
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
おはようございます。
皿洗いなど人前に出なくても済む仕事ならOKでしょう。
こんな面倒な事だったら、ヒゲを剃れば?
そうしたら仕事の幅も広がります。
No.1
- 回答日時:
スーパーはダメですね。
なぜなら客商売だから。開店前品だし専門のバイトは昨今なかなかありませんし、
お客さんが来る時間帯のバイトしか今は殆どないわけで。
ということは、客前でヒゲ面で仕事することになるので、アウト。
ホテルの清掃もアウトです。
なぜなら、やっぱり客商売だから。
清掃中は会わなくても、移動中に会う可能性は高い。アウト。
引越しの仕事もアウトですね。客宅にあがるので。
飲食店もアウト。毛が入りそうなイメージがあるから。
実際、毛というのはしょっちゅう脱毛しますし。
有名シェフとかでヒゲ面もいますが、あれはごく一部です。
普通の雇われシェフでヒゲなんか生やしたら殴られます。
ホールのバイトも同様です。
建築現場や工事現場もアウトなところがおおいですが、
たまにヒゲのおっちゃんを見かけるのでOKの所もあるのでしょう。
ごみ収集の仕事もアウトでしょうね。人目につくから。
(とはいっても金髪のあんちゃんとかみかけますが)
意外とないもんですね。
コールセンターは人前に出ませんがアウトです。
なぜなら、企業のイメージが損なわれるからです。
センター勤務ならビルに出入りするわけですから、
あぁ、あのビルにはよくヒゲ面が入るけど、どうなってんだ、
と思われたくないわけです。雇う企業も、ビル内のほかの企業も。
ドレスコードといって、私服勤務でも最低限守らなきゃいけないルールに、
ヒゲ禁止、と必ずといっていいほど記載があります。
同様に、ジーパンとかも禁止なんですよ。企業イメージがうんたらで。
ヒゲ、剃ればいいと思いますよ!!みもふたもないけど!!
剃ったらなんでもできると思いますし…。
将来ずっとヒゲを剃らなきゃいけないのか!と思うかもですが、
一旦ひげを剃ってから、サラリーマンになって、
偉い地位に上り詰めてからヒゲを伸ばし始める人は多いです。
あるいは長く勤めて仕事で認めてもらえば、平でもヒゲはいます。
ようは、周りがなにも言えなくなる立ち位置を確立すればいいわけで。
残念ながら世間的にはヒゲは不潔なイメージなので、
入社したての段階からOKの所はちょっとむずかしいですね。
私個人的にはひげについてどうでもいいと思ってるんですが、
世間ではだいたいこんな感じです。ヒゲ愛好家には辛い時代ですね。
話は脱線しますが、
私はひげが満遍なく顔全体にサルのように生えるので、
口ひげだけ、あごひげだけ残そうとかそんなことは出来ませんわ…。
自分のヒゲはもう憎悪の対象でしかない。永久脱毛したいくらい。
もみあげと同じ濃さで生えてくるヒゲに怒りすら覚えますわ。
おい!どこまでモミアゲでどこからヒゲやねん!と突っ込みながら、
多分ここだろうなという所までひげをそるんですが、
いつも気が付くとモミアゲ(実はヒゲ)の領域が長くなってルパンみたいに…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 男性の方へ質問です。 ヒゲは毎日剃りますか? コロナ禍でマスク生活になり、ヒゲを剃る頻度も減った?と 6 2023/01/11 11:11
- 健康・生活トーク 早くにやっておいた方がいいこと 1 2023/05/08 23:38
- アルバイト・パート バイトでWワークしたいんですけど今してるバイト先の店長になんて言えばいいのか分かりません。 バイト先 1 2022/10/22 01:10
- エステ・脱毛・美容整形 ヒゲがほぼ生えてこずツルツルに近い状態になるには、ヒゲ医療脱毛を何回程受ける必要がありますか? 1 2023/07/10 03:00
- アルバイト・パート 週8時間以上の掛け持ちバイトについてです 1 2022/09/27 04:53
- アルバイト・パート ザビック(イオン系列のスーパー)の朝の清掃のバイトについて。 1 2022/04/07 21:19
- バラエティ・お笑い 北海道テレビ放送はどうして「水曜どうでしょう」に固執して、未だに全く同じ内容の物を扱う「水曜どうでし 7 2023/05/03 22:44
- エステ・脱毛・美容整形 男です。ムダ毛をなくしたくて脱毛クリームを試そうと思ってます。 一つ質問ですが、これ、刺激に弱そうな 2 2022/08/25 18:26
- アルバイト・パート バイト探しで悩んでいます。 私はネイルもピアスも髪も染めていて、ピアスと髪色自由なバイトはたくさんあ 2 2022/09/06 02:35
- 副業・複業 バイトの掛け持ちを考えています。でも今のバイト先がダブルワーク禁止で…ネットカフェでのバイトを考えて 2 2022/07/30 22:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歓送迎会について
-
女性に聞きたいのですが、女性...
-
飲み会の後2人で飲む異性
-
飲み会で全然話せない人ってど...
-
バイト先の新人歓迎会について
-
飲み会で失敗してしまいました…
-
下心について
-
正社員です。 最近、同じ部署に...
-
※飲み会の頻度について 20代前...
-
歓迎会の時間 会社の歓迎会は何...
-
会社に仮病と疑われた場合、領...
-
内定者懇親会あとの飲み会が苦...
-
会社の飲み会ででしゃばってし...
-
気味悪くて怖かったんですが…ど...
-
会社の飲み会の後に上司が10分1...
-
彼氏・彼女の飲み会報告
-
大学2年です。 大学生は飲み会...
-
競技人口が多いスポーツ「野球...
-
職場で飲みの場でこの中で誰と...
-
今の時代も新人が上司にお酌に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顎の毛を剃ってもこのように暗...
-
床屋で理容師さんが自分のヒゲ...
-
高3男子です 朝に髭を深剃りし...
-
ヒゲがOKなバイトって何があ...
-
高校3年生女子です。 私は親の...
-
髭脱毛ってやったほうがいいの?
-
男性に質問です。なぜヒゲを生...
-
日本の企業でヒゲを生やしたら...
-
青髭が目立ちますか?
-
髭って
-
ひげの脱毛について質問します...
-
ヒゲは何歳から剃りました?
-
おすすめの脱毛器を教えてくだ...
-
ヒゲ脱毛ってどうですか?
-
どうすればモテますか?
-
彼氏にキレられました。 初めは...
-
彼氏にラブホ行ったことあるか...
-
医療脱毛について 先日フレイア...
-
女なのに指の毛が濃くて、3回医...
-
めっちゃ彼氏とえっちしてみた...
おすすめ情報