
テニススクール中級にて
バラツキはあるにしても男性はそれなりにうまい。
女性はちょっとという感じ。
女性に関しては、コーチの球出しのボールは、ストロークにしても、これで中級?初級でしょっという人が多い。
ボレーやスマッシュになるとさらに出来なくなります。
ところがところがですよ。練習試合をすると、あれほど出来なかった女性陣が、普通にテニスが出来るようになるのです。
そして結果的には男性が負けてしまいます。
最初は手を抜いているからと思ってました。
で、想像するに、本人も本気を出せば勝てるよ。と思っていることでしょう。
しかし、確信しました。毎回、ある男性は負けるのです。
じゃあ、この人は本当は下手なんだ。と、思いましたが、やはり違います。
明らかにうまい男性の場合もそうです。女性との試合になると明らかに、下手になります。
間違いなく、テニスの技術は男性が上、だけど女性との試合は、まったく別物という考えが当たっていそうです。
10年間、市民大会のシングルスで優勝している男性がいます。
女性と遊びでミックスダブルスをしてました。
明らかに、下手に見えました。
男性ダブルスだとそれなりに強いです。
なぜ、こんなことになるのでしょうか?
実は私は男性です。中級では下手なほうだと思います。
でも試合では簡単には負けません。
相手が先にミスってくれるからです。
どうしてこうなってしまうのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
まず、いろんな要因が考えられます。
女性が試合だけ強いケース。
男性が試合で弱いケース。
まず、女性が普段練習で打てないボールも仮に試合で打てているから強いとします。
これは、おそらく、球出しなどだと、「打たないと」っていうのが緊張感になるんだと思います。
それが悪く出て失敗するのですが、試合の時は純粋に楽しんでいるのでうまいのだと思います。
あと、もう一つは男性が弱いケース。
これは、手抜きが苦手な人がいます。
例えば、女性相手にいくらなんでも超高速サーブは打てませんよね。
となると、緩いサーブを打つけど、慣れてないのでミスをする。
また、男ダブの場合、相手の威力が強いので、ブロックするだけで威力があるのが返るけど、
女性は威力がないので、振りすぎて失敗するケース。
私も最近はサーブの威力が出てきましたので、女性相手に打つときは迷います。
フラットが入ると、返せないことが多いのでセカンドサーブを打ちますが、
トータル的なレベルでは、おそらく、まだまだ女性の方の方が上です。
でも、さすがに、力任せにエースばかり取るのは、面白くないので、打ちません。
こういう迷いのある人もいるかもしれません。
ただし、若くて全然返せそうな人には、もちろんフラットも打ちますけどね。
速いと言っても、男性レベルでは遅いので。
No.8
- 回答日時:
現在スクールの中級にいる40代の女性です。
私も質問者さんのいわれることを感じることがありました。
試合で強くなる女性の方は、外での試合を何度か経験していたり、
スクールやサークルをいくつもかけもちしていたりします。
それをやっていない女性は、試合で難しい場面になると、対応できてません。
中級で下手で、試合に勝てるというのは、相手がよっぽど下手か、
上手い人に勝てる場合は、相手が本気でやっていないかもしれません。
中級というと、公式戦で勝っていく人にとっては、テニスといえないレベルなので、
上級に向けて頑張ることが、目標かもしれませんね。
たまに上級の人が入ってきますが、レベルが違いますね。
No.7
- 回答日時:
練習と試合の違いはいろいろとありますが、ひとつにやりたいことが整理できているかどうかがあります。
リラックスした状態では次にどのようなショットを選択するかの頭の整理と、そのための体の準備が出来ていても、試合中は緊張感や相手を知らないことなどから整理、準備が不十分になることがあります。練習どおりに試合をするのはとても難しいことです。ですが、あなたの場合は他の人と違っていつもどおりにプレーできているのかもしれませんね。
