dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HTML等の勉強しているものです。レベル的にはHTMLとCSSの基礎的な部分ができる程度です。
最近java scriptを勉強しているところです。

質問ですが、
the GazettEという日本のロックバンドのオフィシャルホームページを見ていたとき
こういったホームページを作ってみたいと思いました。

そのページというのはコンテンツの入り口にあたる画像が横にスライドするように動いていて
マウスの矢印をあてることにより動きを止めたり、スライダーを動かすことでお目当ての画像を早く動かしたりするものでした。

こういったものを作るにはどのような技術が必要でしょうか?
java scriptを使ってできるでしょうか?
当方が現時点までに学んだ事で判断するにjava scriptはサーバー側で動作するものであると理解しております。
クライアント側の動作によってページを動かすためにクライアントサイドの技術でないとできないのでしょうか?

WEB技術について詳しい方 、よろしければ方針というかヒントみたいなものをいただけませんか。
ただしそこまで詳しく記述でなくて結構です。(たとえばソースコードなど)
実際試行錯誤して作るのを楽しみたいと思っております。
ちょっとしたヒントや使う言語などでいいので教えてください。

質問しておきながら、あれこれと条件をつけてしまい、すいません。
どうかよろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

こんばんは、webデザイナーです。



jqueryのプラグインで出来ると思います。
下記URLは参考サイトです。

http://webdesignfactory.schoolbus.jp/jquery_slide/
    • good
    • 0

動的なという場合、HTML自体が動的に作成されていることを言うので、質問を見誤りました。



 そのようなサイトの多くは現在はjQueryを使います。Ajax(javascrip)のライブラリのひとつで、javascriptを使ってユーザーの動作に従って動作するクライアントサイドの技術の一つです。従来の動的なページでは、その都度サーバーと通信しなければなりませんでしたが、Ajaxの登場でクライアントサイドで画面遷移を伴わなわず動的なWebアプリケーションが動作するようになりました。その技術の派出--Ajaxも含む大きなライブラリです。
 とても複雑で厄介な歴史なので興味があればWikiなど。

★jQuery入門 (ver 1.2.1) ( http://www.openspc2.org/JavaScript/Ajax/jQuery_s … )
★jQuery 日本語リファレンス ( http://semooh.jp/jquery/ )
★画像を使ったいろいろなjQueryプラグイン224個まとめ( 200+ collection of jQuery for images ) - かちびと.net ( http://kachibito.net/web-design/224-image-jquery … )

 ただし、その前にHTMLやCSSをまず身につけましょう。jQueryなんて後回しでよいです。
そんなの見るためにみんなが訪問してくれるわけじゃありません。--感心はしてくれても、それっきりです。---
    • good
    • 0

まずは、認識の間違いを訂正します。


JavaScriptはサーバーサイドではなく、クライアントサイドです(基本は)。

the GazettEのサイト http://www.pscompany.co.jp/gazette/
はWEBの技術を学ぶ上では、悪い見本といっていいかも。WEBの標準ではありません・・・。

ただここで使われている技術は、JavaScriptです。
「jQuery コンテンツスライダー」とかで検索すると、チュートリアルが見つかると思いますよ。
    • good
    • 0

>java scriptを使ってできるでしょうか?



ページのURLが書いてないので、何とも言えませんが、書かれている文章から判断するとFlashのような気がします。
ただ、JavaScriptでも同じようなことはできると思います。

>当方が現時点までに学んだ事で判断するにjava scriptはサーバー側で動作するものであると理解しております。

JavaScriptのことだとすると、クライアントで動かすのが普通です。

>クライアント側の動作によってページを動かすためにクライアントサイドの技術でないとできないのでしょうか?

サーバー側の動作と連係していることもありますが、少なくともクライアントサイドのものは必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!