人生最悪の忘れ物

8ヶ月半(体重7キロちょうど)の女児の赤ちゃんがいます。
現在離乳食は2回、野菜、スープ等をメインに、食物繊維や果物(りんご、みかん等)を気をつけて与えるようにしています。
食べる量は、1回につきご飯(おかゆ)80g、野菜(スープ状に伸ばす)40g、ヨーグルト40gくらいは食べています。
うんちの際、顔をしかめ、真っ赤になるほど頑張るのに、おむつを開けてみると親指の先ほど、串にささったみたらし団子1個くらいしかでていません。
硬さは、おむつの中でコロコロ転がるくらいです。
これを一日平均2回ほどはします。(粘土のような感じ)
初めての子なのでほかの赤ちゃんのうんちがどのようなものなのか、どのくらいの量がでるのか分かりませんが、食べる量に対して私は少なすぎるのではないかと思います。
これは便秘にあたりますか?
今日は、プルーンをペーストにしたものをソースにして野菜にかけて食べさせましたが効果はまだわかりません。お腹の“の”の字のマッサージも時々行っています。
病院に行くべきでしょうか?
伝い歩きをするのでおむつ替えの時もジッとしておらず、
浣腸は傷つけそうで怖くてできません。
先輩ママさん、何かアドバイスをいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

以前回答したものです。


他の方のお礼も拝見しましたが、個性って><
ひどくなってからの治療はほんとに時間かかりますし
浣腸しても自力じゃだせない・・・って位まで固くなってからではかわいそうなので
他の小児科さんにもかかってみてはいかがですか?

ちなみにうちの次男は最初小児科にかかっていて
『うんちが少し固いときとか出すのがイヤで泣いてるんじゃない?』
みたいなこと言われてずっと整腸剤で様子をみていたのが悪化の原因です。
いまは小児外科という専門の科にかかっています。

セカンドオピニヨンも患者の立派な権利ですので、ぜひ別の小児科にもかかってみることをおすすめします><

出すぎたコメント失礼しました><
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
私も、これ以上の悪化が怖いのです(;゜Д゜)!
そうですね。
他の病院にかかることを検討したいと思います。
出過ぎたコメントなんて、とんでもありません。
ご心配いただいて本当にありがたいです。

お礼日時:2012/09/13 14:41

便秘ですね。

ほとんどの場合水分不足でしょうね。
離乳食になるとどうしてもそうなります。

〇く固くなってしまうとなかなか出なくて
毎日出ていても残っているものがあるのでどんどん古いものは固くなっていきます。
一度浣腸で出した方がいいかもしれません。
小児科でしてもらいましょう。

うちの子も便秘でそういうウンチを毎日出してたのです。
便秘でも毎日出してるんだから大丈夫かと思っていたら
急にごはん食べなくなりました。
1週間も本当に一口とか少ししか口にせず
言葉も言えない4歳前あまり意思疎通が出来ないのですが
お腹いっぱいになるからいらないというのです。

痛いとも言わないし病院に行くと便秘でした。
ガスもたまってて食欲がなくて当たり前だと言われ浣腸したら
その夜からもりもりたべました。

毎日出していても固いという事はやはりまだ残っているということです。
それをずーーーっと放置しておくといつか消化不良で突然下痢をしたり
またうちの子のように食べなかったりをします。

浣腸は傷つける恐れもあるので小児科でする方が安心と主治医は言ってました。

それまで私は全然気が付かなくて固いのが普通と思いこんでいました。
私もそうなので・・・
やはりお水をちょこちょこ飲ませないといけません。
お茶を一気に飲んでもおしっこになるだけです。
お水等をちょこちょこたくさん飲ませるに限ります。
いろんな繊維があったって、水分が足りなければ便秘になるんです。
水分あってその上でプルーンとか野菜ですよ^^

まだ歩けない腹筋の弱い子はなかなか便秘になりがちですから
たまってしまうとすぐ固くなります。固く丸くなったらもう便秘だと思った方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昨日も同じ状態でしたので小児科へ行ってきました。
・・・が、先生は、便秘でも、毎日出ているだけでもいい、浣腸は、この月齢だともう効かない。そこまで言うなら下剤を出しますけど・・・
便秘も個性ですから・・・とおっしゃるのです
渋々ラキソベロンという下剤を処方していただきました。
目薬タイプのもので3滴を寝る前に水に溶かして飲ませる、というものですが・・・
夕方の離乳食のヨーグルトに2滴入れてみましたが、今朝もまだレーズンサイズのものを3つ排出しまして効果は出ていません。
残念でしたが、引き続き水分を多めに与えてみます(T_T)
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/13 08:08

