dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父の実家の墓参りで葛巻へ帰省します。
行きは新幹線で大宮→いわて沼宮内
レンタカーにて葛巻へ。

2日目:お墓参り

3日目:帰宅(新幹線)  と、2泊3日で行くのですが。

2日目の午後からフリーになります。


葛巻を基点としてレンタカーで観光できるお勧めスポット等ありましたら教えてください。

3日目は朝のうちに葛巻を出発して『中尊寺』へ行きたいと思ってます。
それからレンタカーは一関で返却して、一関から新幹線に乗るのも良いかと思ってます。

父74歳、母70歳と高齢なので、温泉等も考えたのですが
父が温泉嫌いで(涙)。
二人とも足が丈夫じゃないので、長く歩くのはNGみたいで
母は「中尊寺って結構歩くのよね~」と乗り気ではないのです(涙)。

おばあちゃん家にずーーーーーっといるのも何もすることないし、
せっかく岩手まで行くので、どこか?観光できるお勧めがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

旅行日程は10月中旬です。

A 回答 (2件)

こっちはもう暗くなるのが早くなって来ているので、夕方5時までが観光時間だと考えると、葛巻から行ける所で考えると、せいぜい十和田湖までですよね


逆方向の久慈方面に出れば、三陸の北山崎等の海の景色も見れますが、お父さんやお母さんがドライブを楽しめる人ならば良いですが、十和田湖だろうが北山崎だろうが結構長い時間車で移動するだけになってしまいます

10月中旬では紅葉がやっと始まりだしたかな?ってくらいですし、お父さんは何度も十和田湖には行っているでしょうから今更なぁって感じではないですか?

chie04 さんが葛巻のお婆さんの家に行った事があるのかどうかがわかりませんが、いわて沼宮内から葛巻に抜ける道路も結構山道で景色は良いんですよ

途中で平庭高原という白樺が綺麗な場所も通ります

大宮から いわて沼宮内まで約2時間半 その後レンタカーで葛巻まで移動で1時間ちょっと ご両親はこの移動だけでも結構疲れるんじゃないですか?
2日目はあまり連れ回さないで体力温存していた方が良いのでは?
『中尊寺』の駐車場からの道は長い上り坂で、ご両親には辛いですよ

2日目は午後からしか時間が無いのですから、八戸まで出てきて八食センターで新鮮な魚介類など見て購入して夕食の食材探しでもしたら良いのではないでしょうか
葛巻から下道通って来ても1時間半くらいで来ますし、新幹線が八戸止まりだった時には、都心部から八食センターに買い物ツアーなど組まれて来ていたくらいですから、そこそこ楽しめるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

十和田湖は子供の頃に連れて行ってもらいました。
昔は夏休みに東北道で20時間ぐらいかけてお盆に帰省してたんですよ(汗)
盛岡から山道をくねくね・・・・山!山!!山!!!って感じでした。

中尊寺は、やはりそうですか~
母が嫌がってます(汗)

八戸の八食センターは行ったことが無いし、『新鮮な魚介類』って魅力です。
おばあちゃん家は山の中なので、なかなかお魚は食べない(と思います)ので。

葛巻より北方面は思いつかなかったので、助かりました。
もう少し調べてみますね。

お礼日時:2012/09/27 21:57

隣町の岩泉町に有名な竜泉洞が有りますよ、大地底湖とか幻想的なんで見たほうが良いけど...足が悪いと大変そうだな、でも見る価値は有ります。

いくまでの国道ぞいの景観も自然たっぷりだしね。2日目の午後に行って十分に夕方には帰れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子供のころは毎年行ってました。
(もう20年以上行ってませんが)
何度行っても感動しますね~

主人は行ったことないので、候補に入れてみます。

お礼日時:2012/09/27 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!