dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月の旅行計画を練っておりますが、アドバイスお願いいたします。
1泊2日のレンタカー利用の予定です。
10時頃女満別空港を出発して、上湧別のチューリップ公園、滝上町の芝桜公園でゆっくり見学して、層雲峡に泊まる。翌日、旭川市内を見学し、旭川空港に7時頃には着きたいと思っておりますが、(逆コースでも・・)コースに無理はないでしょうか?
また、層雲峡でお薦めのお宿がありましたらご紹介ください。

A 回答 (2件)

No.1で回答したsaionです。



遠軽経由は山の中を通るので、サロマ湖経由とほとんど時間的には変わらないです。サロマ湖を目指すならば、網走湖畔から大曲で左へ曲がり能取湖畔を通ってサロマ湖に抜けるのが一般的でしょう。

 ところで、こういう観光コースを取られるということは、北海道には何度も行っていらっしゃるのだと思いますが、もし、能取岬に行ったことがないのであれば、こちらを経由してからサロマ湖へ行くことをお勧めします。

サロマ湖畔の景色よりも、能取岬からオホーツク海を望む景色のほうがずっとすばらしいですよ。

ご存知だったら、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのアドバイスありがとうございます。お天気がよければ是非行ってみたいと思います。

お礼日時:2004/02/14 10:23

 日程としては特に無理はないと思います。


 女満別からすぐにサロマ湖畔に向かうのかな?ゆっくり見ても夕方までには層雲峡に着くでしょう。

 せっかく層雲峡に泊まるのですから、渓谷を少し歩くことをお勧めします。旭川市内はそれほど見るべきところはないです(^_^;)。

 層雲峡で有名な宿といえば、「層雲閣グランドホテル」ですかね。

 道東は他の車はみんなスピードを出していますから、交通事故には気をつけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

ちなみに女満別からサロマ湖経由と遠軽経由では、時間差はどの位なのでしょうか?

同じ位の時間でしたら景色のよさそうなサロマ湖経由で行ってみたいと思っています。

お礼日時:2004/02/12 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!