No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご子息、ご息女でいいと思います。
とくに話し言葉であれば。
養子をもらったからといって養子さんとか養女さんとか言わない気がします。
敬語を使わなければならない人の家庭事情にそこまで踏み込むのは逆に失礼な気がします。
それと、「義理の息子」というのは再婚相手の連れ子の事ですよね?
本来「義理の息子さん」というと、娘婿の事になると思います。
義父、義母といえば配偶者の両親のことですから。
血のつながらない親のことは養父母とか継父母と言うのではないかと思います。
それでいくと「継子さん」になってしまうのですが、これこそアウトのような気がします。
ご子息 でいいのではないかと。
とても早く回答して頂けて、感謝しています。
ありがとうございます!
今回の質問は元々、英語で「the son-in-law」(義理の息子)
と言われたものを訳す際に言葉に悩んだため投稿をさせて頂きました。
私の固定観念で勝手に義理の息子=嫁婿だとばかり思っていましたが、
養子という可能性もあるんだなとハっとしました。
(今回のケースでは嫁婿のことだと思いますが、今後のために勉強になりました。)
「ご子息」を使いたいと思います。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
そこの娘さんと結婚して義理の親子になったのなら「お婿(むこ)さん」、「娘さんの旦那さん・ご主人」、名前がわかっているのならたとえばヒロシならヒロシさんなど。
回答して頂きありがとうございます!
今回は義理の息子さんの名前も分からず、
また「義理の息子」といっても養子の可能性もあるんだなということに今更気が付き、
なんだかぼんやりとした質問になってしまいました…。
名前が分かるときは、名前を使って方が無難かもしれないですね。
嫁婿の場合には、娘さんのご主人etcを使う事も考えます。
今回は「ご子息」で通そうと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
1。
その方自身の子がいなくて、義理の息子さんだけなら、その方自身の息子さんのように「ご子息」でも、混同は無いと思います。2。 その方自身の子も、義理の息子さんもいる場合なら、その方自身の息子さんは、「ご子息」、義理の息子さんは「一郎さん」のように区別しては如何でしょう。
3。 義理の娘さんも区別が必要なら、「お嬢さん」「花子さん」などでよいのではないでしょうか。
とても早い回答を頂き、ありがとうございます!
今回は「ご子息」で通そうと思います。
2つめのポイントで書いて頂いたお名前使う、というのは考えていませんでした。
このケースでは名前が分からないため出来ませんが
今後「義理の息子」ではなく名前でも良さそうだな、と勉強になりました。
娘さんの場合も、「お嬢さん」が無難に使えるようですね。
参考になりました。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 回転ずし店での話 2 2023/07/04 21:50
- 兄弟・姉妹 複数の質問です。 3 2023/02/14 20:46
- その他(家族・家庭) いとこの話? 1 2023/01/20 21:05
- 相続・贈与 相続時精算課税について 3 2023/06/03 16:09
- その他(家族・家庭) 来年に私の家で50歳の看護師の娘とその子供で同居することになりました。 私は80歳の一人暮らしで、家 6 2023/01/02 19:42
- その他(悩み相談・人生相談) 敬語が使えない彼氏にイライラ。 私には2つ年下の大学生の彼氏がいます。 アルバイト先が同じで、彼氏は 9 2022/08/30 01:35
- 夫婦 アルバムのトップに、義母が赤ちゃん(息子)を抱っこしている写真(怒) 数年前、アラフォーで一人息子を 10 2022/08/03 05:27
- 離婚・親族 離婚と別居 1 2022/06/16 01:08
- その他(家族・家庭) 義理のお母さんは、息子のことをよく育った。とすごく言うのですが、 一つ思うことがあります。 もし、こ 4 2023/02/01 10:47
- 子育て 語りかけ育児について 5 2023/04/21 16:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
子息の嫁・息女の夫
日本語
-
娘の配偶者 続柄欄の書き方
その他(暮らし・生活・行事)
-
義理の息子
その他(法律)
-
-
4
先方のおばあ様を表す敬語
葬儀・葬式
-
5
息子の嫁(子息の嫁?)
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
私は義理の息子が嫌いです。どうすれば好きになれますか? 私は、娘がなんであんな人を選んで結婚したんだ
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同一人物が2人出てくる夢を占っ...
-
息子の彼女を好きになれない
-
息子の彼女を罵倒してしまいま...
-
社会人の息子 実家暮らしで家事...
-
去年の春に独立した息子が帰っ...
-
外泊を繰り返す中学生の息子
-
母1人子1人の家庭で、この度...
-
母子家庭で、障害を持った年頃...
-
義母に旦那の事を相談しても良...
-
死の予感を伝え本当になくなり...
-
高2の息子への対応について相談...
-
身体障害の息子を持つ母親同士...
-
息子に絶縁されました
-
大学生の息子の彼女について。
-
娘が可愛くない。
-
息子の死後、妻から離婚の申し出
-
友達の知り合いの母子(母親、...
-
50代シングルマザーです。 息子...
-
息子を持つ母親
-
息子が結婚を 約束した彼女を ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
去年の春に独立した息子が帰っ...
-
身体障害の息子を持つ母親同士...
-
母子家庭で、障害を持った年頃...
-
同一人物が2人出てくる夢を占っ...
-
息子の彼女を罵倒してしまいま...
-
息子に絶縁されました
-
私たち家族が息子の彼女に気を...
-
息子が結婚を 約束した彼女を ...
-
高2の息子への対応について相談...
-
息子の彼女を好きになれない
-
「義理の息子さん」の敬語
-
大学生の息子の彼女について。
-
50代シングルマザーです。 息子...
-
息子に彼女ができ、不倫された...
-
母1人子1人の家庭で、この度...
-
娘が可愛くない。
-
社会人の息子 実家暮らしで家事...
-
友達の知り合いの母子(母親、...
-
息子の死後、妻から離婚の申し出
-
息子の嫁からの告白を受け、私...
おすすめ情報