
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
羽根ものに限らず、基本は「ブッコミ狙い」です。
天釘(いちばん上に4本ほど水平に並んでいる釘)の左側(打ち出し口から見て手前側)を狙います。まともな調整なら、これでいちおう大当たりが狙えるようになっているはずです。ただ、微妙なストローク調整で鳴きが良くなったり拾いが良くなったりすることはあります。場合によっては天釘狙いや、谷釘(ブッコミのさらに手前、左肩風車の上で谷状に並んでいる釘)狙いがいい場合さえあります。そのへんが羽根ものの面白さだと個人的には思っています。最近の巨大画面デジパチは、多少ストロークを変えてもほとんど同じですからね。
釘読みは逆に複雑です。基本的にはチャッカーのすぐ上にある命釘の開きと、羽根付近にある釘の開きでそれぞれ鳴きと拾いが決まるのですが、ハカマ釘(1チャッカーの上にあるΛ状に並んだ釘)や谷釘、それらの頂点にある風車の釘もかなり影響します。原則として「釘が曲がっているのと反対の方向に玉は飛ぶ(左に曲げた釘に当たれば右へ向かう)」「2本の釘の間が開いていれば良く通る」ですが、パターンによっていろいろなことが言えます。機種によって、またホールの方針によって、どこを重視すべきかも変わってきます。
これ以上の説明は、ちょっとこの場では無理だと思います。あるいは他にわからないことがあればどうぞ。
No.4
- 回答日時:
機種によって違うというよりも
台によって打ち方変えないといけないですね~。
簡単な方法としては、適当に打ってみて
羽の近くを玉が通る所で打てばいいと思います。
さらに足(下の穴)によく入るならベストです。
それと、よく爆発してる台が空いてて
打ってみても、まったくって事たまにありません?
これはバネのせいです。打ちだし加減が一球毎に
変化してしまってよくないんですよ。
そんな時は少し休ませるってのも手です。
これは、調子がいい時急にはまりだしたら
気をつけたほうがいいです。
ご参考までに。。。
No.3
- 回答日時:
羽根物っておもしろいですよね。
スペースガールけっこう好きです。
Vに入ったときの音が非常に爽快です(笑)
私もいつもどこに打ったらいいか悩みながらなんですが、
基本的に、羽根物は左の1チェッカーを狙って、左の羽から玉を拾うように打ちます。
おそらく、ぶっこみらへんを打てばいいと思います。
私の一番のお気に入りはビックシューターです。
ラウンド抽選がないので、安心して遊べます。
先日8時間かけて5箱くらい積みました。(笑)
http://www.p-world.co.jp/index.html
で家から近いパチンコ屋に何の機種が置かれているか
見てみるといいですよ。
また参考URLも是非是非見てみてくださいな。
超おすすめです。
これで勉強したおかげで、かなり勝てるようになりました。釘の見方や、必勝法など詳しく解説されています。
なにかわからないことがあったらまたどうぞです。
参考URL:http://www.nyanbler.com/hanemono/
No.2
- 回答日時:
私も羽根物大好きですが、最近は本当に釘がしぶいです。
あとステージもだめなのばかりだし。とにかくよく泣いても、拾わない台ばかりですね。
私は今の平台で、当たりやすいな、じっくり打てるな、と思っているのは
マジカルカーペット、デビルマンくらいですね。
スペースガールは拾いはいい方だと思いますが、真ん中に乗っかることは難しいですし、それでも下で跳ねられてばかりですから、難しい台だと思いますよ。
新道路工事、私にとっては問題外ですね。
当たってもパンクばかりですから。
大当たり時右打ちすれば、真ん中に寄りやすいようですが、ステージのくせがもともと悪いです。
もし今でもあるなら、玉ちゃんファイトが一番当たりやすいですよ。
それとスーパーファインプレー。
1日打って5箱ぐらいつむためには、割のいい台を探すことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 箱根・熱海旅行のアドバイス 2 2023/03/08 20:59
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
- その他(暮らし・生活・行事) この令和の時代に年末年始の休みって必要ありますか? ないと思うんですけど・・。 3 2023/01/04 21:33
- 政治 島根県の人には、人間の心が無いのでしょうか? 6 2023/05/06 09:29
- リフォーム・リノベーション 屋根の棟板金交換と同時に屋根葺き替えをした方がいいですか? 6 2023/05/27 14:33
- 卓球 つい最近卓球を始めました。 始めたばかりの初心者なのですが、 相手がラリーが続く人やすごく打ちやすい 1 2022/10/03 11:51
- 卓球 最近とある卓球の社会人サークルに入りました。 私は卓球は未経験ですが以前から興味がありました。 何人 2 2022/10/03 16:42
- 歴史学 神社やお寺の古い建物の修理復原に使う釘は、現代の釘とどこが違うのでしょうか? 9 2023/01/31 11:11
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- パチンコ・スロット パチンコ店での詐欺と思われる事案 5 2023/07/07 09:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パチンコ台の制御機能?
-
パチンコって平日と土日だった...
-
パチンコ屋で働いてた人に質問...
-
パチンコに詳しい方に質問です
-
パチンコ屋のグランドオープン...
-
賞球の表示 期待収支
-
なぜアタッカーやチューリップ...
-
一番重視するポイントは?
-
良い台の選び方は
-
沖縄2の甘デジが出たらしいです...
-
パチンコセル板釘折れ
-
パチンコのヘソ釘について
-
パチンコで玉が盤面で詰まりました
-
パチンコについて質問です
-
差枚って何ですか?
-
パチンコで8〜10万負けるのはよ...
-
恋人のパチンコどこまで許せま...
-
もしもパチンコで大勝ちしたら...
-
パチンコで 5,000円負けました ...
-
スロットで1日6万負けてしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報