dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Message body

30代、中学生の娘がいます。

夫の姉(38)は、去年結婚して
今年の3月に出産しました。

義姉は、娘と昔から仲が良いのですが、
先日娘に
「結婚するなら20代後半か30代前半くらいがいいよー。
 まあ、私は少し遅すぎたけどね。
 いろいろ経験したりいろんなとこ行ったりしてからの方が後悔しないよ。
 私も20代30代、楽しかったわー。」
などと吹き込んだらしいです!!

二十歳で授かり婚をした私に対する当てつけ?って感じです。

2年前に私が同級生と付き合っていたのがバレた時も
「やっぱり早く結婚すると恋愛し足りないのね。」
と嫌味を言われたし。

私は絶対晩婚は負け組だと思います。
実際、私の周りでは若いママが多いし、年寄ママは敬遠されています。

そもそも、負け組独身時代は都内の我が家にずうずうしく泊まりに来たり、
海外に行ったり、アーティストの追っかけしたりと
やりたい放題していたくせに、
今になって私と同じステージに立ったつもりでしょうか?

こんな義姉にガツンと言ってあげる言葉を教えてください。

A 回答 (24件中1~10件)

20歳で出来婚するも、40手前でやっと結婚するも。


世間が見れば、どっちも一緒ですから。

よくそんな低レベルな争いに労力使ってられるなーって感じです。

まっ、不倫に手を出した時点で、アンタの負けだわ。
そりゃそう言う風に嫌味言われても仕方ない。

子供がいてなお旦那以外の男追っかけてたアンタに、
「やりたい放題してたくせに」なんて言われたくもないでしょうな。
同じ好き放題するのでも、独身と既婚じゃ意味合いが全然違うから。

負け組って言うか、負け犬って感じ?あなたがね。
    • good
    • 16

結婚の時期に勝ち負けないですよ。



たとえそれが長挑発だとしても、同じステージに上がらなければいいだけ。
シカト・・・・それが何よりも答えるんじゃないかしら、相手には。

義理姉が嫌いなのか、
あるいは自由に暮らしてきた義理姉がうらやましいのか・・・。


客観的に見て、質問者さんのやっていることが義理姉からしたら地に足が付いてないように見えるのかも。

それと、申し訳ないですが、最近の女性の傾向としてはキャリアや学歴がある人は20代30代を大事にする分、自分に投資する。この間に自分磨きと男性を選ぶ時間を楽しもうと考えている人がたくさんいます。

反対に早く結婚して育児と家庭に時間を割いている方からしたら(何考えてんのよ、現実は厳しいのよ!!)って鼻につくかも。

結婚観の違いです。

私なら(そういう選択肢もありますね。)ぐらいに思って流しますね。
いちいち目くじら立てていたら、自分の身が持たないですもの。

他人の生活をうらやむのはプラスにならない。
自分の生活を大事にしたもの勝ちです!!
    • good
    • 1

単に義理姉が嫌いなだけでしょ?


で、その嫌いな義理姉から痛いとこ・汚点・コンプレックス?に触ることを言われたからムカついてる。

20でのでき婚だろうが、何だろうが、今幸せな結婚生活を過ごせてるなら、義理姉の発言なんて何とも思わないもん。


自分が一番失敗したぁ!って思ってるんじゃない?
若くしてでき婚したのを。


私は30で結婚し現在子供が2人。ものすごーく幸せなので負けとか思わないです。
20で結婚を否定はしないけど、もったいないなぁと思いますね。
    • good
    • 6

放っておけば?


価値観なんて人それぞれだよ。

質問者さんにとっては「早めに結婚して良かった」だけど、世の中には「早めに結婚したのが失敗だった」っていう事例がたくさんある。

そもそも晩婚が負け組っておかしくね?
自分の意志で晩婚になった人も大勢いるんだから、そういう人も負け組?
普通は結婚して「成功」だったか「失敗」だったか、「幸せ」か「不幸」かだろ。

自分が幸せであればそれでいいんじゃない?

