーで見てもらうことを考えると,これは仕方の無い作業です。
    • good
    • 1

どっちでもよいと思いますが、Windowsの方がまだ楽かもしれません



動作確認を行うにしても、WindowsってOSは必須となるでしょう。Windowsのシェアは圧倒的に高いですから
IEのシェアがまだまだ高いですから、動作確認を行うべきです。
IE6を切り捨ててIE7以降にするにしても、IE7、IE8、IE9、IE10って4つも確認しなければなりません
IE6を入れると5つに。 IE7も切り捨ててIE8以降としても、3つもありますからね。

Microsoftは、動作確認用にVirtual PCのイメージファイルを、IE6~IE9までを無償で提供しております。(一定期間毎にダウンロードする必用あり)
Virtual PC for Macってサポートが終了しています。また入手も困難。

Unixなどでは、Windows環境を用意して、動作確認を行うしかありませんから、面倒と言えるでしょう。
金銭的な面でWindowsのライセンスが必用となるのでコストも高いかもしれません
    • good
    • 1

>実際に皆さんがWeb制作時にメインで使っているOSと、その理由をお聞かせいただけると嬉しいです。



使ったOSはWindows XPと7、使った理由は普段使っているパソコンだからかな。
わざわざWebデザインのためだけにMacを買うのもバカらしいですし、Windows系のOSを使っていれば世界で使われているほとんどのブラウザが使えますからね。
日本国内に限れば、IE+FireFox+google chromeの3種類でシェアの90%ほどになりますしね。
仮に、MacのみでWebデザインをやると、日本国内で50%ほどのシェアを誇るIEでのテストができませんよ。

それに、Macなんてシェア率でいえば10%も無いですし、無視しちゃったとしても大した影響も無いですしね。


>お気に入りのソフトがあれば合わせてお願いします。

ホームページビルダーで大まかなデザインを決めて、テキストエディタでソースの整理って感じかな。
手軽に出来るのはいいんですけど、無駄が多すぎるんですよね。

あとは、Visual Studioを使ってASP.NETを利用したWebページを作る場合もあります。
デザインのやり易さはホームページビルダーの方が上なんですが、比較的無駄なコードの少ないVisual StudioのHTMLエディタ機能の方が好みかな。
    • good
    • 0

今は、Windowsでも、Macでもメジャーなソフトは、どっちにもあるか、似たようなソフトがあるんで、どっちでもいいと思いますよ。


ただ、Windows版のブラウザと、Mac版のブラウザで、挙動が違う場合もあるかもしれないので、Windowsで開発した方が、確認は楽ですわなー。

これが、MacのHP作成系のソフトの一覧だそうで。
http://mac-homepage.livedoor.biz/archives/328467 …

この中でWin版もあるDreamWeaverは、一時期使っていましたが、かなりクオリティの高いHP作成ソフトですよ。
例えば、メニューをパーツをして扱い、メニューを変えると、他のページのメニューも変わるという便利な機能も使えますし、値段に偽りはありません。

私は、基本はLinuxというOSを使っているので、KompoZerを使っているのですが、まだまだ発展途上ですねー。
無料なので、仕方がないんでしょうが。

ソフトウェア的には、WindowsでもMacでも、Linuxでも、さほど違いはないでしょう。
グラフィック系のソフトはMacが先行していたかもしれませんが、今はどれにも対応のソフトか、似たようなソフトがあるので。

あとは挙動や発色(OSによって微妙に色が違う場合がある)とかの違いですかねー?
これの確認は、Windowsの方が楽というか、シェアが広いので、シェアに沿ったページが作りやすいかと。
    • good
    • 1

あなたが使い慣れたパソコンで作成するのがベストです。


ただ、Windowsや、その上で動作するIEのシェアを考慮すると、チェック可能なWindowsパソコンが近くにあることが望ましいでしょう。
 そもそも、ウェブ/HTMLは・・
【引用】____________ここから
2.1 World Wide Webとは何か?
World Wide Web (Web)は、情報資源のネットワークである。Webは、情報資源が可能な限り多くの人々に入手可能であるよう、次の3つの機構から成り立っている。
[以下省略]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )]より

【引用】____________ここから
2.2.1 HTMLの略歴
・・・【中略】・・・
 HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )]より

 これらを考えれば製作するのは慣れ親しんだOSが最善なのです。
    • good
    • 1

私の場合10年以上慣れ親しんでいるという理由から、OS/2上で全作業を行っています。


作っているのは私自身の趣味を扱う静的なサイトですので、HTMLおよびCSSのごく基本的な部分(といくつかのフリーCGI)で求める仕様をまかなえますし。
表示確認だけならbrowsershotsのようなサービスを利用すればいいので問題ありません。

OSが特殊で何の参考にもならないため、質問の後段に対する回答は控えさせていただきます。


とはいえ、一般論から言えばWindows環境のほうが楽でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!