
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
特に変じゃないと思いますが、ちょっと寂しい感じになるかなという印象です。
ひょっとしたら地域色かもしれませんが、よく親戚=黒とおっしゃる方がいらっしゃいますが、親戚なので黒をお召しになる必要性はありません。黒留袖の印象か、もしくは少し前に黒の式服を冠婚葬祭に着まわしていた時代がありました。お葬式にもいけるし、結婚式や卒業式はコサージュで色味を足してみたいな感じで・・・。ひょっとしたらその印象があるのかもしれません。親戚だから特に黒でなくても構いませんが、親族はお迎えする立場ですので、一般客よりもカジュアルなお洋服は避けます。具体的にはスーツやパンツスーツはお召しにならないほうが良いですが、今回はワンピースなのでOKです。
靴のアイボリーは問題ありません。靴やバッグなど小物が白系なのは大丈夫です。ただし、前述したように黒かシルバー(アイボリー)ですので、コサージュの色を変えると思います。パールも白ですし、全体的に色がないような感じですので、挿し色で濃い目のサーモンピンクとか暖色系はいかがでしょうか?もしくはシルバーがかったパープルなんかでも合います。胸元がシンプルなら↓のような大ぶりの物も素敵ですよ。
http://item.rakuten.co.jp/mintcafe/oldrosecor02/
http://cloth.ocnk.net/product/2105
No.4
- 回答日時:
ちょっと黒の分量が多すぎるように思います。
また、靴のアイボリーも変。靴だけ浮きそうだな、と思いました。
なので、私なら、靴とバッグはシルバーにします。
もしくはくすんだピンクとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
35歳、7mm~7.5mmの真珠ネッ...
-
彼氏のお兄さんの結婚式に参加...
-
新郎の父親の衣装 紋付羽織袴...
-
赤い装花には何色のテーブルク...
-
披露宴でのツイードジャケット着用
-
結婚式および披露宴に白ジャケ...
-
高校生の結婚式での服装
-
結婚式でアイボリー、ベージュ...
-
結婚式の服装や小物の色
-
紺色のワンピースに合うパンプ...
-
春の結婚式&披露宴の服装
-
どんな服装をすればいいかわか...
-
結婚式の参加。ベージュのワン...
-
黄色のドレスに合う色を教えて...
-
結婚式&披露宴での服装について
-
マタニティドレスについて
-
義妹の結婚式に行く服装
-
結婚式と葬式に使える靴。これ...
-
義姉の結婚式に出席するときの...
-
親族のみの結婚式の親族の服装...
おすすめ情報