![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
初めまして。
緊急のご質問なのですが…
ミシンに詳しい方に、是非ご回答頂きたいです。
ミシンから、縫う度にギシギシと音がし出しましたので、油をさしたのですが、食用油をさしてしまいました。
その後、音は大きくなり、ビーーーといってミシンは止まってしまいました。
翌日から家を2日間あけなければいけなかったので、そのまま使わずにおいていました。
今、帰って来て電源を入れましたら、音は少しするものの動いています。
色々調べたら、食用油は絶対厳禁との事…。
今は動いていますが、あとでもっととんでもない事になりそうで…。
やはり修理に出した方が良いでしょうか?
また、修理の場合、いくら位かかるのでしょうか?
メーカーはbrother。
機種はNouvelle450です。
よろしくお願い致します!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>やはり修理に出した方が良いでしょうか?
また、修理の場合、いくら位かかるのでしょうか?
ここでそういうのは厳禁?と思うのですが・・・。
すでに注してしまったので、もう手遅れですが・・・。
メカをすべて分解するハメになるでしょうから、機械本体と似たような金額になるんじゃないかと・・・。
メカ好きな人が近くにいるんなら趣味でやってくれることもあるでしょうが・・・ってことはありえないですね!それなら「食用油(サラダオイル?)」を注す前にそういう人に頼むでしょうから・・・。
私が子供の頃、メカ好きでミシンの手入れも私がよろこんで引き受けました。分解して・・・。今のはマイコン制御なんで、別の知識も必要ですんで、わからない方はむやみに自分で注油しないほうがいいですよ!
油というかオイルの種類というものは実にいろいろあって、選択判断ができないと大変なことになります。
「油だったらみんな同じ!」という考えはしないことです。
No.2
- 回答日時:
食用油はだめですね。
先の方が言われている通りで酸化してしまいますので機械の潤滑にはむきません。どのような位置に使ったのかによりますが、いったん脱脂(洗浄剤で油を洗い流すこと)してから乾燥させ正規の潤滑油を給油する必要があります。外部から手が入るような部分であれば、下に受け皿を置いて市販のパーツクリーナー(自動車用品を売っているところで売っています)で十分に洗浄してから、メーカー指定の潤滑油(まぁ、いわゆるミシン油・マシン油ですね)を給油してやれば良いでしょう。洗浄する際はパーツクリーナーを吹きつけ手で機械をゆっくりと動かすと言う操作を繰り返し、汚れが出なくなるまで繰り返します。十分に洗浄できたら乾燥(少なくても30分以上)させてから、注油しながら手で機械を動かすと言う操作を繰り返し十分に潤滑油をいきわたらせます。油をさして、いきなりモーターで回してはいけません。
無理にそのまま使用すると酸化した油が原因で機械部分にいわゆる虫食いと呼ばれる微小な窪みを作ってしまうことになる場合もあり、こうなってしまうと、もう虫食いが起こった部品を交換するしか方法が無くなってしまいますので、そのままでの使用は避けてください。
ミシンような一般的な機械でも数ミクロン(1ミクロンは1/1000mm)程度の単位の精度で作られた精密機械ですので、目に見えない程の傷が大きな障害になる場合もあります。日ごろの手入れが大切です。
No.1
- 回答日時:
機械油と食用油なんて容器も見た目も取り扱いも違うのに何で間違うかな
代用したんじゃないの? 機械油がないから油なら何でもいいだろうって。
機械部品に植物油満たせば、すぐに酸化が始まります。
機械油はシリコンとアルコール混合液ですからね。それに対して植物油は食品の油脂ですから
すぐに酸化します。粘度が強すぎるのでギアが絡んで回らなくなります。水気がなくなれば
ネバネバの粘着力を持つのでギア自体がくっついて動かなくなります。
水分が多く含まれてますから錆びます。
機械油はアルコールですから水分は使っていません。
修理に出したら、オール洗浄ですね。パーツをばらしてアルコールやベンジンやガソリンに浸して
洗浄です。
場所にも寄りますが、全部手作業で行うので2万円以上は覚悟してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機用のグリス等について 山善のDC扇風機を先日購入しました。モーターが静かな分、わずかな異音が気 6 2022/08/17 15:48
- その他(生活家電) 機械には何油を? 先週からホームベーカリーがちょこっと嫌な音がします。 そろそろ寿命か?と思いました 4 2023/05/09 13:50
- ミシン・アイロン 家庭用ミシンと職業用ミシンの違いについて 3 2022/04/23 09:50
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジについて質問です。 4年利用していた電子レンジが今朝故障しました。 異音がしてエラーメッセ 6 2022/08/28 20:30
- その他(料理・グルメ) 醤油。 何かオススメの醤油はありますか? 私は下のタチバナ醤油が大好きで、ほかの醤油は美味しさに欠け 5 2022/08/15 15:38
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 工業用ミシンの電源コードを家庭用に変換可能でしょうか? 工業用ミシンを購入しましたが、電源コードが通 1 2022/05/28 22:38
- カップル・彼氏・彼女 やはり料理に口出しするのは間違いでしょうか? 13 2022/06/16 10:20
- 食べ物・食材 醤油を探しています。 ある居酒屋で食べた醤油の味が忘れられなくて、 ずっと探しています。 その居酒屋 6 2022/05/25 21:16
- ミシン・アイロン 私は縫製関係の仕事をしていて、引っ越す為退職するのですが、会社が工業用ミシンをくれるという事で貰うか 5 2022/10/12 12:18
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター DC扇風機からスイッチOFF時かなり小さな音で「ジー」という音が鳴ります。 2 2022/05/15 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
ファンに 食用油を塗ったところ 回転が良くなったのですが 専用の油じゃ
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
ジャノメ・ブラザーどっちが良...
-
「裏地フリース」で「表地ナイ...
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
フリースのパンツの丈直しは、...
-
夫の作業着のズボンが少し破れ...
-
みなさんが手芸、裁縫に使う費...
-
換気扇からキーキー異音がする
-
過程と工程について
-
安物のミシンはダメだとよく聞...
-
縮緬地をミシンで縫いたいです...
-
ジョーゼットなど、薄い生地の...
-
はさみの支点が硬い
-
ブロマイド?プロマイド?
-
サテン(裏地)をミシンできれ...
-
ファスナーを付けてくれるお店は?
-
郵便局振込み用紙をATMで・・・
-
Tシャツの襟ぐりを切りっぱなし...
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「裏地フリース」で「表地ナイ...
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
ジャノメ・ブラザーどっちが良...
-
ブロマイド?プロマイド?
-
ファスナーを付けてくれるお店は?
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
フリースのパンツの丈直しは、...
-
はさみの支点が硬い
-
縮緬地をミシンで縫いたいです...
-
換気扇からキーキー異音がする
-
過程と工程について
-
商品券がミシン目から破けた!
-
子どもにトイレットペーパーの...
-
ドレス9号→7号へ自分で出来る...
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
ミシンという漢字教えてください❓️
-
ウインドブレーカーの裾上げに...
-
シルクを縫っていて、縫いジワ...
-
ミヤケ イッセイのプリーツプ...
おすすめ情報