重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場の行事の写真撮影を上司に依頼されもちろん職場の記録や撮影した方々に配布する為に撮影するものだと思い承諾しました。行事が無事終了し撮影したデータをメディアに焼き上司に提出。撮影した方々に配る為データを仕分けしましたが上司からは職場の記録の為に撮影したので撮影した方々に配布してはならないと言われました。今までの職場でも何度か写真撮影を頼まれ、撮影した方々には記念に配布するよう依頼されてきたのですが、今の職場では速やかに今持っている撮影データは破棄するようにと指示されました。撮影した方の中には写真を楽しみにしている方もおられると思うのですがこの場合、撮影データを撮影した方に配布してはまずいのでしょうか?写真は撮影者に著作権があると聞きますが、誰かわかる方教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

難しい問題ですね。


人が写っている画像には肖像権の問題が付きまといますし、職場での撮影ですので、社外秘的なものも写り込んでいる可能性があります。
ダメだというからには、従うしかないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

何の業種、どの会社、それによるでしょう。

    • good
    • 0

上司に怒られたりクビになってもいいんだったら配るのもアリです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!