
AVCHDビデオをSDカードに書き込んで見たい!!
AVCHDビデオ形式のファイルをSDカードに書き込んでみれません。
Everio(GZ-E117)を使っています。
撮影した動画をパソコンに入れました。
再度SDカードに動画を入れたいと思ってるのですが出来ません。
入れたと思ってEverioで確認すると、
ファイルがありませんになります。
同じくTOSHIBAのREGZAブルーレイレコーダーに差してもなります。
ビデオカメラから出してそのまま、SDカードをプレーヤーに差し込むと見ることはできます。
一度PCに入れたものをSDカードに入れるにはどうしたらいいですか?
どうしたら再度SDカードに書き込みEverioやレコーダーで見れますか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No1です。
補足ですが、このコーデックをVistaパソコンに入れたら、WinムービーメーカーまたはDVDメーカーでDVDに書き込むことができます。
次のサイトを参考にしてください。
http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/03/mtsm2 …
No.4
- 回答日時:
No1です。
画面を少し下へスクロールすると、中央に薄青色文字で「Download K-Lite Codec Pack Basic」とあるはずです。
そこをクリックしてダウンロードしてください。
No.3
- 回答日時:
パナソニックやソニーのAVCHDビデオカメラなら付属ソフトでSDHCカードへの書き戻しも可能ですし、パナソニックならばmultiAVCHDと言うフリーのAVCHDオーサリングソフトでSDHCカードへの書き出しもサポートしています。
ビクターのAVCHDビデオカメラの付属ソフトにはその機能がありませんか?
ソフト側に機能が無い場合でも全く不可能なわけではありませんが、実践したわけではないので成功の可否は不明です。
AVCHDはパナソニックとソニーがBDMVを簡略化して提唱した規格で、日立(すでに撤退)、ビクターとキャノンが賛同して参加したものです。
当初は安価な大容量メディアが少なく、8センチ記録型DVDやBDへの記録が前提のビデオカメラ規格でした。
その後HDDやフラッシュメモリの価格低下から、記録媒体はHDD、フラッシュメモリに変遷しましたが、フォルダ・ファイル構成はディスク記録時代から変わっていません。
パナソニックとソニーでは基本的なフォルダ構成(PRIVATEフォルダ以下)は同一なのですが、パナソニックでは別のフォルダも存在している相違点があります。
ビクターがどちらの構成を採用しているかは不明ですので、ご自身で確認するしかありません。
まず未使用のSDHCカードをビデオカメラに設置してフォーマットしてください。
ビデオカメラとPCをUSB接続し、外部ストレージとして認識されるビデオカメラ側のSDHCカードを開くとそこにフォルダが作成されているはずです。
次に編集ソフトでAVCHDディスクを作成します。
AVCHDディスクとはHD(ハイビジョン)を維持したまま、記録型DVDに収録する方式です。
但しAVCHDディスクはAVCHD1.0に準拠しているため、最大ビットレートは映像ビットレートが最大約18Mbps以下との制限があり、24Mbpsの最高画質で撮影したものは変換しない限り作成はできません。画質は劣化します。
また60iと60pでは取り扱いが若干異なり、60pはAVCHD2.0に分類される録画モードですが、AVCHD2.0は昨年の夏に策定された規格で、それ以前は各社独自にAVCHD規格を拡張していたので同様のフォルダ構成になっているのかどうかは不明です。
当方の所持機種はAVCHD1.0までで、しかもソニーですのでビクター機のものに関しては知識がありません。
24Mbpsで撮影したものを画質劣化させずにとなると、一旦BDMVを作成して、そのBDディスクを開いてBDMVフォルダ毎PCのHDDにコピーします。AVCHDディスクの場合も右クリックで開いて表示されるAVCHDフォルダを丸ごとPCのHDDにコピーします。
あるいはAVCHDオーサリングソフト側でAVCHDやBDMVフォルダが作成出力が可能ならば、AVCHDフォルダやBDMVフォルダをHDDに出力しておきます。
このAVCHDフォルダをSDHCカード側のPRIVATEフォルダの中のAVCHDフォルダに上書きコピーすれば、原理的には再生可能なはずです。BDMVフォルダの場合はAVCHDフォルダの中のBDMVにコピーです。このBDMVフォルダはHDMVの名称になっている場合もあります。
No.2
- 回答日時:
動画だけ戻してもダメです。
動画ファイルの情報が書いてあるファイルも一緒に戻さないと見ることができないはずです。メーカーのホームページでは、質問のような使い方は載っておらず、外付けHDDに保存した動画をテレビで見る方法があるくらいです。根本的にできないのではないかと思います。動画を編集せずに戻すのなら、PCに取り込むときにコピーして、元画像はSDカードに残せばいいのでは?
