一戸建ての五階に住んでいるのですが、最近足を悪くしてしまいゴミ出しだけのために一階まで下りるのが苦痛です
怪我が治るまでの二~三ヶ月だけでも、どうにかヒモで吊るして出せないものかと考えています
より安全に吊るすために滑車などを使って装置を作ったりしたいのですが、良い方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
ベランダの下はいつもゴミを出している庭です
家族に出してもらうというのもできるのですが早朝(夜中)出勤のため夜中に出すことになり、猫やカラスに荒らされてしまってご近所の方と回収業者の方に迷惑をかけてしまいます
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
滑車の装置の明細です。
http://www.crane-club.com/study/dynamics/sheave. …
2番目に有る「動滑車」で十分です。
ダブルにすれば8kgが4kgの力で保持できます。
その分ロープの長さは倍に増えますが・・・。
5階のベランダの手すりを利用して2X4材で簡単な滑車の取り付け台を作れば、
毎日の事では無いのですから、よほどのことが無い限り重さもあることなのでふらつくことも無いでしょう。
保持しにくい場合には、吊るす側(手元)にも滑車を付けて置けば、より操作がしやすいでしょうね。
紐の最後は必ずベランダの何処かに固定しておいてください。
外れると・・・大変ですから・・・。
また 一旦降ろした籠はそのままに出来ないので、別のロープを籠の裏側に付けてロープを引くことで籠をひっくり返せます。
そして空になった時点で5階まで引き上ます、そうすれば再び部屋に戻る必要は無いです。
回答ありがとうございます
月曜には質問を終了する予定だったのですが、数日寝込んだため遅くなってしまいました
申し訳ありません
動滑車というものがあるのですね
分かりやすく、取り外しも楽そうで使わない時はコンパクトに収まるところに惹かれました
作ってみないと何とも言えませんが、もしうまくいけば怪我が治った後でも何か使い道がありそうです
本当にありがとうございました
No.6
- 回答日時:
No.3です。
> どちらの案もロープを垂直ではなく斜めに設置するということですよね?
吊索に重量を負わせるのが目的ではなく、振れ止めと、墜落防止として木とロープの摩擦を使うってことなので、ロープは垂直でも構わないでしょう。垂直使用なら、地上の固定はコンクリートブロック1~2個で良いのではないかと。
振り子運動を抑制できればいいだけですからたいした張力は必要ないはずですし、むしろ張力が強すぎると曳索でリフトを動かすのが困難でしょう。
吊索が緩んでいたら結構な速さで降下するでしょうから、5階で曳索を何かにひっかけてから荷物を積み、曳索の操作で落下速度を制御しながらおろして地上で回収って手順が良いでしょうね。
荷物が重いなら、火傷しないように念のため軍手などはめて操作されたほうがいいかな。
ちなみに、滑車より木の方が安かろうと木の案で出しましたけど、木の代わりにカラビナや鉄輪を2個使うことで前回上図と同じような減速ブレーキ効果が得られるはずです。まともなカラビナって下手すりゃ滑車より高いんですけどね。
回答ありがとうございます
木やカラビナを使用して減速をはかることができるなど思ってもみませんでした
質問の補足に対しても、再度わかりやすく丁寧な回答をいただき嬉しかったです
途中まではベストアンサーだったので、また質問をしたときは知恵をお借りしたいです
本当にありがとうございました
No.4
- 回答日時:
戸建ての五階ってどんなお宅なのか?とても興味がある。
さて、戸建てということですが、途中の2階~4階にはどんな方がお住まいか?
親類縁者なら何のことは無いだろうが、赤の他人がもし居るのならその人の気分はどうだろう?
