電子書籍の厳選無料作品が豊富!

うちの猫ちゃん膀胱炎になってすでに3週間経ちました、一昨日夜また前よりひどくなりまして、トイレを行ったり出たり、さすが猫ちゃんもすごく疲れ、そのうち寝込んだままでオシッコをするようになりました。すごく可哀そうです。昨日からは違う抗生剤を変更し、まだ効いてないですね。明日朝また病院へ行くかもしれません。
猫ちゃん膀胱炎のなったらどれぐらい辛いと大変のが良く分かりましたが、今後再発しないように何を注意すれば良いでしょうか?膀胱炎に予防できるような食事やお水はありますでしょうか?
ご存知の方教えて頂けますでしょうか?

A 回答 (4件)

質問がありましたので再レスです。



そうですね、砂の全量交換は短い方で1ヶ月、長くても2~3ヶ月に1度が普通のようです。
うちはおから系なのですが、パルプ、木質、おから系はどうしても吸湿するので限界に気づくのですが、ベントナイト系は持ちがいいから気にならない分、長く使ってしまうのでしょうね。

おっしゃる石というのはベントナイト(俗に鉱物系)だと思いますが、
性能ピカ1は昔からエバーグリーンですね。
http://item.rakuten.co.jp/hinoki/c/0000002652/
ベントナイト(モンモリロナイト)は鉱石の一種でして、特異な給水性能と若干の抗菌作用があり、生体に無害で吸水作用と引き替えに分子間にあるミネラルとマイナスイオンを放出するという面白い鉱石でして、昔から化粧品や石けんなどに多用されてきました。

猫砂として性能がいいのは確かにエバーグリーンですが、実際何カ所か採掘場に実際行って研究しましたが、どこも殺菌作用について鉱石としての著しい性能差というものはありませんでしたので日本国内製であれば実際どこも品質は同じようなものですね。(吸水性能は確かに差がありましたが)

少しでも吸水した状態(湿度でも)は分子間が広がり多孔質になるので、その状態で長期間だと殺菌作用が先に切れた場合は逆に細菌の繁殖元となりますので定期的な全量交換はやはりベントナイト系でも必要だと思います。

やはり3週間で改善がないのは薬がわたしも合ってないのだと思います。
新しく変えた薬が効き、早く治るといいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

細かく教えて頂きまして、とても参考になります。
本当に有難う御座います。試します。

お礼日時:2012/09/28 21:48

追記失礼します。


好みは、好きな仔が多いのが免疫サポート。
動物病院やネットで買えます。
水で適度に舐めやすい濃度にして与えます。
食欲落ちた時や病気療養中の仔にもお勧めです、ついでに水分補給にもなります。
後は、ドライふやかしで温めだと食欲そそりますし、これも水分補給にもなりますよ。

私は、結石の可能性否定しきれないと思うので可能なら3週間効果ない抗生物質を投与する獣医師ならセカンドオピニオン求めますね。
結石と膀胱炎区別するために最低限必要なレントゲンや尿検査やりましたか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても参考になります。有難う御座います。
一回目の病院も尿検査してました。膀胱炎の可能性が高いで、結石はないようでした。でも薬3週間飲んでもでもなかなか治らないで、お喋る通り今朝違う病院へ行きました。徹底的な検査を行いました(レントゲン、エコー、尿検査(どんな細菌まで精密検査は今日できる状況ではないので、来週火曜日もう一度検査って事で、今日は普通の尿検査)、膀胱洗浄もしました)。幸い結石がなくて、癌や腫瘍もなくて、厳重な膀胱炎って事でした。
猫の膀胱炎はなかなか初期発見しにくいで、発見した時点はもうすでに深刻な状況が多いと思われ、治るまで時間がかかる事が多いって今日病院の先生が言いました。そして今日は病院で点滴と注射をして、2週間分の抗生剤を処方されました。このような状況です。
ご回答本当に有難う御座います。免疫サポートの事も参考になります。先生と相談して、良かったら使ってみます。

お礼日時:2012/09/28 14:45

予防には膀胱炎の原因を知ることですが、膀胱炎の原因は細菌感染であり、細菌の感染は細菌が尿道から膀胱に侵入してくることで起こります。

もともと、膀胱内の尿には少量の細菌が存在しております、また膀胱は細菌への抵抗力がありますが、疲労やストレスなどで体力が落ち抵抗力が弱くなると細菌に感染しやすくなり、膀胱内の細菌が増殖することでも膀胱炎になります。

ここが結石と違うところでどちらかと言うと食べ物ではなくトイレ環境や体調のほうの原因が大きいんですね。

原因から考えると効果的なものはトイレ環境の改善。 抗菌性のある砂やトイレにしたり、砂の全量交換頻度を早めるなどなるべく清潔に保ってやるといいでしょう。

生活環境ではストレス軽減ができるようにある程度の運動ができる環境や、安心して逃げ込める場所を数カ所作ってやるといいです。例えばブラシ好きなら毎日入念にブラシッシングしてやるとストレス軽減にもなりますね。

飲料量については完治後はNo.1さんの言うことも一理あるのですが、現状では排尿に激痛を伴いますのでいちがいにそうとも言えないと思います。食事については抗菌性を高めたりストレス軽減を主としたフードはちょっと思いつかないですね。 強いて言うならば好むフードを与えるくらいです。

飲料が足りないというよりは排尿を我慢することで細菌感染するといったほうが確率的に高い病気ですので、飲食改善よりも我慢しないでトイレに行けるような好む砂・トイレ・設置場所にし、なおかつ清潔に保つと言ったトイレ環境の改善のほうが重要ですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご丁寧に回答して頂きまして、誠に有難う御座います。
最近はうち家具の位置が変わったので、それもストレスになるかもしれませんね。
又トイレの事を考えてみると、今までのトイレはいつも清潔にしてる(周りの砂も一緒に捨てる)けど、砂を全部交換する事はあまりしなかった。少なくなったら、足すって感じで、それが問題かな!?ともかく教えて頂いた通りで、これからは定期的に全部交換する事にします。
又砂ですが、うちはペルシャン猫で、毛が長いので、木製や紙製の軽い砂だっと静電気のせいで、毛に付いてしまうので、今は一番重い石の砂を使っています。抗菌性のある砂はすごく良いので、うちの猫でも適用な砂、もし具体的、何か良い物がご存じであれば教えて頂きたいです。
とても参考になります。再度感謝致します。

お礼日時:2012/09/28 15:14

結石でなく膀胱炎ならとりあえず、抗生物質で原因の菌を叩くしかないと思います(結石なら予防食ありますが)。


効果のない抗生物質を三週間も続けて処方する獣医師もどうかと思います、私なら転院しますが…。
通常、抗生物質が効けば、早くて1日~数日で症状収まります、再発予防に原因菌を徹底的に叩く為にもう少し長く処方されますけど。
服用させて数日して効果ないなら菌に抗生物質が合ってないから効いてないんです。
とりあえず、膀胱に濃い尿が溜まると膀胱の炎症が悪化するので水分量の多い食べ物がいいと思いますよ。
沢山水分取って沢山尿だして、膀胱炎の原因の菌をなるべく沢山尿と一緒に排泄するようにですね。
後は、トイレは、清潔にして上げて下さい。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!