dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

OSはwindows7,64bit

言語バーの入力モードで変換のためクリックしようとマウスを動かすとポップアップが即効で消えてしまって操作が何もできず非常に困っております。他、変換モード等もクリックするためマウスのポインタをあわせようと動かすと一瞬でポップアップが消えてしまう同じ症状です。レジストリかと思い、

「HKEY_CURRENT_USER」→「Control Panel」→「Input Method」
と開き「Show Status」をダブルクリックし、
値のデータに「1」を入力し「OK」ボタンをクリックします

以上の作業をしようとしましたがすでに データが「1」になっており
解決の糸口が見えません。
 
どなたか分かる方がいらっしゃればご教示ください。

A 回答 (1件)

Administratorでログオン後でも操作できませんか?



参考URL:http://yuknak.com/main/useful/howto_ime/ime01.html

この回答への補足

回答ありがとうございます。
administratorにログオン後実行すると正常に言語バーが使えるようです。
しかしユーザーアカウントでは症状が改善しません。
それに一時的に正常になるときもありますのでadimistratorで使い始めても
同じ状況になる不安もあります。
提示されたサイトを参考に模索していきたいと思います
またアドバイスがあれば是非お聞かせください。
よろしくお願いします。

補足日時:2012/11/01 19:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!