dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スープパスタが上手に食べれません

パスタのようにフォークで巻いても水分が多いので落ちてしまいます
スプーンに一度乗せてから食べようとしても滑って落ちてしまいます

どうしたらエレガントかつスマートに食べることができますか?

なお、見た目がラーメンみたいだったので、フォークとスプーンを割り箸とレンゲに変えたら自分なりに上手に食べることができました
これは邪道でしょうか?

A 回答 (2件)

ロングパスタのスープパスタはヨーロッパ圏にはないみたいです。

あちらのスープパスタはロングパスタではなく、パスタ麺自体が細かく切られているのでスプーンだけで食べられるみたい。
日本国内でマナーを気にしてスープパスタを食べるのなら、始めから注文をしない方が良いのかもしれません。

この回答への補足

回答ありがとうございます

ヨーロッパではパスタが細かく切られているのですね、それならスプーンですくって食べれそうですね!
そうですね、そもそも注文をしないのが一番かもしれません…
ただロングパスタのスープパスタという食べ物がある限り正しい食べ方を知りたいのです

補足日時:2012/09/24 09:47
    • good
    • 3

自分の家で食べるときには、何でもありだと思います。


割り箸だけで、そばやラーメンなどのように啜りこんでも
構わないのではないでしょうか。

スープパスタは、アメリカが発祥の地だと聞いた事があります。
お店では、スープパスタにはフォークとスプーンが付いてきますので
スプーンも上手に使って食べたほうが、フォークだけで
四苦八苦しているよりも、エレガントかつスマートだと思います。

http://www.1101.com/restaurant/2004-11-18.html

この回答への補足

回答ありがとうございます

普通のパスタを巻く感覚と違ってスープパスタの場合は滑って上手に巻けないのですがコツがあるのでしょうか?
やはり一度スプーンに乗せながら巻き取るという方法がベターなのでしょうか
スプーンを使ってパスタと同じ感覚で皆様が食べてるならば自分の巻き方が下手なだけかもしれませんが、そこの所どうなのでしょうか・・・
リンク先のようにパスタの食べ方はあってもスープパスタの食べ方がなかなか見つからないのです

補足日時:2012/09/23 14:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!