ミックスダブルスをやると下手になってしまうことはよくありますよ。男性相手にガチンコでプレーするのと、女性相手に配慮したプレー、気を使ったショットをするのは別物です。普段やっていないことは、なかなかうまくいかないですよね。
No.5
- 回答日時:
おっさんです。
スクールと試合、男性と女性のふたつが混在してるっすねえ。まあ、勝ち負けはケースバイケースっすから、あまり断定するのはなんです
が・・・スクールでの善し悪しと試合の時の勝ち負けは一定のレベルまでは
別モノだと思うっす。
決まったコースに気持ち良く打って、はずしてもあまり責められないのが
一般のテニススクールの中級以下では??試合では、決めても、ミスしても
同じ一ポイントっす。だから、綺麗な球を打つとか、速い球を打つっていうこと
と、試合での強弱とはあまり関係ないっす。呼び方はスクールによってまちまち
でしょうが、トーナメントクラスとか選手クラスの人たちとくらべ、成長過程の
人たちとでは、やはりレッスンの内容も試合とは違いますからねえ。練習の時は
サーブがガンガンくるけど・・・試合になったらWフォルトだらけとか、お嬢様
サーブに変わる人って中級の方に多くないですか?
男女でいうと、スマッシュ、ハイボレーのコントロールがない人や、空いた
スペースへのショットが苦手な男性は、女性との試合で実力がでないことが
多いっす。やっぱりぶつけるのが怖いからなんでしょうねえ。
>10年間、市民大会のシングルスで優勝している男性がいます。女性と遊びで
>ミックスダブルスをしてました。明らかに、下手に見えました。
これはちょっと理解できないっす。ちなみに、同じようなキャリアの男性知人
に男ダブ、ミックスに加わってもらうこともありますが・・・下手に見えたこと
はありません・・・(謎)。
ご参考になれば。
回答ありがとうございます。
練習はダメなのになぜ試合は強いか?という考えが間違っていたかもしれないです。
それなりに試合では打てるのに、練習だとなぜ打てないかと考えたほうが良いかもと思えてきました。
コーチの球出しは、ある程度近いし、コーチが変わるとかなり打ちづらいこともよくあります。むしろ練習のボールが打ちづらいボールなのかもしれないと思えてきました。
No.2
- 回答日時:
練習は苦手を克服するために行うのであれば、下手で当然ですね。
フォームも注意されればそこで止まってしまうでしょう。
試合になれば、自分の自由に動けるので、得意な事を行えばいいのですから強くなる。
たとえばバックハンドが苦手でも、試合ならフォアだけで対処してしまうとか。
ロングストロークの持続が苦手でも、試合ならボレーやスマッシュ、ネット際への落としなどで対処すれば、撃ち合いにならずに済みますし・・・・。
試合はどんなスポーツでも最終的にはメンタル面での勝負になるので、そういう心理作戦もあるのかもしれません。
回答ありがとうございます。
ストロークのボレーもスマッシュも練習では出来ていないのに、試合だと無難にこなしているから不思議なんですよね。
ふと思い出しましたが、私も練習のボレーがまったく出来ない時期が有りました。
試合だと出来るのです。今思うと、飛んでくるボールの球筋がまったく違っていた気がしますね。
No.1
- 回答日時:
度胸があるとか、肝が据わっている、ひらきなおれるなど、
本番に強いタイプだからではないでしょうか。
逆に本番に弱いタイプの人は、
世間体をすごく気にするタイプに多いような?気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 この男性どう思いますか? 男女問わずご意見頂けたら嬉しいです。 ○外見年齢 170cm 小太り(痩せ 12 2023/08/08 03:25
- その他(悩み相談・人生相談) どうして男性が女性に手を挙げると批判されて、その逆(女性が男性に手を挙げる)はあまり批判されないのか 5 2022/07/31 14:22
- 世界情勢 日米vs露中と戦争して勝った場合、負けた場合それぞれどうなりますか? 11 2023/03/20 13:42
- その他(社会・学校・職場) 男とは立場が弱いのか 5 2022/05/06 12:25
