dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文になりますことをおゆるしください。

4年ほど前に実は出産先のDrと関係があることを告白されました。
当時はわたしは 転職やら資格所得などで妻に対して今思えば横柄な態度で接していました。
妻の言い分としては長男が生まれた時に乳腺炎で夜中とても苦しがっていたときに私がそっけない態度で心配してもらえなかったことで気持ちが一気に冷めたことが始まりといってます。ただ私はそんなに痛くつらいものとは正直わからなかったです。ただもっと親身にしてあげればよかったとは反省しております。

その後1度妻は妊娠し途中で流産を経験しました。このことはあとから知ったのですが病院さきから電話があった時に私は当時妻に冷たい態度であとにしてと電話を切ってしまいました。このことも今は後悔しています。

それからしばらくして普段の夫婦生活を送ってたつもりだったのですが妻が異常に携帯を頻度にもっていてなぜか倒れこむ(起き上がれない・寝込むなどの状態)が続きどうしたのかとても心配してました。ある日最初に書きましたがそのDrと連絡とってたこと、会ってたこと、関係があったと(本当かどうかさだかではないのですが全部はしてないと、生理だったからと)の告白をされました。

ただ子供も小さいし私には申し訳ないといゆうので夫婦関係をもう一度再出発しようとの結論になりました。私はまさか妻が・・ていうのと性のことでも不一致(私だと痛くてとても苦痛と)だったのも子供が小さくよくこんなことをと妻が憎くゆるせませんでした。その後妻に対する態度は努力はしましたが以前にもまして悪かったと思います。

2年後二男が予定外に生まれることになりました。これはあとから知ったのですが子供ができればもっと家庭が円満になると妻は思いしたとのことです。結果的に次男が生まれ私も自己啓発などで自分の気持ちを整理して仕事も軌道にのり自宅もたて幸せ絶頂でした。(つい2週間前までは)

2週間前に私が夜勤で遅く帰ってきたときに昼間妻に連絡したのに返事がなく丁度テーブルにおいたりあれ届いてないのかな?と思い見ました。その時に衝撃のメール(以前のDrからふしだらなメール)をみてしまい。妻を起こしどうしたのこれ?と問いただしましたが結局は理由としては相手も新築をたてるから参考にしたいからとかで家にあげてしまったそうです。その時はキスまでされて相手の人もこれ以上はまずいと思って1時間ほどで帰ったそうです。

今回のことで妻は私と子供たちが一番大切と気づいたと言ってます。私も家庭を壊す気もちはないのですがどうしてもまた昔のことと今回の裏切りを思い出すと発作ぽいかんじで毎日妻と言い争いになってます。細かい点ですが妻が過去のメールを残していたことやもう二度と連絡しないと約束をしたのに実際はこそこそしていたこと。子供の予防注射もなぜか行ってました。そういう関係をもつと駄目とあれほどいっておいたのですが・・・どうしても仕事で会うことがあったのがよくなかったっかもしれません。
あと女性の人は一度気持ちが冷えると元に戻ることはないのですか?妻はそうみたいですがもう以前好きの気持ちは戻りつつあったが完全ではなかったと。
余談ですがこの2年間はほんとに妻に自分でもいうのがへんですが尽くしてきました。たとえば美容のことでお金を援助したり、妻の仕事に負担にならないように従業員手配したり・・・などそこまでしても駄目なのかと自分がなさけないです。

今回は相手のDrに慰謝料請求通知書を送るつもりです。相手がゆるせないのは1度は水に流したのにまたしたこと、しかも離婚して新婚中でこのようなことをして私には理解できません。

皆様に私の今後をどうしたらいいか助言をいただければと相談しました。ほんとは悲しくて泣きたいのになけず怒りになってる自分がいます。 助けてください。

A 回答 (12件中11~12件)

赤ちゃんのいる既婚女性です。


私は運良くなりませんでしたが、乳腺炎や流産を経験した時に、夫からあなたのしたような態度を取られたらどうだっただろうと想像しました。
信頼は崩れ、気持ちは完全に冷めるだろうと思いました。
男性には想像できない痛みであろうことは頭で分かっていても、恐らく許せないと思います。

