
お世話になっております。
JavaのSwingを使用してGUIのプログラムを作成しており、
JTabedpaneを使用してタブ化し、各タブの中にはTextAreaを
貼り付けています。
TextAreaの入力部分をキーボードの矢印キーで移動したいのですが、
JTabedpaneを使用すると、矢印キーが効きません。
(Java L&Fの仕様?)
JTabedpaneを使用しても、キーボードの矢印キーでTextAreaの中を
移動したりする設定はありませんでしょうか。
皆さんのお知恵を拝借したいです。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>#2
ありがとうございます。
Java のバージョン 1.6.0_33の環境で、再現しました。
Swing の JTabedpane と AWT の TextArea を混在させた場合だったのですね。
よく見れば、質問文にも JTextArea とは、書いてありませんね。
しかし、質問者さんは、AWT の TextAreaでなければならないのでしょうかねぇ。
Swing もしくは、AWT で統一すれば、問題解決のような気がするのですが。
No.4
- 回答日時:
自分で自分の回答読み返しても、どこから来た数字なのかわからんorz。
多分選択してコピーせずコピーした気になってたから、別の数字が残ったんだと思うけど[誤] RFE: 418459
[正] RFE: 4811096 Limited mixing of heavyweight (e.g. AWT) and lightweight (e.g. Swing) components is now officially supported.
No.2
- 回答日時:
>#1
未検証。
再現している人はいるっぽい。
http://bugs.sun.com/bugdatabase/view_bug.do?bug_ …
一応 RFE 418459が乗っている。直っているかは知らん。
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/jd …
#仕組み学の面倒だからって未だにC#のProcessKeyPreviewとかの使い分け知らねーよ
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
サンプルを作ってみたのですが、再現されません。
問題が再現するサンプルとかありませんか?
あと、Java のバージョンなどの環境を補足をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelマクロ、フォーム入力での...
-
着地点が2点ある→を出すには
-
word、excelでの白抜き矢印の書...
-
エクセルの図形のつなぎ合わせ...
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
dynabookのfnキーとctrlキー...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
キーボード入力(キー(「Y」「...
-
ノートPCのキーボードで数字...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
iPhoneのキーボードについて。 ...
-
パソコンの@の打ち方がわかりま...
-
右クリックメニューが勝手に出ます
-
パソコンでシフトキーを押して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着地点が2点ある→を出すには
-
word、excelでの白抜き矢印の書...
-
Excelマクロ、フォーム入力での...
-
ワードで不可逆化学反応式を
-
矢印キーの移動量変更
-
エクセルの操作方法
-
エクセルの図形のつなぎ合わせ...
-
Pixia ペイント その他
-
タッチパッドを無効にしたいが...
-
パワーポイントの矢印の変更に...
-
Acrobat Xの矢印表記
-
マウスホイールで画面が拡大?
-
gimpで1ドット移動する
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
ノートPCに外付けキーボード...
おすすめ情報