dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハムスターを飼って、3週間。

ハムスターを触ろうとすると、
「ビクッ」
とされます。

どうしてでしょうか?

こんなに、変な反応をされるのは初めてです。
扇風機をずっと当てっぱなしにしているのが原因でしょうか?
扇風機のせいで、どっか変になったとか
ありえますかね?


私の部屋は暑いので
どうしても扇風機を当てないと心配になります。

A 回答 (6件)

NO2です。


あ、エアコンなかったんですね。ごめんなさい><
それなら、ペット用の冷たい板とかしいてください。
サイズとかもいろいろあるんで。そこも考えてくださいね。
でも、エアコンが一番いいんですよ。
冷たい板とかでも足りません。
部屋を涼しくするようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!!
冷たい石が売ってあるの見たことが
あります!!

それではさっそく買ってみたいと思います^^

ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/30 07:09

扇風機の当てっぱなしは人間にさえ良くないのに小動物のハムスターに良い訳はありませんよ?(人間では死亡事故も有りました)



下側の外れるケージで飼育しているなら、アルミのお盆に変えて敷いてあげるとかの工夫をしてあげてください
またペットボトルに入れた水を凍らせ置いておく方法は湿度が上がるそうですから獣医に「良くない」と言われました

ハムスターは視覚が良くありません
飼い主が声を掛け、匂いを覚えさせる事で恐怖心を和らげてあげないと寿命も全うできませんし、ストレスは癌の原因にもなります

飼育する上で疑問やコツはエキゾチックアニマル専門の獣医に相談すると色々教えてくれます
市販されている専門書も全て正しい事が書かれている訳ではありません
獣医に聞くのが一番ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2012/10/10 16:58

警戒されてますね…。


ちなみにハムに扇風機は、無意味な所かストレスに成りかねません。
理由、人間は、汗かくので扇風機に当たると気化熱で涼しく感じますが、人間以外の動物は、汗かかないので無意味な所かずっと風に当たると言う環境下だとストレスだったと思います。
エアコン使用しましょう。
室温自体をエアコンで適温に調節してやりましょう。
冷気は、下に溜まるので空気をかき混ぜる意味なら扇風機は、直接ハムに当たらないようにしましょう。
ケージに温度計を付けるとハムのいる場所の温度が分かりますから、参考にしてエアコン調節して下さい。
無理に触らないでとりあえずは、ストレスの原因を取り除きましょう。
それで落ち着くようならまず手渡しで餌(特に好物なひまわりの種やかぼちゃの種を少量)を与えてみます、匂い嗅ぎながら受け取ってくれたらとりあえず成功です。
かぼちゃの種は、かぼちゃ買った際に種を取り出して、きれいに洗い数日天日干しして、薄皮向いてから与えます、外側の殻は、自分で向きます(うちのは、ひまわりより好物でした)
餌は、ペレット、野菜などは、通常通りにケージの中に入れて与えて、好物は、手渡しがコツです。
これを名前呼びながら繰り返します。
うちのは、室内散歩中でも名前呼ぶと寄って来きて飼い主に登るハムになりました(ゴールデンです)。
飼い主の特定の声(名前)イコール良いことがあると学習するとこうなりました。
現段階で無理やり触ると余計に嫌われますから注意です。
上からいきなり掴むのは、アウト(本能的に捕食されるとハムは、恐怖感を持ちます)
まず手の匂いを嗅がせてから下からゆっくり掬うように手のひらに乗せます。

まずは、ストレスの原因を取り除き、飼い主イコール良いものくれる存在と認識して貰いましょう。
まずは、触るより信頼関係を築きましょう!(どんな動物でも基本です)
飼い主がちゃんと接すれば、仲良くなれますよ。
前の飼い主からタバコの火を押しつけられたり、虐待経験あるフェレットの里子は、苦労しましたが、まずは、ここは、「安全な場所なんだよー」意識させて(最低限の世話だけで無理やり構わない)、それから好物手渡しなどでゆっくり信頼関係を築くと数ヶ月程度で呼べば来るようになりましたから。
大丈夫です、飼い主さんの接し方次第でハムもかなり懐きます。
間違った接し方すれば、嫌われますから頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい説明ありがとうございます。
安心してもらえるよう努力します!

お礼日時:2012/10/10 16:57

No.1です。



ハムスターが成長して、恐怖心を覚えたのかもしれません。
ハムスターのほうから寄ってくるようになるまでは、
なるべく触らないようにしてあげたほうが、良いのかもしれませんね。

扇風機の風は、直接当てないほうがいいです。
今回の場合は、それが原因ではないと思いますが。

http://www.hamegg.jp/hamster/tame01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、ちゃんとなれてくれるまで
頑張ります!

お礼日時:2012/10/10 16:56

ハムスターは汗をかきません。


なので、風を当ててもハムスターにとってストレスなだけなのです。
涼しくするのならエアコンなどで涼しくしてくださいね。
もしかしたら、それが原因かもしれません。
嫌がっているときはそっとしておいてくださいね。
ますますストレスになりますから。

この回答への補足

うちにエアコンありません…

補足日時:2012/08/28 17:18
    • good
    • 0

この中に、答えがあるといいんだけれど・・・。



http://ham119.info/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このサイトはいいサイトですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2012/10/10 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!