
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そりゃあ、(1)が分からなかったら、残りが分かるわけないよね。
で、紙に図を描いてみましたか? 連休最後で宿題が面倒くさいとしか
感じられないカンニングの投稿では話にならない。少しは自分の頭で
考えましょう。ひょっとして飾り?
少し厳しく書いたのは、(1)に限っては小学校レベルだからです。
この回答への補足
そりゃ(1)ぐらいバカな俺でも簡単に解けますよ
一応(2)が分からなかったから流れ的に(1)もかいといたほうがいいかな
と思っただけですけど
後これ宿題じゃないんで~勝手に決めつけないでください
なんすか?何様のつもりすか?
あ、だから回答が103のくせにベストアンサーが3なんすか
まぁ回答もしてない俺が言うことじゃないんすけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中1数学 比例のグラフの座標の読み取り 4 2023/03/28 12:26
- 数学 高校数学1について質問です。 次の問題の時の解き方と答えを教えてください。 『1辺が10cmの正方形 7 2022/09/12 19:03
- 物理学 次元解析に関する問題です。 質量mの質点が一辺aの鉄板に衝突し、音波が発生。 衝突前の質点の運動エネ 2 2022/05/12 10:10
- 数学 四角形と三角形の面積比がわかりません。 1 2023/01/13 09:33
- 工学 照度の問題 答えが、14.14Ixになります。なぜでしょうか? 選択肢には答えがありません。 問題は 2 2023/04/09 08:50
- 数学 数Bベクトル 平行四辺形ABCDにおいて、辺ABを3:2に内分する点をE、対角線BDを2:5に内分す 3 2022/06/19 12:11
- 物理学 特殊相対性理論を、完全否定に成功~ガンマの数式は、成立しない。 2 2023/03/08 19:30
- 数学 【 数I 2次関数の文章題 】 問題 ※写真 解答(先生作) t秒後にはPB=10-t,BQ=2tと 2 2022/06/28 17:40
- 物理学 物理学 質問 2 2023/07/06 19:37
- 数学 この問題の解き方を教えて下さい。 A地点には正確な時計Xがあり、B地点には進み方は正確であるが正しい 2 2022/06/05 22:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報