
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>このカテゴリーで去勢という言葉を見ますが
もちろん、不幸な命を増やさないようにするため避妊去勢が必要なのです。
野良ちゃんはもちろん、飼い猫だっていつどこで震災や脱走で外に行くかわかりません。
生まれて保健所なんてことになったら本末転倒なのです。
男の子なら下部尿路疾患やマーキングのリスク激減
女の子なら乳癌子宮ガンのリスク激減です。
手術は一瞬で簡単なものです。痛い思いをするのは、結果的に癌や結石です。
これは本当に繁殖コントロールと共に健康維持という面で必要なのです。
猫は犬と違い基本、家・屋内飼いが基本ですよね?
>環境省も自治体も完全室内飼いや繁殖コントロール推奨です。
保健所や里親募集で譲渡の場合、お約束として完全室内飼いや避妊去勢は当然誓約書に盛り込まれていると思われます。
一匹しか飼わないとすれば、去勢はしなくていいですよね?
>上記理由によりNO。
あと、オスとメスはどちらが飼いやすいですか?
>もちろん、個性により。。
うちはオスメスいますが、結果どちらも可愛い。
更に以前、柴犬を飼っていたのですが、一緒に風呂に
入ってました。猫は風呂もしくはシャワーなどはOK?
>よっぽど汚れたりしない限り、基本的にはほぼ無しで良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
なるほど~去勢と言う行為自体、
本来の目的以外にも色んな意味や
思いがこもってたんですね!
了解です。
No.6
- 回答日時:
私もこのような猫や犬をみるといつも胸が痛いです。
良く考えると、それは動物売買で儲けようとしてる人達が動物を商品みたいに生産する事と無責任の飼い主が途中で捨てる人がいるから、こんな悲惨な状態になるのです(ベットショップは無くすべきです。ドイツ等の国はベットショップ禁止されてる、日本も先進国ので、いつかその日が来ると信じてる)。
現実できには全て不幸な動物達を救う事難しいけど、能力を応じて1匹でも救えるならばそれはそれですごく素晴らしい事です。もし飼う事を決めたら、どんな事があってもその子を最後まで責任持て幸せにしてあげる事をお願いしますね。
うちは猫と犬両方飼ってます。猫のほうがずっと手間が少ないです。
小さい時のしつけは重要であり(猫の本を読んだほうが良いと思います)、その後はすごく楽です。
トイレもすぐ覚えるし、体臭もなく、とても清潔な動物で、お風呂は必要ありません、ブラシングでもすれば十分です。うちは長毛系の猫で、3ヶ月一回トリミングだけでいつもフワフワできれいです。
又去勢や避妊しない猫は年を取ってから、ホルモン性の異常から発生する病気の可能性が高いので、1匹を飼っても、6ヵ月なったら去勢(避妊)手術は絶対お勧めします。費用は2~3万程度と思います。
※手術しないのデメリットご参考して下さい:
手術しないオスの場合:
オシッコを、あっちこっちにヒッカケル。ニャンならスプレー行為を過度にする。気が荒い。繁殖期には、外に出たがる。 ニャンなら「ギヤオウーギャオウー」の雄叫びをする。人前でも、腰を振り、オチンチンを出す等のハレンチ行為をする。
メスの場合:
発情期に、陰部よりの出血がある。 ニャンならスプレー行為を過度にする。繁殖期に、外に出たがる。
ニャンなら「ギャーギャー」と騒ぐ。妊娠して、子どもを作る。
以上、ご参考なればと思って。
ご回答ありがとうございます。
皆さんにベストを上げたいのですが
ジャリちえに出てくるアントニオ見たく
一個しかないので・・・申し訳ございません
本心はベスト以外の方々全員ベストアンサーです。
No.4
- 回答日時:
皆さんがおっしゃるように、全てを救うことはできません。
救える命を救うことでよいのではないでしょうか。 生き物ですから、慣れないかもしれません。病気にもかかります。 それでも一生一緒にいてあげられるようにしてください。No.3
- 回答日時:
何匹も救えなくても、一匹も救えないより良い。
一匹だけより、多頭飼い出来ればもっと良い。
惨状を知らないより、知って、できる事をして行けば良い。
と、思います。
全然偽善者じゃないですし、やれることってたくさんあるんですよね。
お金に少しでも余裕があれば例えば被災地に残されたままの子達や地域猫などを救う活動をしている、信頼できる団体などに寄付をしたり、
時間があるならボランティア実働でお手伝いをしたり、
自宅で即出来るネットオンラインで動物関係の署名もたくさんあります。
買い物は動物実験をしていないメーカーを選ぶなど。
間接的、直接的に複数の動物を救う事は可能です。
譲渡に気をつけることは、愛情、じゃないでしょうか。
幸せにしてあげてください。
この回答への補足
このカテゴリーで去勢という言葉を見ますが
猫は犬と違い基本、家・屋内飼いが基本ですよね?
