dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビデオカメラで撮影した動画ファイル(mts)を、外付けHDDにコピーしました。この外付けHDDに保存したmtsファイルを、家庭用DVDプレイヤーでも再生できるようにDVDROMに焼きたいのですが、どうやったらできますでしょうか?フリーソフトでできるのでしょうか?それともビデオカメラに付属しているmedia browserを使ってできるものでしょうか?当方のビデオカメラはJVC製のものです。パソコンはwin 10です。

A 回答 (6件)

MTSファイルをDVDに変換する方法:

http://urx2.nu/HuY5
    • good
    • 0

外付けHDD中の動画ファイルをパソコンに保存、


その後、焼くソフトでDVDに書き込めばいいです。
方法はこちら:http://www.leawo.org/jp/tutorial/mts-to-dvd-how- …
    • good
    • 0

あっ、ごめんなさい、JVCと書いてありましたね。



ビクター、Everioでしょうね。

ありました。
これをインストールで。

http://download.pixela.co.jp/oem/jvc/mediabrowse …
    • good
    • 0

たぶん、Everioですよね?ビクターの。



ならば、mediabrowserで作れますけど、別途でソフトをインストールだと思います。
ピクセラのhpからDL出来るはず。

DVDーVideo作成用のソフトです。
まぁ、他のものでも DVDーVideoが作れればいいですけど、同一ソフトの方がなにかと便利かと。
    • good
    • 0

DVDビデオ形式にして焼かなければなりません。

そのためにDVDビデオ形式で焼くソフトが必要となります。
ライティングソフトで出来ますが、一部PCメーカーのPCですと、プリインストールなりされている場合もあります。なければ購入する必要があります。

一部は、フリーでも存在します。
https://www.gigafree.net/media/dvdconv/
    • good
    • 1

以前の質問で、DVD-R(と思われる)にDVD-Video形式(VOBなどが入ってる)で


焼く事(保存する事)はできているように見受けられました。

再生機がDVDプレーヤーなら、他の方法は考えなくても良いです。
前の回答で、HD画質で保存したいと思われたと感じましたが、
BDプレーヤー/レコーダーで無いと再生できません。

BDレコーダーをお持ちでしたら、カメラとBDレコーダーをUSB接続して
レコーダーに取り込んで、BDに焼けば、HD画質で残せます。

PCに取り込んだ、mts は、フリーソフト(MultiAVCHD)でAVCHD構造を作り直して、
USBメモリーなどを使って、BDレコーダーに取り込んでBDに焼く。

BDレコーダーをお持ちでない無いなら、PC用のBDドライブ(動画のライティングソフト付き)を
購入する。
ライティングソフトで、BDに焼けると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!