
ifconfigのオプションについて調べることになったのですが
書式
ifconfig [-L] [-m] interface [create] [address_family] [address
[dest_address]] [parameters]
ifconfig interface destroy
ifconfig -a [-L] [-d] [-m] [-u] [address_family]
ifconfig -l [-d] [-m] [-u] [address_family]
ifconfig [-L] [-d] [-u] [-C]
と出て
検索したりしたのですが
-Lだとか-d・・・ほか色々のとこが説明されているサイトがないのですが
いったいここのオプションは何を示しているのでしょうか?
後、
interface [create] [address_family] [address
[dest_address]] [parameters]さんが
何を示しているのかもわからないです・・・
もし参考サイトがあればよろしくお願いします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
手元のifconfigでそんなヘルプ出ない…と思ったらBSD系ですか……
http://www.jp.freebsd.org/cgi/mroff.cgi?sect=8&c …
>インタフェース名の前に -m フラグが渡されると、指定したインタフェースの機
>能一覧とそのインタフェースがサポートしているすべてのメディアを ifconfig
>は表示します。オプションとして、インタフェース名の代りに -L フラグを指定
>すると、IPv6 用のアドレスの生存時間が、時刻オフセット文字列として表示され
>ます
だそうです。
まぁ、それぞれのオプションを付けたり付けなかったりして実行してみれば違いがわかるんじゃないでしょうか?
# BSD系は触ったコトないので細かいところは不明。
>interface [create] [address_family] [address
>[dest_address]] [parameters]さんが
>何を示しているのかもわからないです・・・
それぞれの意味は…上記のfreeBSDのマニュアルにあるかと。
parametersは具体的に書かれていないかもしれませんが…
# mtuをいくつにするとかそういうのを列記することになるかと。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
ちなみにですが、TCP/IPネットワークの知識はお持ちですよね??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) パイソン初心者です 4 2022/06/29 06:49
- Visual Basic(VBA) ワークシートチェンジで曜日を表示する方法 1 2023/03/04 21:51
- Visual Basic(VBA) Worksheet_Change 4 2023/03/12 21:54
- Excel(エクセル) Excelでなぜこのような式をつかっているのでしょうか、行に1,2,3と連番を振るだけなのに 5 2023/04/08 20:00
- Visual Basic(VBA) select caseの入れ子 3 2023/03/08 18:48
- Visual Basic(VBA) countifsについての質問 3 2023/03/08 13:45
- Excel(エクセル) substitute関数についての質問です 3 2023/06/21 11:57
- 英語 海外から返金 1 2022/06/30 08:20
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 海外サイトにての住所入力について 2 2023/06/30 09:40
- 営業・販売・サービス 仕入れの方法 1 2023/05/21 18:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーバーの定期シャットダウン...
-
2つのLANポートを活用したい
-
WindowsのエクスプローラーでFT...
-
メールサーバーについて詳しい...
-
メール共有の場所にファイルを...
-
短縮URLサービスはなぜ「http:/...
-
QNAPの設定について
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
データセンターは工場や飲食店...
-
「自分のPCをWebサーバーにする...
-
windows 10のPC でルータをntp...
-
XAMPP1.7.3でApacheが起動しない
-
マイクラのサーバーを立てよう...
-
TERATERMだけSSH接続できない
-
新しいPCを社内ファイルサーバ...
-
マインクラフトをPCサーバーでS...
-
AWSへのIAMでのサインインの方法
-
HPのIPアドレスとドメインにつ...
-
おすすめレンタルサーバーについて
-
社内のNAS管理だけ外注できます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内の個々のPCにそれぞれ違うI...
-
社内ネットワークのIPアドレス...
-
YMAHA RTX1200 外部からSSHでき...
-
IPアドレスの範囲ってどうやっ...
-
RT54i->RT58i移行について
-
nslookup で No response from ...
-
yamaha rtx1100 USEN GATE02で...
-
グローバルIPとローカルIP...
-
YAMAHA RTX1000 設定
-
プライベートIPアドレスについて
-
固定グローバルIPアドレスの割...
-
グローバルネットワークについて
-
固定IPの払い出し制限のかけ...
-
社内にApacheを構築。社内の人...
-
サブネットマスク
-
Minecraft(java版)のサーバー...
-
プライベートアドレス同士での...
-
Windows7でWebdavを使用
-
ウェブ経由でのアプリ制限
-
DHCP
おすすめ情報