一匹しか飼わないとすれば、去勢はしなくていいですよね?
出来る事なら痛い思いをさせたくないものですから・・・
あと、オスとメスはどちらが飼いやすいですか?
更に以前、柴犬を飼っていたのですが、一緒に風呂に
入ってました。猫は風呂もしくはシャワーなどはOK?
No.2
- 回答日時:
ネット検索するともっと凄惨な惨状を見れますが見ないほうがいいと思います。
ここにいる人達も質問者さんと同じように思い、
野良の子を引き取っている方がほとんどなのですが、
個人ですから幸せにできる猫の数に限りがあります。
ですが毎年そういった不幸な境遇になってしまう子が後を絶ちません。
質問者さんが思うように自分が面倒みれると思う頭数を念頭において
その子達だけでも幸せにしてあげたいという方向であとは特にいらないと思いますよ。
ここに常駐している人たちも大なり小なりこれ以上飼えないけれども、
少しでもそういった猫の幸せを思って回答してくれている人が多いので
余力があればそういった方面で手助けができればなおいいですね。
ちなみにうちも処分を待つだけの子を引き取りましたが血統書にも負けない美人さんに育ちましたよ。
最近の野良は色々混ざっているので育つと思いもよらない奇麗な子に成長したりしますね。
いい出会いがあることを祈ります。
この回答への補足
野良ペットたちが処分されるは分かっていたが
実際、写真入りで見てしまうと現実感が・・・
また、そのポスターの写真が何とも言えない
気分にさせてくれたよ
子犬の写真が目を引いたけど、うるうるな目で
何かを訴えるような眼差しで映ってたよ・・・
今、思い出すだけでも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我が家の雄猫は去勢手術をしま...
-
フミフミしながら射精?
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
乳首の周りの皮膚に黒い点々が…...
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
犬が人間の爪を食べてしまいま...
-
ネコの爪がはがれました。
-
動物病院で爪を切ってもらった...
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
ネコの餌につく小ハエへの対応方法
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
噛みついた猫に噛みつき返すの...
-
猫が『オロロロ』というふうに鳴く...
-
ジモティーで里親募集をかけた...
-
子猫を母猫と離す時期
-
小猫を親猫から離すのはいけな...
-
飼っている猫の尻尾を思いっき...
-
猫の糞が白く(カビ?)なりま...
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
毎日同じ時間帯に同じ場所にい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フミフミしながら射精?
-
人間の生理に反応して猫が発情...
-
8歳オス猫の去勢について
-
我が家の雄猫は去勢手術をしま...
-
猫が布団を噛むなどの行為
-
雄猫3才、去勢済みと雌猫6歳...
-
猫の避妊手術、失敗することあ...
-
先日、猫の去勢に行きました。 ...
-
去勢後の雄猫
-
もともと、避妊手術済のメス猫...
-
猫がよく鳴くようになった理由
-
猫の夜鳴きに困っています。
-
猫をつがいで飼うとスプレーし...
-
猫を飼いたいと思っています。...
-
【ノルウェージャンフォレスト...
-
ペット禁止の分譲マンションで...
-
新築で猫を飼うことにしたので...
-
3月中旬頃、 モッサモッサ(左側...
-
猫の性格
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
おすすめ情報