- その他(法律) 婚約した相手が別の男性と結婚し、事実上婚約破棄されました。その責任を、相手方の男性にも問えますか? 6 2022/10/27 17:43
- いじめ・人間関係 本人は少しショックでしょうか。 2 2023/07/23 14:56
- 倫理・人権 日本のジェンダーの価値観が大きく遅れている背景 4 2022/05/01 15:12
- その他(恋愛相談) 女性が年上の25歳以上差カップルについて 4 2023/01/20 11:14
- その他(悩み相談・人生相談) 昔、知り合いだった人がこんな事を述べてましたが、皆さん、如何思われますか? 下手したら的確ですか? 3 2023/02/11 07:00
- 政治 統一教会の結婚ビジネスは「釣り合い」より「貧富格差是正」を強制? 9 2022/07/26 08:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テニススクールに中級コースに入ってきた人が いるのですが、はっきり言って下手です。 ラリーは山なりだ
テニス
-
テニスがうまくなりません。 社会人になって始めたテニススクールに週一で通ってます。30代女です。 半
テニス
-
テニススクールのクラス昇格について
テニス
-
-
4
テニススクールを退会させられる事になってしまいました
テニス
-
5
5年続けてきたテニスを辞めようかと思っています
その他(ホビー)
-
6
女性のフォームはどうして変?
テニス
-
7
こんなテニスのコーチってどう思いますか?
出会い・合コン
-
8
ペアの相性について。
テニス
-
9
初心者ですが、スクールを辞めようかと思っています
テニス
-
10
テニスの上達の早さ(期間)
テニス
-
11
テニスサークルのはた迷惑な人について
テニス
-
12
ミックスダブルスのパートナー
テニス
-
13
テニスで万年中級を脱するための練習方法について
テニス
-
14
中年オバさんのテニスの始め方。
テニス
-
15
テニスのさいたま市民大会(シングルス)について
テニス
-
16
なんとか改善したい打点の低いサーブ
テニス
-
17
テニスコーチを好きになってしまいました
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たがみよしひささんの「GREY」...
-
草大会でのテンション?の上げ方
-
テニスの試合で
-
明日はアンサンブルの校内選考...
-
ストロークの打ち方について
-
山之内すずってゴリ押し感凄す...
-
試合で泣かないようにするには...
-
なんなんでしょう??意味が分...
-
新人戦
-
試合とかで、緊張しちゃうんで...
-
テニスでラリーしてる感じ勝っ...
-
9チーム 3コートでの 総当たり...
-
ダブルスの相手がすぐ不機嫌になる
-
銀髪ロン毛が出てくるアニメの...
-
ケンカ無敗で有名な格闘家の朝...
-
テニスコート一面分のインドア...
-
団体戦でのプレイ中以外のメン...
-
ラインが引きやすいよう目印を...
-
ディズニーランド3/8〜10の服装
-
硬式テニス オーダー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
練習は駄目で試合は強いってなぜ?
-
おはようございます。今日球技...
-
部内ランキング戦
-
試合中泣いちゃった大阪なおみ...
-
ミス世田谷って?
-
練習試合や公式戦に行きたくな...
-
中二ソフトテニス部です。 今日...
-
試合で泣かないようにするには...
-
大至急!!音楽のテストのコツ
-
硬式テニスの試合のことで質問...
-
緊張した時の対処方法
-
明日は試合
-
NHKはニュース番組に桑子真...
-
よく試合に勝った人が負けた彼...
-
サンプラスがゲロを吐いた試合は?
-
テニス(硬式) 試合になると弱い
-
試合での駆け引きについて
-
試合で緊張しない方法はありま...
-
大阪付近でのジュニアテニス試...
-
明日体育祭で個人競技の200メー...
おすすめ情報