

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もちろん地上で繋がっているので、物理上は行けます。
下の方も答えているよう、Googleマップは参照にはなります。
http://maps.google.co.jp/maps?saddr=Montparnasse …
Googleに言わせるとメトロのMontparnasse Bienvenue駅からルーブルのピラミッドまで
2.5km、所要約32分。
ただ初めて行く(のですよね?)方が32分で移動できるとは
ちょっと想像しづらいです。Rennes通りは歩道があるので歩きやすいですが、
ボナパルト通り(サンジェルマンデプレ以北)が一方通行な上路上駐車の多い道路、
徒歩でセーヌを渡るのは、両岸の道路が幹線道路なので、信号の関係で結構時間を食います。
ルーブルは相当大きな美術館です。往路は徒歩でも良いでしょうが、
確実に疲れているでしょう。注意も散漫になるでしょうから、
本数も多く、比較的遅くまで動いている95番バスあたりを使うと1本です。
フランス語ですが路線図
http://www.ratp.fr/informer/pdf/orienter/f_plan. …
フランス語ですが時刻表
http://www.ratp.fr/informer/pdf/orienter/f_horai …
その距離ならタクシーを使っても大した金額ではないと思います。
夜間の安全と安心は金で買った方がいいという印象を受けます。
ありがとうございます。
バスを使った場合、運賃は何ユーロで、時間はどのくらいかかるのでしょうか。
すみませんが、おしえていただけますか。

No.5
- 回答日時:
下のNo.2です。
バス初心者さんですか。乗り方等は観光局のサイトをご覧ください。
http://jp.franceguide.com/home.html?nodeID=198&E …
一方通行区間があるうえ、何曜日の何時に乗るか分からないので
回答は以下のサイトに乗る曜日と時間帯でも入れて検索してください。
RATP(パリ交通公団乗り換え英語サイト)
http://www.ratp.fr/itineraires/en/ratp/recherche …
明日の20:00と試しに入れて見たら、10分ちょっとです。
メトロとチケットが共通。
バス内でチケットを買うと1.9ユーロ、メトロの駅で買うと1.7ユーロです。
参考URL:http://www.ratp.fr/fr/ratp/c_21158/ticket-t/
No.4
- 回答日時:
脳内旅行者ではなく 実際に現地に行った経験のあるものです。
モンパルナス駅からループルまでは、直線ではありませんし、セーヌ川を渡る橋は大周りしたり サンジェルマンからの近道は歩道もないような細い道を通ったり 信号待ちとかを入れると45分以上は掛かりますよ。そして、夜は薄暗いです。
それよりも どなたかの書かれている95番パスです 駅から出ていて ルーブル美術館のまん前(ルーブルの敷地とチェイルリー公園の間の道の停留所)に停まりますよ。帰りも同じコースで 一直線です。
ちなみにメトロは乗り換えになりますし モンパルナス駅は 国鉄駅とは相当離れています(動く歩道を何回も乗り継ぎ)ので、国鉄駅周辺に泊まっているなら お勧めしません。
No.3
- 回答日時:
モンパルナス駅周辺から…ということですと、たとえばモンパルナスタワーの横のギャルリー・ラファイエットを起点として歩き出しますと、目指すはレンヌ通り(Rue de Rennes)、このレンヌ通りがおそらくセーヌ、そしてルーヴルまでの最短ルートでしょうし、ほぼ一直線ですので距離的にも有利だと思います。
スタートしてすぐ、広いモンパルナス大通り(Bd. du Montparnasse)を横切ります。そこから先はほとんど迷うことなくレンヌ通りに入ることが出来ると思います。レンヌ通りはそのまま、ほぼ真直ぐ北に向かいますが、サンジェルマン大通り (Bd.Saint Germain)と交差するまでは、つい迷い込むような横道は少ないです。そして、サンジェルマン大通りと交差するあたりで、レンヌ通りは同じく東手から北に向かっていたボナパルト通り(Rue Bonaparte)と合流してしまいます。
ですから、サンジェルマン大通りを越えたら、そこから先はボナパルト通りに変わります。そして、あとわずかでセーヌ河畔に到達です。河畔に出たら左折、西に向かいますとやがてカルーゼル橋が見えてきます。この橋を渡ればその先にカルーゼルの凱旋門、そして右手にガラスのピラミッドがすぐお分かりになるはずです。
この間、およそ2キロとちょっと、適度な散歩といった距離です。不動産業者などは1分80メートルで計算しますから、それに倣うと、所要時間は30分ほどでしょうか。
