
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
マイクロソフトのHPから、購入前に、インストールできるかチェックすることができるサイトは、
以下のURLです。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/upg …
(1)サイトの入ったら、”アップグレードアシスタントのダウンロード”をクリックします。
(2)画面最下部に・・・・・exe(5.18MB)を実行または保存しますか? と表示されたら、
保存または、保存の右▼をクリックし、任意の場所にファイルを保存します。
(3)ダウンロードが完了したら、ブラウザを閉じます。
(4)ダウンロードファイルの保存場所を開き、”Windows8-UpgradeAssistant”というファイルを開きます。
(5)画面に表示される指示に従い、アップグレード前のデバイスおよびアプリケーション互換性チェックを実施します。
×要確認:●●項目と表示されたら、すぐ下の”互換性の詳細を見る”をクリックすると、
問題点が表示されます。
ここで、互換性の問題が表示されたデバイス又はアプリケーションがあれば、アップグレード前に
アンインストール又は、メーカー等のサポート情報を確認し、設定等処理します。
参考URL:http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/upg …

No.4
- 回答日時:
私もまったく同じ症状で困ってます。
まだ、いい方法が見つからないでいるのですが、マイクロソフトのHPから、購入前に、インストールできるかチェックすることができます、
それですと、DVDでインストールするときより、インストールした後に問題が出る、ソフトが
細かくでてくるので、今、それを全部アンインストールしてみて、調べてみようと思ってます。
試してみては、どうでしょう
ご連絡有難うございました。「マイクロソフトのHPから、購入前に、インストールできるかチェックすることができます、」サイトお教えいただかますか。
H.P.分かれば見に行きます
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
No.2のToyoPyですが、ダメだったと言うことでしょうか?
申し訳ありませんがご一報いただけますか。
この回答への補足
お忙しい中、早速のご回答有難うござました。
同様に、パーソナル設定画面になりませんでした。
青い窓の下に点がくるくる回ったままです。
富士通のAH77Dの64ビットです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- Excel(エクセル) Excel ヘルプの[ロック解除]、<c0>、</c0> の意味は何ですか? 1 2023/02/20 16:58
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの表示項目について
-
IEのアンインストール、再イ...
-
宣伝画像がアダルト画像に・・・
-
Explorerのバージョンアップを...
-
.NET Framework のインストール...
-
インターネット
-
前のバージョンに戻したいです...
-
vb6rtestについて
-
Win7(Ultimate)→Win8(Pro)
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
日本語入力が出来なくなる?
-
インターネットエクスプローラ...
-
グーグル検索ができなくなりました
-
Excelのエラー
-
本体のHDDのランプが点きっぱな...
-
WordのフッターのページでPをつ...
-
自分が持っているWindows10のパ...
-
wordとExcelがおかしいです。 ...
-
【Microsoft Office Home and B...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの表示項目について
-
media player11(英語版→日本語...
-
グラフィックドライバを削除し...
-
サムネイルの表示
-
Windows media player 11 のツ...
-
ポルトガル語が文字化けしてし...
-
Visual Studio 6.0がインスト...
-
ISScriptの正体は?
-
Windows Updateについて
-
WindowsUpdateにエラー表示
-
エクスプローラでフォルダが開...
-
Win7(Ultimate)→Win8(Pro)
-
k2editorの文字化けについて
-
IE8をアンインストール後再イン...
-
RAW画像のサムネイル表示に付いて
-
Win8とWin7のデュアルブートのW...
-
WIN10になってからエクセルが使...
-
firefoxのインストールをprogra...
-
驚速 for Windows 10 アンイン...
-
エクセル開かず、自動更新でエ...
おすすめ情報