qazwsx21さま
そうですよね・・・そうすべきでした・・
息子が生まれた時の画像なので、どーにかしてSDに戻したいのです・・・
動画ファイルの情報が書いてあるファイルも一緒に戻さないと
素人なので。。。取り込んだビデオが入ってるフォルダーごと戻せばいいんですかね・・
やってみます!
No.1
- 回答日時:
パソコンのOSはなんでしょうか?
AVCHDファイルは、Vistaでしたらコーデックを入れないとパソコンで扱えません。Win7でも扱えない場合があります。
次のサイトからコーデックをインストールしてください。
http://www.download.hr/download-k-lite-codec-pac …
画面少し下に薄青色文字で「Download K-Lite Codec Pack Basic」とあるところをクリックしてダウンロードしてください。
z31さま
ありがとうございます!
パソコンはVistaです!
教えて頂いたサイトにアクセスしたら
ホストに接続できませんとなるのですが。。。
このパソコンがいけないのでしょうか?
素人ですいません・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ AVCHD方式のデジタルカメラの動画はもう死語? 3 2022/05/06 09:28
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 書き込み禁止を解除しフォーマットしたいが… 2 2023/04/14 19:07
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの不具合? 5 2023/03/20 10:28
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 任天堂スイッチのSDカードについて SDカードの容量がいっぱいなので、新しくSDカードを買って、任天 3 2023/04/06 13:09
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの中に入ってる小さいカード(マイクロSDカードっていうんですか?)はこの商品に入りますか? 8 2023/06/01 20:30
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードを認識しない。 2 2022/04/09 09:36
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ SDカードの中身を見るにはどうするんですか? スマホで確認できるんですか? スマホなら、SDカードを 3 2022/12/09 17:06
- 一眼レフカメラ カメラの内蔵メモリー(バッファ)に記録された撮影データが、SDカードに書き込まれるタイミングは? 4 2023/05/02 23:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
動画データの再生表示時間と実...
-
DVDビデオカメラ→PC→DVD-R
-
SONY DVD403→パソコン→DVD
-
SDカードに映像を入れデジタル...
-
DVDに動画と写真両方のデー...
-
ソニービデオカメラ管理ファイ...
-
披露宴の動画を編集したい
-
AVCHDファイルを編集するのにお...
-
MPG動画を編集したら画質が劣化...
-
ビデオカメラで撮った動画をDVD...
-
音声ファイルの再生速度を変更...
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
.dllファイル編集について
-
ドラレコの映像をメールに添付...
-
mp4を再エンコードなしで結合さ...
-
DIGAでDVDに録画した動画をPCで...
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
類似動画ファイル検索ソフトに...
-
VLC media player でDVDが見れない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
Panasonic ビデオカメラ編集ソ...
-
DVDに動画と写真両方のデー...
-
音声ファイルの再生速度を変更...
-
動画データの再生表示時間と実...
-
デジタルビデオカメラのデータ...
-
AVCHDビデオをSDカード...
-
AVCHDの保存(バックアップ)です...
-
AVCHDを取り込むと4種類のファ...
-
AVCHDの映像をPCでDVDに焼いて
-
MP4 のファイルをそのままDVD ...
-
ビデオカメラのデータ保存方法...
-
外付けHDDにバックアップしてあ...
-
SDカード内にAVCHDフォ...
-
ビデオカメラの映像をPCに取り込む
-
ビデオ画像をパソコンに取り込...
-
AVCHDの保存について
-
大きな画像データをDVDに圧...
-
Canon XF300 の MXF ファイル再生
-
DVDプレーヤーで再生できるホー...
おすすめ情報