自室の窓をゴミの袋が通過する(ソレも吊られて)
あんまり良い気分では無いと思うのだが・・・
No.3
- 回答日時:
ゴミの体積と重量はどれくらいあるか分かりませんが、ガイドロープ付の蓋付きのゴンドラシステム、といったところでしょうね。
5階のベランダというと15m近い高さがあり、どうしても風などの影響も受けます。グラグラしないようにベランダと地面の2点の支点にガイドロープを渡し、ゴンドラがガイドロープに沿って動くように工夫したほうが良いでしょう。
あと、安全のためにはゆっくり降りる減速機構も欲しいですね。
ロープは6mm程度のクレモナロープで良いかな。
実例ではないですが、とりあえず安価で実現できそうな2案のイラストを添付しておきます。
どちらも板に傾斜した2つの穴を空けてロープを通し、ここでの摩擦を非操作時の墜落防止に使う案です。
ちなみに3か月以上の耐久性は考慮していませんので、もし採用されるなら日常的に縛り目と板の状態を点検してください。
上の案は上からでも下からでも操作できるでしょうが、下の方は地上から操作することになるでしょう。
紐登りのオモチャと同じ原理ですね。
この回答への補足
回答ありがとうございます
ゴミは30リットル重くても8キログラムまでだと思います
なるほど、風の影響は全く考えていませんでした
どちらの案もロープを垂直ではなく斜めに設置するということですよね?
下の案のおもちゃ懐かしいですね、よく作って遊んでました
五階の高さで二つのロープの間にある程度の角度をつけて…となると二人がかりで操作しないといけないような感じがします
上の案の方が有力ですが、コンクリートの地面にどうやってガイドロープをつけたら良いのかわかりません
No.2
- 回答日時:
家族に頼んで夜中に外に出すのではなく、玄関先までおろしておいてもらうのでは駄目ですか?
ゴミの内容がどういうものか分かりませんが、カラスや猫に荒らされるくらいのものなら生ゴミもあるのでしょう。
そういうゴミを5階からつるした状態でおろすのはどうかと思います。
ゴミを持たないでなら5階から1階も頑張れば可能かなと。
そもそも一戸建てなのに5階で暮らしているというのもすごいなと思うのですが、
怪我が治るまでの間だけでも、1階や2階で生活することは不可能なのでしょうか?
回答ありがとうございます
やはりそれが一番現実的ですよね…
もしDIYで解決できなければそうなると思います
戸建てなのですが、一階は車庫・二~三階は事務所になっているので住居スペースは上の階なのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
ちょっと先の未来クイズ第4問
11月ごろに発表される、2024年の「新語・流行語大賞」にノミネートされる言葉を書けるだけ書いてください。
-
「お昼の放送」の思い出
小学校から中学校、ところによっては高校まで お昼休みに校内放送で、放送委員が音楽とかおしゃべりとか流してましたよね。 最近は自分でもラジオができるようになって、そのクオリティもすごいことになっていると聞きます。
-
高所への荷揚げ用品で安価なものはないでしょうか?
一戸建て
-
二階リビングのゴミ出し
一戸建て
-
二階からゴミ捨てをする道具、便利グッズありますか?
その他(家事・生活情報)
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロープを締め付けながら固定す...
-
運動場の線引きの雨に流れない...
-
人間の体重を支えられるほどの...
-
軽トラにコンパネを立てて荷崩...
-
ロッククライミングでの下り方
-
サバイバルキッズLOST in BLUE ...
-
ヴェネチアの洗濯物 どうやっ...
-
駐車場の区分けロープについて
-
ザイルの切断方法
-
バンジージャンプの紐が切れる...
-
横断幕の設置方法を教えてくだ...
-
紐ロープ類で、 ・野ざらし下で...
-
家で窓から避難時、ロープで固...
-
八海山VS妙義山
-
Yシャツの胸ポケットに眼鏡を...
-
長いロープの絡まないたたみ方...
-
■硬いロープの結び方 困ってます!
-
ロープが2種類あります。 クレ...
-
磯でのスカリ等のロープ結び付け方
-
車の屋根に荷物を積む方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロープを締め付けながら固定す...
-
運動場の線引きの雨に流れない...
-
人間の体重を支えられるほどの...
-
ロッククライミングの命綱
-
ベランダからゴミ出し
-
係船装置と係船ロープ
-
ロッククライミングでの下り方
-
Yシャツの胸ポケットに眼鏡を...
-
磯でのスカリ等のロープ結び付け方
-
100円ロープの強度を知る方法
-
駐車場の線について
-
ロープの縛り方(結び方)について
-
伸びないロープ・ヒモ(太さ3ミ...
-
紐ロープ類で、 ・野ざらし下で...
-
楽器の積み込みのコツを教えて...
-
クレモナひもとは?
-
植木剪定で使いたいのですが・...
-
むかで競争必勝法っっ!!!
-
布製のひもの端を束ねて接着し...
-
八海山VS妙義山
おすすめ情報