
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これは解釈次第な面があります。
が、重度障害(1級相当)の場合について障害保険金請求をしないで保険料免除請求(事故による障害発生の場合)だけが出来る保険会社も存在します。つまり入院保険給付金を満額請求してから障害保険金を請求出来、保険料は障害確定時点で請求ストップになる訳です。とにかく1級障害保険金を請求した時点で保険契約は無条件に終了し、請求以降の入院保険給付金は請求不能となります。
現在入院継続中の場合は入院給付金先行を実行してください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
この保険は保険料免除の制度がなく契約消滅のみになります。
理屈で言うと今の段階で約は存続、しているので、先に入院保険を請求。その後重度障害を請求。
さかのぼって契約消滅になっても、保険金は両方もらえるのではないか・・と都合良く思っていますが
(??)ダメ元で入院保険を先に請求しようかと思っています。
ありがとうございました。入院保険金を先に請求したところ、添付の診断書の判断により重度障害も確認され両方支払いされることになりました。請求が前後したら入院保険金は出なかったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お皿を割って足の裏を切ってし...
-
2年半前の入院費の請求漏れに...
-
県民共済の保険支払いについて
-
下請業者への見舞金
-
がん保険について。告知義務違...
-
保険会社から医療機関への照会...
-
日本年金機構から年金請求書と...
-
明治安田生命(北海道)のお盆...
-
保険会社は通院歴を探偵並みに...
-
パーキンソン症候群と傷害保険
-
納得できないんです。がん保険...
-
県民共済の給付金請求後の対応...
-
保険契約
-
保険のマイページって何見れるの?
-
左股関節炎で県民共済は使えますか
-
質問させてもらいます。 イライ...
-
不慮の事故とは?
-
保険請求について
-
命を金に変える方法
-
両親が駆けつける際にかかった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メディケア生命に保険料支払っ...
-
保険会社は顧客情報を共有して...
-
県民共済の保険支払いについて
-
入院費の給付対象になるのか。
-
保険会社の担当の方にお聞きし...
-
同じ病気で入院した時の保険金...
-
リハビリ入院で共済金の請求は...
-
子供の県民共済、契約者は夫で...
-
重度障害保険金請求について
-
拘留中
-
生命保険 給付金請求してから支...
-
入院を伴う死亡 入院給付金 疾...
-
コロナに感染しました。 かんぽ...
-
8年前の告知義務違反について...
-
12年前の入院費
-
落馬事故の補償はどの程度?
-
生命保険会社員さんへの訪問依頼
-
卵巣嚢腫って・・・
-
かんぽ生命保険について
-
死亡保険受け取りについて
おすすめ情報