とりあえず義姉さんには「私は20歳で〇〇さんと結婚して、良かったなぁ~」とでも言っておけばいいんじゃない?
張り合えば「同じ穴のムジナ」だよ。
    • good
    • 6

早婚、晩婚、どっちが勝ちかどうかはわかりませんが・・・



勝者は敗者に寛大なものです。
負け犬相手に、イラとしたり「ガツン」と言い負かしたいなんて思わないでしょ?

あなたの負けにしか見えない。
    • good
    • 2

皆さん言われている通り、「でき婚」が「勝ち組」なんて誰も思わないでしょう!


今になって私と同じステージに立ったつもりでしょうか?
「それは本人でないとわからないので、本人に直接聞いて下さい。」
こんな義姉にガツンと言ってあげる言葉を教えてください。
「義姉さんの子供が中学生になる頃には、私もうおばあちゃんになってるかも」なんてどうですか?
    • good
    • 3

50代の既婚者です。



>早婚の方が勝ち組ですよね?

>二十歳で授かり婚

>2年前に私が同級生と付き合っていたのがバレた時も
> 「やっぱり早く結婚すると恋愛し足りないのね。」  と嫌味を言われたし。

>私は絶対晩婚は負け組だと思います。

>実際、私の周りでは若いママが多いし、年寄ママは敬遠されています。

>我が家にずうずうしく泊まりに来たり
>アーティストの追っかけしたりと
>今になって私と同じステージに立ったつもりでしょうか?

>こんな義姉にガツンと言ってあげる言葉を教えてください。


文章を読んで、全体から受ける印象は「良くない」ですね。
ですから「批判的意見が多い」と感じました。

「授かり婚?、出来ちゃった婚でしょ?」、ご自分で勝手に言うのは自由ですが「人は認めません」。

義姉を批判するのもあなたの自由。
ですが、誰が見ても「あなたの内面を良いとは感じない」でしょう。
その印象が、回答になって表れているのです。

個人的には、あなたの性格に問題が有るように感じますね。

自分だって旦那以外の人と付き合ったりして「バレタ」のでしょ?。
人を批判できる立場ではありませんよね。

人を批判したり、嫌ったり、凹ませようとしたり、見下したりするのはあなたの勝手ですが、子供が同じになったらどうします?。
親のしている事、発言を子供は見ています、聞いています。

もっと自分を見つめ直し、心を広く持ち、人として「恥ずかしくない生き方をしてください」。
    • good
    • 5

質問者さん、1982年生まれ?なら30歳ですよね。

で、中学生の子持ち?
20歳でできちゃった婚で中学生の子持ちで、33歳以上?
どっちかな・・・
女30代って幅広いから・・・30歳と39歳じゃ全然違います。
20歳と29歳、40歳と49歳以上に違うなあ・・・まあ、多くの女性は30代が激変期ですからね。

20歳もしくは17歳でできちゃった婚したあなたは、素敵な20代を過ごせましたか?
子育てで充実した日々でした・・・ならいいじゃないですか。
そう思えるなら「勝ち組」人生を歩んだ女ですよ。
若いうちのできちゃった婚の離婚率は相当高いですが、離婚せずに立派に子育てをしているのでしょう?
尊敬に値しますよ?

でもねぇ、こんなところで毒を吐いているようでは、「負け組」もいいところです。
早婚、できちゃった婚した女性を貶めるためのツリかと思うほどです。
    • good
    • 1

晩婚親父です。


どちらが良いとは、言い辛いところは有りますが、自分の方が良いと思う事が幸せでしょうね。
義姉さんには、「子育てとか分からない事が有ったら、何でも質問して下さい」と、余裕を伺わせる程度が良いと思います。
勝つという事は、余裕が持てるという事と思います。
生活にも精神的にも。
早く結婚して、私の方が成長してると言うところを見せられれば良いですね。
    • good
    • 1

人生の勝ち組はハルマゲドンで生き残れて永遠に存在していられる人達だと想います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています