
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
野菜のカビは有害ではないので大丈夫だそうですよ。
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/note/023.html
参考URL:http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/note/023.html
うわ~!こんなサイトがあるんですね!
他にも色々情報がありそう♪と思い、早速お気に入りに登録しておきました。
これで、安心して食べることができます!!!
早速のご回答、どうもありがとうございました(^-^)
No.4
- 回答日時:
カビが生えてしまっているところを切り、加熱して食べる分には問題ないと思います。
柔らかくなって腐っているようなら捨てた方がいいでしょう。カボチャは、ワタのところから腐敗していくので、買ったらすぐに種とワタを除いてから保存するともちがよくなります。No.3
- 回答日時:
先回の餅のカビ、発癌物質という回答が多かったですね、
植物に発生するカビは料理で煮た場合は殆ど無害になると思います。
人間はカビを発酵食品といって栄養価の高いものとしています。
納豆、チーズ、味噌、しょう油、酒、するめ、かつぶし、などが代表的なカビ応用食品です。
もし、そのカビが有害であれば、かぼちゃを置いてあった場所の消毒が必要になります。
カビの胞子などから引き起こしオーム病もありますが特定のものに寄生するカビです。
No.2さんもご回答くださったように、植物に発生するカビは、ほとんど無害と考えていいんですね。これまで、全く知りませんでした。
でも確かに、普段食べている納豆などは発酵食品ですもんね!
もしカビが有害であれば、カボチャを保存していた冷蔵庫も消毒しなくてはいけないとは衝撃です~(>_<)
今回はきっと、大丈夫ですよね?
早速のご回答ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
同じような経験があります。
夏に収穫した自家製のカボチャ、11月ごろに食べようと思って出してきたら、カビが生えてました。
カビている部分と、果肉の柔らかくなっている部分を削って食べました。
まったく問題なかったです。美味しくいただきましたよ。
ただ、専門家ではないので保証はできません。
あしからず(-.-;)
自家製のかぼちゃですか?きっとおいしいんでしょうね!羨ましい♪
特に、問題はなかったとのことですので、早速お料理に取り掛かります。
早速のご回答、どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 施設で働いているものです。この前他の職員さんから別の施設で作っているパンを3ついただいて1つはその日 6 2022/05/18 20:01
- その他(悩み相談・人生相談) カビが生えた餅をカビの部分だけ切りとって食べるのは大丈夫ですか? 8 2023/04/02 11:14
- 食べ物・食材 よろしくお願いします 冷蔵庫に一枚残っていた食パンをレンジで30秒温めてから一口食べたところ、食べた 3 2022/07/23 12:51
- その他(悩み相談・人生相談) 部屋のロフトベッド下につけていたカーテンにカビが生えてました…今日、ロフト下に置いていた布製の入れ物 3 2022/08/21 02:49
- 食べ物・食材 カビ生えたかぼちゃも長いこと煮込めば食べれますか? 味噌汁作ってるのですがかぼちゃが怪しい気がしまし 4 2022/12/19 17:44
- 掃除・片付け 浴室のカビ除去及び防止対策 7 2023/06/21 17:23
- うさぎ・ハムスター・小動物 壁紙の黒カビ取りについて。 1 2023/08/14 11:33
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 口?喉?がカビ臭くて体調が悪いです。 今日、母親に頼まれて実家の風呂掃除をしました。 家族みんな忙し 3 2023/03/26 19:17
- 掃除・片付け 私の部屋にチャタテムシがいます。 1度見たら色々なところ探して、見つけて嫌になっての繰り返しで頭がお 2 2023/07/18 16:13
- その他(暮らし・生活・行事) タラコのカビ。 タラコに直径8ミリの白い綿の様なカビが生えました。 大きく取り除けば食べられるかどう 4 2022/03/30 05:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
タケノコの皮にカビが。洗って...
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
竹の子真空パックの青いのはカビ?
-
カットされたパイナップルに白...
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
手作りジャムにカビが!
-
賞味期限から2年たったバター
-
賞味期限切れの食パン
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
腐ってないのにカビ臭いかぼち...
-
中にカビが入ってた容器は洗え...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
餅がかび臭いのですが、色はつ...
-
5年前が賞味期限の紅茶 賞「味」...
-
6本で袋に入ったきゅうりがある...
-
インスタントコーヒーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
賞味期限から2年たったバター
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
-
カビた米を食べ続けていた
-
カットされたパイナップルに白...
-
この手前のいちごの粒が黒いと...
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
乾麺のそば、うどん、そうめん...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
精米してない米はカビますか? ...
-
5年前が賞味期限の紅茶 賞「味」...
-
生湯葉たべられますか?
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
かびた米を食べてしまった・・・
-
3月18日に買ったレンコンですが...
おすすめ情報