便秘なんでしょうね。

うちの子供も離乳食時代に便秘になりました。
けっこう頑固で、2歳代まで続いたと記憶しています。その頃になると「出ないな」と思ったら、繊維の入ったジュースを飲ませてました。名前忘れましたが、ピンクかオレンジ色のラベルの小さいビンのやつです。

赤ちゃんの時には小児科に行きましたよ。先生、いきなり浣腸してくれました。…その場で感動するほど沢山出しましたよ。
なので最初は小児科に相談なさって下さい。浣腸の後、処方箋を出されると思います。
今でも同じか分かりませんが、マルツエキスを処方されました。ドラッグストアに売ってますので、その後は自分で購入して、硬いなと思ったらマルツエキスをなめさせます。そうすると効果てきめんでしたよ。
小児科の先生が言ってくれましたが、離乳食時はよくある事だそうです。

また、マルツエキスや繊維の入ったジュースは、慣れてしまうものでは無いようで、子供はもう大人ですが、以後、便秘は無いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり病院なんですね。
離乳食時にはよく便秘になるのですね。益々食べ物等には気を付けないといけませんね。
明朝も状況が変わらなければ早速病院に行きたいと思います。
“マルツエキス”も参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/11 19:16

便秘ですねー。



あ、あとみかんは便秘にききますけど、りんごは逆に柔らかいうんちを固くしちゃう作用があるのでオススメしません。
(大人で言うと、胃腸が調子悪くて下痢気味なのをりんごのすりおろしを食べたらちょっと楽になる=下痢が固めのうんちになる、
みたいな感じ。子供は元からゆるいうんちなので、便秘体質の子なら大人より固くなっちゃう可能性があります)

食べ物も、マッサージもうちは全くきかなかったので、ずっと綿棒浣腸でした。
ちなみに綿棒浣腸はちゃんと綿棒の先っぽにオイル塗って浣腸したら傷はつきませんよ。
ただ、じっと寝てない力の強い8ヶ月児ですから、病院で浣腸してもらった方がいいと思います。
(うちも、8ヶ月くらいまでは綿棒浣腸してましたがとにかく暴れるのでさすがに病院でマルツエキスを処方してもらいました)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
先日予防接種で病院に行った際にみかんを勧められ食べさせていますが変化が見られず、、、
そうですか。りんごは固くなるならダメですね。
病院で浣腸してもらえるならそれを希望したいです。
マルツエキスというお薬があるのですね。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/11 19:12

こんにちは^^二児の母です。


それは便秘ですね。
うちの次男のときと一緒です。
一般的にころころうんちやうさぎさんのようなうんちは硬い便で、健康的な便は乳幼児でしたらおしりにべったりついてしまいそうなやわらかさ~バナナ状までが良い硬さです。
逆にそれ以上やわらかい、オムツからもれそうな水上の便は下痢や軟便となります。

私も次男のそれが便秘なのかどうか、固いのかもわからずほっといてしまったばかりに
泣きながらじゃないとうんちがでない・・・というか一週間ほど自力じゃ出ず、手袋をしてかきだしてあげる・・・というところまで悪化させてしまいました。。。

現在は下剤&病院から処方された浣腸で排便コントロールしながら治療中で、浣腸した直後にするんとでる・・・といった状態です。

そこまで悪化するのはまれであり体質にもよるとは思いますが、どちらにせよ早期に医療機関に受診したほうがいいと思います。軽度の便秘なら整腸剤(下痢のときに処方されるお薬)でも改善可能だそうですし、質問者様も心配してるとおり市販の浣腸薬は乱用すると肛門を傷つけてしまうこともあるので
浣腸がほしいなら病院からもらったほうが絶対いいです。形状や中はいっているお薬もぜんっぜん違いますから。

できれば食事療法で治るにこしたことないのですが、食事の関係なく体質にもよるようなので早めに受診をおすすめします><
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございます。
やはり・・・。
確信が持てました。実際この状態が1週間以上続いています。
明日もこの様な便であれば受診しに行きます。
踏ん張っている姿もかわいそうなので早く治してあげたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/11 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!