
30歳女性です。
兄の子供が、私のせいでソファから転落しました。私が姪の方へ振り向いた瞬間、その弾みで隣にいた姪がソファから転落し、頭を強く打ちました。姪はしばらく大泣きし、その後は泣きやみましたが、何か後から症状がでていないかと今とても不安です。頭はこわいので・・・。
兄からはとても責められ、奥さんも大変気を悪くしており、もう合わせる顔がありません。
私は子供という存在がとてもこわくなりました。
家族だからと許されないことが、こんなに近くにあるのですね。
身内にケガをさせてしまった、など同じような経験をされた方、
どのように乗り越えたか、どんなことに気をつけるようになったか
何でもいいのでお聞かせください。今、何かあったらと不安で仕方がありません。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お気の毒です・・・。
私は、まだ1歳にも少し足らないくらいの甥っ子に、ソファごし
に笑いかけたところ、甥っ子がはしゃいで私の方へ身を乗り出し、
ソファの背もたれの硬い部分に、ゴチン!っておでこをぶつけて
ました、という事ぐらいはありました。
姉(母親)は、多少汚いものを口にいれようが、何しようが
おおらかなのですが、そういうのって、子供にも必要だと思います。
安全は大切ですけれど、安全に安全に育てたら良いというだけの
ものでもないと思います。
義理兄は、ちょっと神経質すぎるかなって感じなんですけれど。
愛情ゆえでしょう。
でもわざとでもないのに、責めるとは、余裕ない親ぶりですね。
私は子供のとき、背もたれのない椅子に座って、背もたれがない
事を忘れて、椅子ごと真後ろに頭から倒れましたよ。
何もありませんでした。
ご心配なら、病院代を包んで、ちょっと検査に行って貰えないか、
と頼んでみては?
そういう親御さんのお子にはちょっと慎重に付き合った方が
良いですね。私ならそうします。
おおらかな親御さんでこそ、こちらもおおらかに子供と付き合えます。
皆さま、回答いただきありがとうございました。
しばらく落ち込んでしまいましたが、姪は何事もなく元気に過ごしております。
子供と接することに慣れていない私の不注意もありましたし、
今後は気を付けます。
皆さまにBAしたいところですが、今回はaki-la様にさせていただきます
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
私は姪が2~3歳くらいのとき、車のドアを閉めたところ、姪が手を出していたことに気付かず、ドアではさんでしまいました。
すぐ泣きましたが、指は赤く腫れ、私が泣きたい気持ちでした。
直ぐに義理姉に報告し、何度も謝りました。
義理姉もビックリはしましたが、私を責めるような事はしませんでした。
幸い、骨に異常はなく、完治しました。
わざとではないにしろ、頭を打ったとのこと、お兄さん夫婦もパニック状態だったのでは?
冷静になれば怒りすぎたとわかると思いますよ。
気になるなら、お見舞いがてら、姪の好きなおもちゃかお菓子でも買って様子を見に行って、もう一度謝罪すればいいと思いますよ。
頭を打って、顔色が悪くなったり吐いたりしなければ大丈夫です。
No.6
- 回答日時:
どういう状況だったのかはわかりませんが、なぜそれであなただけが責められるでしょう。
兄夫婦さんは親であるわけだから、自分の子供のそばにいるべきで、それはお兄さんとそのお嫁さんにも責任はあるのであなただけのせいではないですよ。
質問からの推測ですが、質問者さんはお子様がいないんですよね?
私だったら自分の子供ことはいつでも自分で責任もってます。
そこに実姉がいて見ててもらうことはあっても、そのリスクはいつも考えてます。
だからそんなに責めないで下さい><
それと余談ですが、うちの息子はよくソファから落ちます。。。
こないだもソファの上で跳ねてて注意した直後に頭からゴロン・・・それはそれは大泣きしましたがいまもピンピンしてます^^
勢いよく投げつけて頭をぶつけたならまだしも、ゴツンとやってしまったぐらいなら後遺症とかはめったにでないと思いますよ。
少しでも気休めになれば幸いです。
No.5
- 回答日時:
お兄さんや奥さんはその時どうされていたのですか。
どうして質問者さんだけが責められるのでしょうか。
頭を打った後、おお泣きする場合は大丈夫と医者に言われたことが
あります。
白目を向いたり、吐いたりした場合はすぐに病院ですが...
