
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一度、発情を経験した猫は、去勢しても発情シーズンになるとマーキングをすることがあります。
うちに猫も発情してから去勢して2年経ちますが、春から夏にかけて、何回かトイレ以外で
しっぽを上げてマーキングの体勢でおしっこします。
去勢したので、マーキングのような少量の臭いおしっこでなく、ふつうのおしっこを普通の量します。
なので、質問者様も発情後に去勢したのではないかと思います。
それならば、ある程度、仕方ないとあきらめてください。
ただ、質問者様の場合は、部屋中にということで、頻度が高そうですね。
手術の失敗というのはあまりないと思いますが、気になるようなら、獣医さんに相談されるのがよろしいかと思います。
それと、泌尿器科系の病気の場合でも、トイレ以外でおしっこすることはよくあります。
マーキングのようにしっぽを上げておしっこをするのではなく、普通におしっこをするようにトイレ以外でおしっこするようなら病気を疑う必要もあるでしょう。
No.5
- 回答日時:
去勢してもマーキングしますよ。
他の方も言われてますが、最初の発情前に去勢すればよっぽどないと思いますが、大きくなってから去勢すると残ってしまうこともあります。また去勢してすぐは直らずに、何度かしてしまうけど、だんだんしなくなるということもあります。
うちは4歳ぐらいで去勢したので、しばらくはマーキングの癖が抜けませんでした。
あとストレスというか、叱ったり、不満があったりするとトイレ以外でおしっこされます。
私への嫌がらせですね。笑
腹を立てながら、彼なりに抗議しているんだな・・・と洗濯しています。
マーキングの姿勢でしているか、座っておしっこをする体勢でトイレ以外でしてしまうのかも重要ですので、猫ちゃんの様子をよく観察してあげてください。

No.4
- 回答日時:
うちの子を去勢するときには、
発情前に去勢しても5%くらいはそれでもマーキングしてしまいます。
それはもう運ですので、と先生に言われましたよ。
失敗とも限らないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フミフミしながら射精?
-
猫の繁殖行動は何歳までですか?
-
犬が人間の爪を食べてしまいま...
-
セキセイインコが鼻血を出します
-
ネコの餌につく小ハエへの対応方法
-
猫が『オロロロ』というふうに鳴く...
-
うちの子(猫)のために助けてく...
-
青い目の黒猫、赤い目の黒猫っ...
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
猫を死なせてしまいました
-
子猫が急死した原因を知りたい
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
賃貸探し、猫三匹は難しい?
-
猫の置き餌は何時間置きに替え...
-
猫が牛タンを食べてしまったの...
-
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
危機を感じる際などに猫がウン...
-
文鳥の爪切りに失敗しました《...
-
3歳の猫に「7歳以上用のエサ」...
-
飼い猫に悩んでいます。アドバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フミフミしながら射精?
-
人間の生理に反応して猫が発情...
-
8歳オス猫の去勢について
-
我が家の雄猫は去勢手術をしま...
-
猫が布団を噛むなどの行為
-
雄猫3才、去勢済みと雌猫6歳...
-
猫の避妊手術、失敗することあ...
-
先日、猫の去勢に行きました。 ...
-
去勢後の雄猫
-
もともと、避妊手術済のメス猫...
-
猫がよく鳴くようになった理由
-
猫の夜鳴きに困っています。
-
猫をつがいで飼うとスプレーし...
-
猫を飼いたいと思っています。...
-
【ノルウェージャンフォレスト...
-
ペット禁止の分譲マンションで...
-
新築で猫を飼うことにしたので...
-
3月中旬頃、 モッサモッサ(左側...
-
猫の性格
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
おすすめ情報