
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
800字なら、
(1)問題提起、約1100~200字
(2)意見、展開、事実等、約600~500字
(3)結論、まとめ、約100字
でいいと思います。
学校での取り組みだから、
「なぜ私がこの学校を選んだか」に主眼を置くことになるよね。
この学校でなにを成したいかが、問題提起でしょう。
自分の改善すべきところやこの学校で学びたいことが事実、意見、展開。
まとめが結論と決意表明と言ったところかと思うよ。
上記のこともアドバイスなしに自分で考えられる学生になれることを祈ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進学か就職?か
-
失業保険の受け取りについて質...
-
5年ほど前に総合資格で学資ロー...
-
皆さん、こんにちは♪ 環境工学...
-
学資保険かNISAか株 どれがいい...
-
ジブラルタ生命の学資保険、息...
-
40代ですが、理学療法士を目指...
-
この写真の学資保険はjaの共済...
-
18歳の人が大学や専門学校の入...
-
農協の学資保険入ってます。 来...
-
11月中旬までに入学納付金に100...
-
こんな家庭ありますか?専門学...
-
友人宅に宿泊し、そこから進学...
-
学生、生徒災害傷害保険につい...
-
専門学校の学生ですが、通学前...
-
子供が3歳です。去年からかけ始...
-
県外の大学に入学するまでに子...
-
学費返金
-
至急】奨学金制度について 高3...
-
S〇ー生命(以下S)の学資保険...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活
-
結局さ、学校休講にしても意味...
-
学校に行きたくない。
-
学校でのこと
-
中2女子です。 LINEのオープン...
-
学校に行きたくない
-
学校に行きたくないです陰口を...
-
高校3年生の娘についてです。 1...
-
無断欠席なの?
-
バイトの6時間前にシコるのは流...
-
高二の女子です 昨日こっそり開...
-
参政党さや「学校教育で教えら...
-
高2の息子を持つ母親です。 息...
-
わいせつ事件その時学校では何が?
-
バイトを辞めたい はま寿司を辞...
-
学校の近くで友達とタバコを吸...
-
今日、空いていた教室で彼女と...
-
【学校法人須磨学園】学校法人...
-
学校から1人1台貸し出されてい...
-
学校の「性教育」について
おすすめ情報