大きなたんこぶができているかもしれないですね。
もし、何かあったらすぐに質問者さんに連絡があると思いますし、
そんなに悩まないでください。
体調くずされてしまいますよ!!
No.4
- 回答日時:
二児の母です。
私のせいでといってますが、あなたに責任はないですよ。はっきり言って親の責任です。
親が側にいたかわかりませんが、側にいたのならたとえあなたがそこにいたとしても見てない親の責任。
預けたのなら、預けた親の責任。あなたが子育て経験ないなら尚更。こんな事言っちゃなんですけど、
ちゃんと見れると思って預けるほうがおかしい。子供を育てないとわからない「危険」ってものがやっぱりわからないもの。
あなたのお兄さん夫婦は、自分で見るべきものを妹であるあなたに任せて都合悪くなったからあなたを責めてるだけの
バカ夫婦ですよ。責められる筋合いも気を悪くされる筋合いもありません。悪いのは兄夫婦。
何かあったとしてもあなたが責任取ることも悪く思うこともないですからね。
言ってやればいいですよ「じゃあ、身内に無責任に任せずに自分達で見ればよかったじゃない」って。
あなたが「預かるよ」って言ったとしても、母親として子育て経験もない、危険なソファーもあるのなら、
「お気持ちはありがたいけど」って断るべきなんですよ。
家族だからと許されないことがこんなに近くにあると思わなければならないのは兄夫婦の方です。
妹だからって気安く世話を頼んで自分達でちゃんと見てない方が悪い。
むしろ妹を責めるようなことして悪かった、見てない自分達が悪いし親の責任だって思えないのなら、
それは兄があなたに甘えてるってことですよ。身内だろうがそんな甘えは許されたもんじゃありません。

No.3
- 回答日時:
子供が、たんこぶもできないくらいの高さの子供椅子からゴンと頭から落ちたのに、すぐに泣いたのと3分後には笑って遊んでいたから大丈夫だと思ったんです。
という親御さんがいますね。検査をせず放置して、数日後~数週間後に脳内の血腫で後遺症が出たり、最悪では死亡する事故があります。
病院代をお渡しして、なるべく早くに検査に行くようお願いすべきと思います。

No.1
- 回答日時:
すぐ大泣きしたなら大丈夫。
いくつの子かわかりませんがヤンチャ盛りでしょう?そんなの日常茶飯事ですよ。
お兄さんは肉親だから遠慮なく怒っただろうし、奥さんもその場では子供が心配であなたを思いやる余裕がなかっただけでは?
ショックはわかりますが子供ってあんがい丈夫なものですから、あまり気に病まないでね。
その後の様子はどうか電話で聞いてみたりしては?
わざとじゃないのに怒り続けるならお兄さん夫婦が大人げないなあ。
だいたい、どういう状況であれ子供の怪我は親の責任なんです。
あなた一人が思い悩むことじゃない。
きっと何でもないだろうから、時間が解決してくれますよ。
元気だしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2才児って朝から晩までずっと...
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
子供の長電話について
-
子どもが欲しい人はなぜ欲しい...
-
知らない方に 子供が注意を受け...
-
子連れってなぜあんなにうざい...
-
母親なのに他人の小さい子供が...
-
子供を彼氏に預けたら…
-
躾
-
3歳児の万引き........情けない。
-
スーパーで子供をカートに乗せ...
-
小1 嘘ついたり、友達の物を盗...
-
女の子の躾について
-
これは虐待になりますか? 息子...
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
子連れで怒られたとき
-
2歳児を連れてカラオケ
-
お仕置きについて
-
2歳過ぎてもスーパーやドラッ...
-
子供を処分する方法はありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供に予防接種を受けさせる理...
-
何故子供が泣いていても知らん...
-
2才児って朝から晩までずっと...
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
お仕置きについて
-
躾
-
子供の長電話について
-
小1 嘘ついたり、友達の物を盗...
-
子供のことをほかの親から注意...
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
なんで子供作ったんですか? 私...
-
母親なのに他人の小さい子供が...
-
預けられっぱなしの子・・・(...
-
子連れってなぜあんなにうざい...
-
夜、子どもを寝かしつけて母親...
-
知らない方に 子供が注意を受け...
-
女の子の躾について
-
子供がヤンキーになるのは、子...
-
子どもが欲しい人はなぜ欲しい...
-
子供は親に似る? 元旦那にそっ...
おすすめ情報