
車を運転中にスリップし下の草原に落ちて横転してしまいました。レッカーを頼み揚げて見ると車のドアが大きくへこんでいました。
工場でチェックしてもらうと、エンジンは掛かったが煙が出ているのでエンジン交換した方が良いと言われました。そうなると費用も掛かるので廃車した方が良いかと考えています。
ただ気になるのは、エンジンは再生できないかと言うことです。エンジンから煙が出ているのはオイルが回ったからだと言うことですが、そんなに致命的なことなのでしょうか?
オイルが回っても完全に燃えてしまえばそのまま使えないのでしょうか?またオイルが入ってはいけないところに入ったならそこだけ部品を変えて対応できないのでしょうか?
以上知識がないのに疑問が湧き質問いたします。教えていただければ感謝いたします。なお車種はムーブ、ターボ、4WDです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
中古車屋の整備士です。
転覆ではなく横転ですよね?
横転するとエンジンも横を向きます。(当たり前ですけど・・・)
そうすると、エンジンオイルがどちらかのシリンダーに入り込みます。
このオイルが燃えてけむりになるわけです。
シリンダーに多量のオイルが入ったままセルを回しエンジンをかけると・・・
ウオーターハンマーと言ってシリンダーやピストンを壊してしまいます。
そうしないようにまずは点検をしますが・・・・
車を元に戻して、数日してからだとオイルも元に戻ってエンジンを壊す事も無くなります。
(たまに戻りきらず壊れる事も有りますが・・・)
でも入り込んだオイルが、どうしても残りますので煙の原因になります。
調子よくエンジンが動いているなら数キロ走れば煙もなくなるでしょう。
なくならなければどこかが故障していると言う事になると思います。
どちらにせよ、いまエンジンを載せ替えるか?
調子を見てエンジンを載せ替えるか?
って事ですよね?
それなら、ドアの凹みは我慢して、しばらくそのままで乗ってみてはいかがでしょうか?
煙がなくなり、調子がよければ問題無かったと言う事です。
板金だけで直ると言う事になります。
私ならしばらく試運転しますね!
勿論、オイルや水など点検をしてからですけど・・・
ご回答ありがとうございます。大変参考になります。ドアのガラスが割れているのが大変ですが、ビニールを貼ってでも運転して頑張ってみる方向で検討します。
No.9
- 回答日時:
漫画知識ですが(・_・;)
質問者様のほうがご存じかも知れませんが、
エンジンの再生は
全部品をばらして、すべて磨きあげて、ピストンを調整して・・・
という描写がしてありました。
百万単位かかるとどこかで聞いたような・・・(これはご確認ください。)
いまの車は、昭和の車と違って、
エンジンルームがユニットごとに別れているので、
そのようなケアができる職人さんがおられるのか、と
思ってしまいます。
電気製品のようにまるごと交換が普通と、トヨタで聴きました。
車好きなだけで解答してしまって済みません。
お役にたてば。
No.5
- 回答日時:
オイルが入ってはいけない所 例えば燃焼室 ここに入って圧縮してたら
まあ指摘のとうり オイルが入った部分だけ交換すれば治ります
しかし それを変える位ならって事になりませんか
ご回答ありがとうございます。問題はその前にどこまで悪いところを確認できるかと言うことと思います。悪くなりそうなところを調べてみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
当方オフロードバイクに乗ってます。
バイクの場合、こける、倒す、ひっくり返る、水没する・・・等々、日々?体験しますが、きちんと事後処理すれば何の問題も起きません。
車も同様だと・・思われます・・が、どうかな。
ただ、さかさまになって時間が経っているなら、バッテリー、オイル、冷却水、ブレーキオイル・・は、完全に交換するべきです。
A/Tならこのオイルも。
あとはしばらくおとなしく乗る事と、遠出はしない事です。ドア修理は最後にすべきです。
No.2
- 回答日時:
完全に一回転じゃなくて裏返しの状態になったということですよね。
ピストンかタービンの軸受の隙間からシリンダーに少量のオイルが入ったと思います。
致命傷になるとは思えません。(しばらくは盛大に白煙が上がるでしょうが)
現状のオイルの量は事故前に比べてどんな具合ですか?
現状でエンジンが普通に回るなら、私ならそのまま乗っちゃいますね。
エンジンの分解整備はデーラーじゃなくてチューニングショップがお薦めです。
モータースポーツでは横転なんて日常茶飯事ですからノウハウを持ってるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
古い車に5W-40のオイルは...
-
5
ZIPPOの不具合
-
6
オイル上がりの場合マフラーか...
-
7
オイル缶の重量は?
-
8
エンジンオイルにギヤオイルを...
-
9
YAMAHA セローに最適なエンジン...
-
10
愛車の本皮シートが雨に濡れて...
-
11
S20にツヤを出してみたい
-
12
エンジンは回るが前にも後ろに...
-
13
オイルゲージについて
-
14
1リットルは何グラム?でしょ...
-
15
駐車場にこぼれたオイルの処理
-
16
オイルに水が混ざった場合
-
17
GB250クラブマンのエンジンから...
-
18
エンジンオイル
-
19
オイルヒーターからオイル漏れ...
-
20
点火プラグに オイルがべっと...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter