dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地元の慣例で本厄にあたる今年、伊勢神宮への特別参拝に行く予定だったのですが、実父の急逝で予定日が忌中ということになってしまいました。
同級生達との一生に一度きりの行事なので同行したいのですが、参拝しても良いものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

>参拝しても良いものなのでしょうか?


伊勢神宮側のルールには参拝を拒否する事項はありません。
来る方の心の問題です。

「忌中」と「同級生達との一生に一度きりの行事」のどちらを重視するかです。
私見ですが、亡くなったお父様も質問者様にとってたった一人のお父様のはずです。
しかし、お父様がそういう日本の古い伝統にこだわらない、または嫌う人だった
かもしれません。
要は本人でないと決定できないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答を頂き、ありがとうございます。

普段は入れない玉垣内での参拝なので心配しておりました。
もう少し色んな方の意見等を参考に、友人達の気持ちも聞いた上で判断をしたいと思います。

お礼日時:2012/10/19 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!