電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは今僕は高3で受験生です

理系の学部に行こうとその勉強をしていて理系の大学に入ったら前から好きだった絵を基礎から学ぶために絵画教室に行こうと思っています、時間は夜間にいくんで多分理系で忙しくても大丈夫だとおもいます。

で質問なんですが、正直高いお金を払ってまで美大にいく必要はあるんでしょうか?絵画教室には美大出の先生が直接きて教えてもらえるわけだし、なにより安いし、そこまで美大にこだわる必要もないのかなと思います
絵画教室に入ってデッサンとかの基礎を大学の4年の間でみっちり固めて普通に就職してからコツコツ描いて作品を発表したり同人活動していつか最終的にイラストレーターになりたいんですけどやっぱり美大出とかの人には太刀打ちできないですか?

つまり質問したいことをまとめると…

○教えてくれる先生とかはかわらないのに絵画教室よりも美大に入る利点はありますか?

○絵画教室でも頑張れば美大生並みのデッサン力つけれますか?

○実力だけで(出身校とか関係なく)美術関係の仕事はつけますか?

○仕事しながら兼業イラストレーター目指すとか甘いですか?

以上の四点です、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

Q1. 教えてくれる先生とかはかわらないのに絵画教室よりも美大に入る利点はありますか?


A. 絵画教室は、あくまで基礎を学ぶための場所です。
  美大は、より専門的な理論や技術が学べます。

Q2. 絵画教室でも頑張れば美大生並みのデッサン力つけれますか?
A. 可能ですが、絵画教室の課題以外で膨大な量をこなさなければならないでしょう。
  美大生もピンからキリまでいますから単純には比較はできませんが、デッサン力は
  とにかく数多く描かなければ身につきません。

Q3. 実力だけで(出身校とか関係なく)美術関係の仕事はつけますか?
A. 美術系の実作ということであれば可能です。
  ただし、それをどのようにすれば認めてもらえるのかという問題があります。
  どんなにすばらしい作品でも、発表する、社会に見せるということがなければ存在しないことになります。

Q4. 仕事しながら兼業イラストレーター目指すとか甘いですか?
A. 甘いと思います。イラストレーターを目指すのであれば最初からその道に進むべきで、片手間でイラストを
  描いて兼業できるほどこの世界は甘くはありません。
  ただし、兼業といっても、同人誌などに1カット1000円位のイラストを描いて、1ヶ月1万、2万の収入と
  いうことであれば可能でしょう。

どのような分野のどのようなイラストを描きたいのかは分かりませんが、最終的には社会に受け入れられなければ収入にはなりません。
独自の世界観や表現力が必要です。
しかも、何かの賞を得るか、特別にあなたのイラストを買ってくれる何かのルートがないと収入に結びつくことはありません。

可能性がまったくないとは言いませんが、美大で、あるいは専門学校で、今勉強している人達は、みんな世間に認められたいと思ってるんです。
そういう彼らと肩を並べるためには、より以上の努力が必要なことは理解しておいてください。
決して夢をあきらめないで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!やっぱりどこに行っても学ぶ本人次第なんですよね~。ただ絵が好きというだけで覚悟が足りなかったとおもいました。

本とかを見て自分で専門的な勉強はします

コンテストとかpixivとか絵を発表する場はあると思うんでとりあえず人の目に自分の作品がとまるようにします

夢を応援していただいて嬉しいです♪
回答ありがとうございましたー!

お礼日時:2012/09/04 23:52

No.3です。



学歴や肩書きや権威主義の観点だけではなくて、教育の内容として皆が同じような方法をたどるのにも弊害はあると思うのです。
ですので先生の学歴とか美大生並(流)のデッサンとかにこだわる必要があるのかなあと、ちょっと感じた次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じような教育うけた人ばっかだったらおもしろくないですよねー、基礎は大事でもやっぱりその先は自分の目で見て感じて考えないとダメな気が個人的にはしますね。

今まで変なしがらみに捕らわれてた気がします…
親身に色々教えいただいてありがとうございます!

お礼日時:2012/09/07 22:42

もう自分で進路を決めていらっしゃるのですから口を挟むべきではないだろうなと思って読んでいましたが。



せっかく美術大学というシステムには行かない道を考えていらっしゃるのですから、美大出の人たちには負けないとか、自分はそういう比較には無縁で居ようとか、そのような気概を持って進まれてはいかがかと感じました。
システムやコースとして教育を受けることには弊害もあります。せっかく美大に行かない方法を選ばれたのですから美大と同じメソッドなどということにはこだわらないで、良き師と自分の方法を掴まれれば良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

絵の学歴が欲しいって理由で目指すのはほどとおいですね…。

美大出なくても素晴らしい絵を描く人もたくさんいますしね。

大学入ってからいい先生を探してみっちり頑張って自分の表現を不器用ながら探していきます!

回答ありがとうございます!(^-^)

お礼日時:2012/09/05 00:03

 簡単に言うと「イラストレーターになれない可能性が高い」です。



 全て計画通りに進められればイラストレーターになれる可能性はあるのですが、実際には就職した段階で、仕事が忙しくて絵を描かなくなる人がほとんどです。
 彼女(もしくは家族)でも出来れば、仕事以外の時間は彼女に費やす事になりますので、まず絵を描かないです。

 あと、〆切がないと作品は完成しません。
 技術は日々進歩しますので、〆切がなければ、いつまでも作品が気に入らなくて、途中まで描いては辞め、描いては辞めの繰り返しになります。

 -----------
 美大もしくは、デザイン学校に行った場合は、学校で拘束されている間はイヤでも作品を制作しないといけない状況ですし、課題(〆切)も多いので、作品を量産する事ができます。

 一番大きいのは「コネ」でしょうか。
 とりあえず、デザイン業界に入って長く仕事をしてると、デザイナーやデザイン会社の社長の知り合いが増えていきますから、そのツテで、イラストの仕事が出来たり、ちょっとしたマンガを描く事になったりというのはありますね。

 その上で、家で趣味でイラストのコンテストに応募をすれば良いかと。

 -----------
 絵画教室は目標がないので、基本褒められます(定年した年配の人が趣味で来てる場合もあるので)。

 学校は一定の画力を身につけさせないといけないので、厳しい事を言われる事が多いかと。
 その分、成長する可能性が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどやっぱり仕事にするのは大変ですよね。もしイラストレーターになれなかったとしてもやっぱり絵が大好きなんでかき続けてはいきたいです!
最悪趣味としてでもいいかなとは考えてるのですが…

厳しいかもですが趣味に切り替えるまでに精一杯やりたいとおもいます

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/03 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!