
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
用土の再利用として天日干しとありますよね
大丈夫ですよ
植物が有るか無いかの違いだけだと思います
根や異物は取り除きましたか?
根は人の手で取り除かないと、いつまでも残ります
園芸用の“ふるい”を用意し(100均でも有ります)
まず根や異物を取り除きます→ふるいにかけ残った異物を取り除きます(この作業を3回くらい繰り返します)
そして何割かの新しい土を混ぜ込み、植物を植える際に肥料…となります
キレイなったら天日干しとなりますが、わざわざ何日も天日干しをしなくとも今では再生用の用土が販売されています
…話しが逸れてしまいましたが
もう一度、干します(始めは殺菌の意を含めビニールに入れ蒸しますが終盤は“乾かす”が主体になりますからビニールから出してやります)
質問に有る様なコケは異物となりますから取り除きます
また余計な物は一切入れません(肥料などは天日干しが完了して植物を植える時以降です)
一度使用した土は特に細菌の宝庫ですから殺菌の為に天日干しを行います…つまり日光消毒ですよね
天日干しも大切かと思いますが古い根や遺物を取り除き、新しい土を混ぜてやる事も大切です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
ススキを枯らしたい
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
エアコンの室外機からの水
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
石鹸に、除草剤の代わりはでき...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
大葉の葉が白くなるのです・・・
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
スイカのスジなんですけど・・・
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
水を好む木
-
スイカの表面が茶色に変色!
-
オルトランをまいて数日で食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報