dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母から聞いたお話なのですが、ついこの前テレビの都市伝説で3体のお地蔵様を写真で撮ると写真で写ったお地蔵様が3体より増えて写る場所があるらしいのですがどこにあるのか忘れてしまったらしく気になって質問しました。

わかりずらくてすいません。(i _ iㆀ)

A 回答 (2件)

#1です、普段は三体です。


http://www.uchiyama.info/oriori/kentiku/tera/ham …

が、このように四体写ることがあります
http://nen.blog5.fc2.com/blog-entry-760.html

とてもリアルに写っているし、この方によると実際に四体見えたようですから、夜中に誰かが動かしているのかも知れませんね。
http://www8.plala.or.jp/orange-hill/nis/2009m1a. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざURL付きで説明していただきありがとうございます!
不思議ですよね!!
場所も遠くはないので行ってみたいです☆

お礼日時:2012/09/20 11:20

浜松の奥の方にある方広寺(奥山半僧坊)です


http://www.houkouji.or.jp/

このページにある地図の下にある12五百羅漢をクリックすると上記の説明が出て来ます
http://www.houkouji.or.jp/keidai.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!