私は、悩む時間は掛かったとしても離婚を選択すると思いますが、奥様は出来なかったのだと想像します。
あなたに一番に支えて欲しかったのに、あなたとの信頼関係が壊れてしまった事により、別の支えを求めたのでしょう。
出産先のお医者さんが相手というのも、分かりやすいです。
自分の痛みを理解しようとしてくれた人だったのだと思います。

ただ、それで不倫をして良いかどうかは別問題です。
あなたが許せないのであれば、不倫相手には慰謝料請求しても良いと思います。
しかしながら、不倫相手と奥様を切り離すことで奥様との関係が修復出来るかというと、またこれも別問題です。
奥様のしたことは許されることではありませんが、その切っ掛けとなったのはあなたの行為だったということを、まずはちゃんと受け入れることです。
奥様の不貞を許す必要はありません。だって、普通許せませんからね、そんなこと。
同様に、奥様も妊娠・産後のあなたの裏切り(女性から見るとこう見えます)を許せていないのでしょう。不倫と同様に、女性は一生許せないと思います。

繰り返しになりますが、あなたは奥様の裏切りを許す必要はないし、恐らく許そうとしても許せるものではありません。
でも、そういう事実があったということを認め、許すのではなく過去にすることです。
これは、奥様も同様です。辛かった時期にあなたにされた事を許すのではく、過去にする努力をしなければなりません。
奥様とあなた、どっちが悪いかと言えば、それは不倫した方が絶対的に悪いとは思いますが、不倫がなければ、奥様の気持ちが冷めていたという事実も見えて来なかったのが現実です。
あなたの行動も奥様の行動も、今から無かった事には出来ない以上、何も無かった頃のような気持ちに双方が戻ることもないように思います。
でも、新しい関係、新しい気持ちはまた築いていけるし、時間は嫌でも進んでいきます。
あなたと奥様のどちらも再構築を希望されているのであれば、まずは誠心誠意、自分の気持ちを打ち明け合ってはいかがでしょう。
これは決して口論しろという意味ではなく、「僕は君のした事でこう思った」「私はあなたの言ったことにこう思った」ということを冷静に話し合うのです。
感情が高ぶったなら一度休憩して、何度でも話し合うのがよろしいと思います。
その上で、少しずつでも楽しい事や嬉しい事を共有していく努力を、お互いに続けていく事です。

相手に尽くす、というのは、物質的な面での援助よりも、精神的に寄り添う方が時として大切な場合は多いものです。
特に女性相手ではそうだと思います。
夫婦といえども他人同士です。阿吽の呼吸や、以心伝心なんてないのです。
話し合い、相手の気持ちに共感し合うということが、今の質問者様夫婦には大切なことと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aoinosuke様 ご回答ありがとうございます。

男性には想像できない痛みであろうことは頭で分かっていても、恐らく許せないと思います。
⇒やはりそうですか(-.-) 女性のかたから言われるとなおさら妻に悪かったと・・

奥様のしたことは許されることではありませんが、その切っ掛けとなったのはあなたの行為だったということを、まずはちゃんと受け入れることです。
⇒やはり認めることが大事なんですね。つい結果で妻をせめてしまう自分がいます。

僕は君のした事でこう思った」「私はあなたの言ったことにこう思った」ということを冷静に話し合うのです。
⇒いつも過去のことで攻めるのではなくお互いのこれからどうしていくのがベストなのかを話し合えばいいのですね。

話し合い、相手の気持ちに共感し合うということが、今の質問者様夫婦には大切なことと思います
⇒ほんとにそうですよね、もっと大人になって相手を思いやって今後は努力していこうと思います。

いろいろアドバイス勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/11 13:21

 奥さんが悪いです。


 なお、人妻である自分の患者に手を出す、軽はずみで倫理観不足な産婦人科医がいるとは驚きです!
 そのドクターの顔を是非とも見てみたいなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の返事ありがとうございます。見た目はすごくおだやかでスマイルがよく患者うけします。女の人はだまされやすいのかもしれません。

お礼日時:2012/10/11 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!