dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

利用しているのですが、自分が使った後のネット上での検索文字の消しかたが分かりません。アドオンの機能を無効にしていても電源をつけなをしたら有効に戻っています。どなたか教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

アドオンは、IEの拡張機能のことで今回は関係ないです。



家族間でもプライバシーは必要です。
ネット閲覧・検索の履歴やパスワードを知られたくない時は
ユーザーを追加し、Windows起動完了直前にログオン
パスワード入力して使うことでいろいろ回避できます。
http://support.microsoft.com/kb/880455/ja

質問者さんの年齢が分かりませんが、未成年で
PC経験が浅いならアカウントの種類「制限」ユーザーの
ほうがいいかも。(いろいろ制限あるため家族に迷惑掛からない)
アカウント名も実名や漢字はやめてね。

制限ユーザーでしばらく使って経験積み、アプリのインストールや
いろんなことで限界を感じたら、管理者ユーザーに昇格させる。
このとき管理者(親の)パスワードが求められます。
http://mbsupport.dip.jp/user_5.htm

一応、親御さんの許可を得てからしてください。
あと、怪しげなバナーをクリックするのはやめてね。
ワンクリック詐欺の被害やややこしいプログラム拾うから。
    • good
    • 0

こちらを試してみてください



Internet Explorerのオートコンプリート機能を無効にするには
https://portal.hannan-u.ac.jp/security/setting.h …

オートコンプリートやインライン オートコンプリート機能を有効または無効にする方法
http://support.microsoft.com/kb/237553/ja
    • good
    • 0

>知識がないのでウィンドウxpということしか分かりません。



WindowsXPです。
読みだと「ウィンドウズ エックスピー」でしょうかね。

>簡単な削除方法はないでしょうか?

「オートコンプリート 削除」で検索してみると消し方とか見つかると思いますけど。

アカウントを作る…ということになると……。
http://mbsupport.dip.jp/user.htm
とかのページでしょうか。

ファイルとかの安全は確保できませんが……作成するアカウントの種類は管理者にする。
ということになりますかね。
息子さんや娘さんなどのアカウントの種類は制限ユーザーにしておいた方が本来ならばいいのでしょうが…
# コンテンツフィルタとかそういうのを使う場合とか。

詳しい人が誰もいない。という状態ではうまく運用できないでしょう。
# 息子や娘がアダルト系のページなどにアクセスできないように…とかの設定をするなら制限ユーザーにする必要もあるでしょうが、ゲームをインストールしたい。とかいう時に面倒が発生します。
    • good
    • 0

ブラウザは何?



でも家族と共有していてプライバシーが云々と考えているならアカウントを別に作ってWindowsXPを別々に使うようにしましょう。

この回答への補足

インターネットエクスプローラです。回答おねがいします。

補足日時:2012/09/20 12:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。知識がないのでウィンドウxpということしか分かりません。家族も知識がある人がいません。簡単な削除方法はないでしょうか?

お礼日時:2012/09/20 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!