
JCOMでインターネットにつないでいます。無線LANを導入しようとしたのですが、クライアントマネージャVがインストールできません。バッファローのセットアップシート通りにモデムとパソコンをつないでいるLANケーブルを抜き30分ほど待って作業をして、エアナビゲーターの順序のようにすると、いつもクライアントマネージャVがインストールできずに無線LANが導入できません。
なに1つ作業については変なことをしていません。
ちなみに、いつも出る表示は「プロパティが開いているのでできません。」的な表示が出ます。
何がいけないのか全く分かりません。解決お願いします。
OS Windows7 ルーターBUFFALO WHR-G30N
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>OS Windows7
その他の、パソコンの情報がないので分かりませんが、無線LANの機能が内蔵されたパソコンですか?
その場合だと、その内蔵された無線LAN機能に対する無線LANユーティリティが、既にインストールされていませんか?
それを利用してもいいし、Windows標準の機能を利用して設定をしてもいいと思います。
「Windows 7パソコンを手動で無線接続」
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/99 …
クライアントマネージャVをインストールして、AOSSで接続する事を望むなら・・
もし、既にインストールされているユーティリティを削除するか常駐していたら外してみるとか、インストール時だけセキュリティ対策ソフト等の常駐しているソフトを終了した状態で行ってみてください。
「 ドライバーダウンロード > WHR-G301Nシリーズ」
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-g301n. …
クライアントマネージャVも、このページから最新版をダウンロードしてインストールしてはどうでしょうか。

No.2
- 回答日時:
ルーター本体側面のシールを確認。
そこにSSIDとkeyが記してある。
パソコンの無線を有効にし、パソコンの無線接続画面からルーターに記してあるSSIDを探す。
SSIDがあったら接続を押す。
パスワードを求められるのでルーター側面に記してあるkeyを入力する。
以上で終わり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- ルーター・ネットワーク機器 インターネットが繋がらなくなりました 5 2023/04/09 19:19
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- Wi-Fi・無線LAN よろしくお願いします。 無線LANについて教えていただきたいのですが、アパートの大家さんが、高速イン 6 2022/05/28 16:29
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光接続:ローカルエリアネット...
-
CTUの設定方法
-
セキュリティパッチの適用について
-
PHSを使った接続をLANで・・・。
-
マザーボードを取替えた後ドラ...
-
MS Proxy2.0 の設定
-
USB接続について
-
presonusのaudioboxusbについて。
-
MN128mini-SV1 モデムのインス...
-
PSvitaがパソコンに接続できま...
-
BUFFALO 無線LAN子機のドライ...
-
音楽CDをusbメモリーに録音する...
-
USBから
-
らくらくスマートフォンに音楽...
-
音質は上がるかな・・・?
-
コマンドプロンプトでリネーム
-
パソコンから突然音楽のような...
-
Galaxy A20 メールの通知表示が...
-
CD-DA
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PSvitaがパソコンに接続できま...
-
WIN10の再クリーンインストール...
-
有線ネットワークドライバーが...
-
Air Video HD
-
PCに詳しい方 PCが突然つながら...
-
オーディオインターフェイスが...
-
PHSを使った接続をLANで・・・。
-
CTUの設定方法
-
ウィルスバスター再インストール
-
BAFFALO 無線LAN インストー...
-
インターネット未接続パソコン...
-
iPAQとPCとの接続が確立でき...
-
ヤフーBB 無線LANアダプターが...
-
2台のパソコン間の通信方法に...
-
WI-FIのPC登録ツールがダウン...
-
BUFFALO 無線LAN子機のドライ...
-
アドオン
-
パソコンが勝手に再起動します
-
ノートパソコンにデュアル・ブ...
-
ブラウザがネットワークに接続...
おすすめ情報