
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ダメでしたか。
。。WinMEでブルースクリーンとなると、ちょっと心配ですね。
早めにバックアップとっておいた方がいいと思います。
WinMEは長く使っていると不安定になってきますので、
個人的にはOSの再インストールをおすすめしたいところです。。。
これがいやで私はWin2000に載せ替えたことがあります。
現状では、エラーチェックをかけてどうなるかですね。
Cドライブアイコンを右クリックしてプロパティのツールの中にあると思います。
他のソフトで印刷できるかも確認してください。
できないなら接触不良の可能性もあるので、
プリンターケーブルの抜き差しもしてください。
追伸:プリンター及びパソコンの型番教えてください。
お手数をおかけします。
プリンターはEPSONPM-780csとPM930C
PCは富士通NE7/800です。
やはり再インストールでしょうか?・・・
No.4
- 回答日時:
もう一つ思いつきました。
プリンターポートを削除して、もう一度入れ直す!
もし、USB接続なら可能性あると思うのです。
手順は、プリンターのプロパティでポートタグを開き、
プリンターポートを削除。
その後、再起動し、ポートを追加してやる。
ただ、私はアクロバットを(個人的に)使ったことがないので、
アクロバットのポートが存在するかは不明です。
必然的に、アクロバットのポートを削除して、
もう一度、ポートを追加する事ができるかも不明です。
ダメでしたらもう一度アクロバットを入れ直しすれば、
現状までは回復すると思います。
お役に立てなくて申し訳ないm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
一度、エプソンのプリンターを削除して、再インストールしてみてはどうでしょう。
また、プリンターの型番が分かりませんが、エプソンのホームページから
最新のドライバーを落としてくることをおすすめします。
余談ですが、PM770c(だったかな?)をWinXPの標準ドライバーで動かすと、
フリーズはしませんでしたが、出力できませんでした。
ダウンロードしたプリンタードライバーで全て解決したことがあります。
ご参考までに。。。
ありがとうございます。
早速試してみましたが、だめでした。
やはり印刷プレビューを押すと、プルースクリーンのあの画面になります。瞬間的ですが、カーネルなんとか????という画面も見えます。(早くて読み取れません)その後フリーズ、再起動、再起動後は、すべて(エクセル以外)のプログラムは正常に動いています。どうしたらいいのでしょうか?リソースは69%あります。
エクセル2002も再インストールしましたが、同じ結果です。ご参考になる意見がございましたらどのようなヒントでもいいですからお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- オープンソース OpenOffice Calc basic で印刷プレビューを表示する方法 1 2023/04/15 12:43
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセル単体のインストール 3 2022/04/18 11:37
- 会計ソフト・業務用ソフト タックインデックスシール 2 2023/04/28 05:14
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Excel(エクセル) エクセルの罫線が印刷できない 4 2023/02/04 10:48
- フリーソフト 写真の一覧印刷ソフト 2 2023/07/28 16:48
- Excel(エクセル) セルによって印刷するシートを変える方法 EXCEL-VBA 2 2022/08/01 20:48
- 父親・母親 親がすぐキレる件について 1 2023/04/16 23:21
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセルのインストール 2 2022/04/17 14:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
印刷できません
-
プリンターの取り外し方について
-
印刷できない
-
角型1号(240x332)に印刷
-
プリンターの故障それともパソ...
-
officeソフトの使用中にプリン...
-
印刷が遅くて困っています。
-
プリンタ共有について
-
複合機プリンターMG7130使用中に
-
EP-706A 無線LAN設定ができない
-
2回目以降の印刷をプリンターが...
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
デバイスマネージャに「!」が...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
古いプリンターは、新しいOSだ...
-
LINUXで周辺機器を使うことはで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
同機種のプリンターを入れ替え...
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
パソコンをワープロとして使え...
-
プリンターの取り外し方について
-
プリンター途中までしか印刷しない
-
MS-DOSでプリンターを設定した...
-
プリンターのオフラインをオン...
-
プリンターのオフラインからオ...
-
2階のノートパソコンを1階の...
-
複合機プリンターMG7130使用中に
-
印刷を押してもコピーできず ...
-
officeソフトの使用中にプリン...
-
オフラインをオンラインにする方法
-
Windows10のパソコンを最近買い...
-
中継器とプリンターの接続
-
ドットプリンターの消音機器を...
-
印刷が遅くて困っています。
-
セントロニクスを使用したプリ...
-
買うべきか、ネットカフェで作...
おすすめ情報