
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのレベルなら、どちらも大差ありませんので、実機を操作して使いやすい方を買ってください。
ただし、そのレベルの望遠となるとそこそこ以上の三脚が無いとブレてとても「綺麗」どころか見られた写真にはなりません。
それと、いくらしっかりした三脚を使っても、じかにシャッターボタンを押せば、そのショックでブレます。
リモコンやリモートケーブルがあればそれを使うか、セルフタイマーを使ってシャッターを切るかですが、被写体によっては、シャッターチャンスを逃すことにもなるでしょう。
撮影対象は何でしょうか?
たんなるカタログスペックだけでは、判断できません。
場合によっては一眼レフに数10万するレンズでないと撮影不可能の場合もあります。
その場合とは、運動会でわが子を撮影するとか、野球やサッカー・陸上競技他スポーツイベント、野鳥、飛行機、鉄道などでは、シャッターチャンスの問題や手ぶれ、被写体ぶれ等の問題で、こんなpくとデジカメでは難しいですよ。
知識や技術が必要となり、それは一眼レフで撮影するより高度な物が必要になる場合も珍しくありません。
No.2
- 回答日時:
ん…どちらのカメラが比較的きれいに撮ることができますかという質問なのに、多少画質が落ちてもかまわないというのはどう解釈したらいいのでしょう…
ネット上にアップされている作品を見る限り、どちらもいい意味で大差ないと思います。
デジタルズームも馬鹿にできなくなってきたな、という感じがしますね。
ただ80倍もの望遠になるとピントをしっかり合わせるのがとても大変ですから、カメラの画質どうこうより、いかにしてピントをしっかり合わせるかという使い手の工夫のほうが重要になると思います。
L判ならともかくB5だと結構アラは目立ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画が短時間しか撮れない
-
お薦めのデジカメを教えて下さい。
-
動画デジカメ
-
SDカード1GBを十二分に使える...
-
LuxとEV値の関係について教えて...
-
スマホのインカメで目(虹彩)...
-
差別用語に「ピンぼけ」という...
-
宣伝用写真撮影に向いているデ...
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
ピーカンの空の意味
-
携帯電話の画像を証明写真みた...
-
ライティングの影を消す方法を...
-
写真に黄色い線
-
【デジカメ】キャノンPower Sho...
-
望遠レンズを使ってのストロボ撮影
-
一眼レフカメラ 室内撮影のとき
-
デジタル一眼で撮影した写真が...
-
演奏会場の撮影場所
-
デジカメでレンズの前に存在し...
-
撮る場所によって顔が変わる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yahoo!オークション出品用にデ...
-
デジカメで動画を撮るときの画...
-
こんな性能のデジカメが欲しい
-
動画撮影によるカメラの劣化
-
PANASONIC LUMIX DMC-FX9のデ...
-
航空機撮影に向いているネオ一眼
-
120fps動画撮影できる一眼。
-
NIKONのCOOLPIX5700
-
カシオQV-2300UXか、コニカDC-3800
-
一眼レフのスペックの見方(ズ...
-
デジカメ EXILIM EX-S600
-
SonyサイバーショットDSC-R1かT...
-
カメラの連写速度や撮影可能枚...
-
連写のできるデジカメ
-
デジカメ買い替えについて・・...
-
どれにしたら良いのか。。。
-
EXEMODEのDC567について
-
パナFX33とキャノンIXY910ISど...
-
PENTAX K7 で動画撮影をしても3...
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
おすすめ情報