
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご子息、ご息女でいいと思います。
とくに話し言葉であれば。
養子をもらったからといって養子さんとか養女さんとか言わない気がします。
敬語を使わなければならない人の家庭事情にそこまで踏み込むのは逆に失礼な気がします。
それと、「義理の息子」というのは再婚相手の連れ子の事ですよね?
本来「義理の息子さん」というと、娘婿の事になると思います。
義父、義母といえば配偶者の両親のことですから。
血のつながらない親のことは養父母とか継父母と言うのではないかと思います。
それでいくと「継子さん」になってしまうのですが、これこそアウトのような気がします。
ご子息 でいいのではないかと。
とても早く回答して頂けて、感謝しています。
ありがとうございます!
今回の質問は元々、英語で「the son-in-law」(義理の息子)
と言われたものを訳す際に言葉に悩んだため投稿をさせて頂きました。
私の固定観念で勝手に義理の息子=嫁婿だとばかり思っていましたが、
養子という可能性もあるんだなとハっとしました。
(今回のケースでは嫁婿のことだと思いますが、今後のために勉強になりました。)
「ご子息」を使いたいと思います。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
そこの娘さんと結婚して義理の親子になったのなら「お婿(むこ)さん」、「娘さんの旦那さん・ご主人」、名前がわかっているのならたとえばヒロシならヒロシさんなど。
回答して頂きありがとうございます!
今回は義理の息子さんの名前も分からず、
また「義理の息子」といっても養子の可能性もあるんだなということに今更気が付き、
なんだかぼんやりとした質問になってしまいました…。
名前が分かるときは、名前を使って方が無難かもしれないですね。
嫁婿の場合には、娘さんのご主人etcを使う事も考えます。
今回は「ご子息」で通そうと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
1。
その方自身の子がいなくて、義理の息子さんだけなら、その方自身の息子さんのように「ご子息」でも、混同は無いと思います。2。 その方自身の子も、義理の息子さんもいる場合なら、その方自身の息子さんは、「ご子息」、義理の息子さんは「一郎さん」のように区別しては如何でしょう。
3。 義理の娘さんも区別が必要なら、「お嬢さん」「花子さん」などでよいのではないでしょうか。
とても早い回答を頂き、ありがとうございます!
今回は「ご子息」で通そうと思います。
2つめのポイントで書いて頂いたお名前使う、というのは考えていませんでした。
このケースでは名前が分からないため出来ませんが
今後「義理の息子」ではなく名前でも良さそうだな、と勉強になりました。
娘さんの場合も、「お嬢さん」が無難に使えるようですね。
参考になりました。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 回転ずし店での話 2 2023/07/04 21:50
- 兄弟・姉妹 複数の質問です。 3 2023/02/14 20:46
- その他(家族・家庭) いとこの話? 1 2023/01/20 21:05
- 相続・贈与 相続時精算課税について 3 2023/06/03 16:09
- その他(悩み相談・人生相談) 敬語が使えない彼氏にイライラ。 私には2つ年下の大学生の彼氏がいます。 アルバイト先が同じで、彼氏は 9 2022/08/30 01:35
- 夫婦 アルバムのトップに、義母が赤ちゃん(息子)を抱っこしている写真(怒) 数年前、アラフォーで一人息子を 10 2022/08/03 05:27
- 離婚・親族 離婚と別居 1 2022/06/16 01:08
- その他(家族・家庭) 義理のお母さんは、息子のことをよく育った。とすごく言うのですが、 一つ思うことがあります。 もし、こ 4 2023/02/01 10:47
- 子育て 語りかけ育児について 5 2023/04/21 16:14
- その他(妊娠・出産・子育て) 母親です 子供を捨てました 9 2023/03/06 08:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子に体を与え続けたる母親っ...
-
息子の死後、妻から離婚の申し出
-
母子家庭で、障害を持った年頃...
-
息子が結婚を 約束した彼女を ...
-
身体障害の息子を持つ母親同士...
-
息子との関係
-
お金の無心をする息子に対して
-
高校野球強豪校の野球部の息子...
-
息子の彼女を罵倒してしまいま...
-
母1人子1人の家庭で、この度...
-
息子に絶縁されました
-
大学卒業後1人暮らし始めた息子...
-
私は一人暮らしです。以前まで...
-
娘が可愛くない。
-
「義理の息子さん」の敬語
-
同一人物が2人出てくる夢を占っ...
-
大学生の息子の彼女について。
-
色弱の結果が強度でD型ですがサ...
-
子供が無視します
-
息子を持つ母親
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子に体を与え続けたる母親っ...
-
母子家庭で、障害を持った年頃...
-
息子の彼女を罵倒してしまいま...
-
身体障害の息子を持つ母親同士...
-
息子の彼女を好きになれない
-
息子の死後、妻から離婚の申し出
-
息子が大きい男性の特徴
-
息子が結婚を 約束した彼女を ...
-
娘が可愛くない。
-
去年の春に独立した息子が帰っ...
-
母1人子1人の家庭で、この度...
-
息子に愛久愛海(あくあまりん)...
-
息子に絶縁されました
-
息子にのび助と名前をつけても...
-
大学生の息子の彼女について。
-
「義理の息子さん」の敬語
-
社会人の息子 実家暮らしで家事...
-
50代シングルマザーです。 息子...
-
高2の息子への対応について相談...
-
高校野球強豪校の野球部の息子...
おすすめ情報