ですが、そのあと広いルーヴルの館内で絵画鑑賞ということを考えますと、ちょっと足に来るかな…とも思います。もし、メトロでなら、モンパルナスから4号線で、ルーヴルの最寄駅シャトレ(Chatelet)まで乗車時間10分もかからないほど、むしろこちらをお勧めしたいところです。
なお、お帰りが夜になり、再びボナパルト通りからレンヌ通りのルート、つまり、ルーヴルからモンパルナスまでの間をお一人でお歩きになる…。
サンジェルマン界隈やモンパルナス駅の周辺は、表通りはともかく、一歩裏手に回るとガラッと雰囲気が変わります。暗くなり、人通りも少なくなり、事実犯罪が多いとも言われています。また、女性の場合、フリーキャッチの夜の女性と間違えられて、不愉快な思いをすることもある、これだけは覚えておいてください。
それ以外はとりたてて危険だと言われているエリアではありませんし、広い通りを毅然とした足取りで歩いている限りは、まあ、それほど神経質になることもないとは思います。しかし、ことにリヴ・ゴーシュ(左岸・セーヌより南側)は、はっきり言って、大丈夫と太鼓判を押すには不安があることだけは申し上げておきます。
わたくし自身、こうしたルートを夜間にひとりで歩くことだけはこれまで避けてきましたからなんとも言えませんが、大丈夫かと問われるなら、やめたほうがいい、とにかく、夜間の女性の一人歩きは危険だと、お答えしておきます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 ルーブル美術館では、なぜ、描かれている美女と、周辺を歩いている美女を見比べると、絵そっくりの美女がけ 5 2022/06/15 08:55
- ヨーロッパ NOMAD鉄道を使ってモンサンミッシェルの行きますが。。 2 2022/08/29 06:05
- ヨーロッパ 初海外で2月にフランスとベルギー、イギリスに行きます。 それぞれの都市の移動含めてどれくらいの期間必 3 2022/09/08 08:36
- 関東 (横浜市)陣ヶ下渓谷公園の行き方、駅から徒歩 3 2023/07/09 02:59
- その他(買い物・ショッピング) ルーブルは消滅する? 3 2022/03/30 01:01
- 東北 10月に青森1人旅を計画しているのですが・・・ 4 2022/08/30 15:12
- 政治 自民党は外国人労働者を大量に入れようとしていますが、日本でも暴動を起こさせたいのでしょうか? 9 2023/06/30 17:07
- ヨーロッパ パリの宿泊先について 3 2023/06/26 23:38
- 地図・道路 徒歩で1時間20分の場所に行くのですが自転車だと大体どれくらいかかりますか?道はほぼ信号がなくまっす 7 2023/08/28 00:29
- 芸術学 ルーブル美術館の『モナリザ』先日、車椅子に乗った老婦人に変装した男性がモナリザの前に来た時にいきなり 2 2022/06/01 18:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
京王新線新宿駅から、都営大江...
-
長野電鉄木島線が屋代線より早...
-
津軽北線の廃線で、今後の本州...
-
都営とメトロのロゴの違い 都営...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
都が運営する舎人ライナー。な...
-
地下鉄のにおい
-
モンパルナスからルーブルへ
-
新宿3丁目から京王線乗り場ま...
-
南鳩ヶ谷駅から初台駅までの定...
-
通勤定期 東武伊勢崎線~東京メ...
-
定期券の購入について
-
汐留駅での大江戸線→ゆりかもめ...
-
京王線から都営新宿線への乗り換え
-
東京メトロ銀座線の新橋駅から...
-
地下鉄 副都心線 東西線 乗り換え
-
東京メトロの振替輸送について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
近鉄けいはんな線や東武東上線...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
大門駅での乗り換え
-
浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗...
-
地下鉄のにおい
-
路面電車に単線区間はありますか
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
今後、埼京線の運行本数は増え...
-
人形町駅での乗り換え時間 人形...
-
往路と復路で経路の違う定期券は?
-
日本橋駅で
-
東京メトロの一筆書きの通勤定期
-
通勤で、都営地下鉄&東京メト...
-
JR(総武線・山手線)か都営地下...
-
都営地下鉄と都バスの連絡定期...
-
新御徒町駅での乗り換えについて
おすすめ情報