dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在父のお下がりのVAIO PCV-L500/BPを使っています。
HDDが6.4GしかないのでHDDを交換したいと思いますが、
色々検索してみましたが初心なのでよくわかりません。
どこのメーカーのHDDが使えるのかを教えてください。

A 回答 (1件)

「8.4GB」は確認ユーティリティがあります。



例えば「バッファロー(旧メルコ)」の「8.4GB超IDE HDD対応確認ユーティリティ(試用版)」

http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd …

・32GBの壁
 Award BIOS4.5xのバグ
 BIOS更新で回避可能

・64GBの壁
 Windows98のFDISKの壁
 Microsoftから修正パッチをDLし、
 適用させることで回避可能
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=2 …

・137GBの壁
 IDE LBAの壁
 最近のIntel製チップセットであれば
 IAAを適用することで回避可能な場合あり。
 OSが2000SP4以降、XP SP1以降で対応

参考URL

http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37. …

http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html

ATA33までは40芯40ピンケーブルでしたがATA66~ATA133は80芯40ピンケーブルです
80芯ケーブルは20番ピンを封いであるものがあるので注意

http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/08dr …

メーカーはどこでも構いませんが、8.4GBの壁を越えられなければPCIのATAボード経由で増設することになると思います。
ただし、省スペースPCなので、空きスペースがあるかどうかは未確認。

そこまで手をかけるより、新しいマシンを買った方がお得です
マウスコンピュータやイーマシーンズ(ツクモ)などでは、そのマシンより性能のいいマシンが4万円程度で手に入ります

http://www.mouse-jp.co.jp/

http://www.emachines.co.jp/
http://shop.tsukumo.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!