dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族の問題なのですがよろしくお願いします。

父が友人とゴルフに行った時にもっていった服を
母が洗濯しようとしたら、一着の服から香水の匂いがすると私に言ってきました。

私も嗅ぎましたが、かなり強い香りを放っていました。
しかし香水なのか柔軟剤なのか、他の何かなのか、区別がつきません。
母は完全に浮気と思っていて夜中に怒り出すなどヒステリーに
なってしまいました。

父は、浮気なんかしていない。何かファブリーズだとか何か匂いのするものを
ぶちまけたんだろうと言っています。

私も父が浮気するような人間には思えず…。

前置きが長くなってしまいましたが質問です。

香水の香りが服に着く場合、抱きついた程度で強く香るものなのでしょうか。
また、どのようにして誤解をとけばいいのでしょうか。
父が何度説明しても、母は言いワケじゃなく本当のことを言え。しか
言わないのです。

私も連日の寝不足で精神的にも体力的にも限界になり
家庭の恥とは思いますが相談させて頂こうと思いました。

わかりにくい文章で申し訳ありませんが何卒、ご返答よろしくお願い致します。

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは。

40代既婚女性です。

母親が子どもに、父親の浮気疑惑を言うぐらいですから、
あなた様は成人直前か、
成人しているお子さんだと推察します。
また、同性である第一子の方が、そういう事(夫婦問題)は言い安いので、
あなた様は長女さんではないかと推察します。


なぜなら、満たされない母親と言うのは、
長女を自分の人生やり直しの見立てとしてみていることが多く、
この子は、自分の生き直しをしている人間だから、
自分の思ったことに、賛同してくれる可能性が
他の子どもよりも多いと踏んでいます。
(母親の味方になってくれる。)


まず、あなた様と母上様のそういう「癒着」というのを頭に入れておいてください。
(この推察が違ったら、読み流してください。)


次は、父上様と母上様の関係です。
ゴルフで香水らしき匂いがついたものを、一度持ち帰ったというだけで、
夫婦関係が良好で、精神状態が安定している妻ならば、
夫を攻め立てたり、食事を作らずボイコットしたりなどしません。
連日の寝不足と言うから、ずっと攻撃が続いているのでしょう。

今回の事件は、あなた様のご両親の常日頃の夫婦の関係が
とうとう白日の下に露呈しただけ。
つまり、母上様は父上様を常に不信の目で見ていた
また父上様は母上様に疑惑をもたれるような行動を、
一度や二度ではなく、数十年間、何度もあった、ということ。

そして、父上様と母上様は日頃から
冷え切っていて、お互いに思いやりやいたわりあい、
感謝の言葉の応酬もなく、
相手が喜ぶ顔を見たいとか、
どうすれば相手が喜んでくれるかなど、考える事もなく
むしろ少しでも相手が楽をすれば、ずるい!自分ばっかり!と恨み、
相手が笑えば自分は損したような気持ちになり、イライラする、
自分だけが苦労している、
つまり、「家族と言う状態を維持するために、自分だけげ我慢をしている。」という
不公平感を持って生きているのです。
父上様も母上様も
「自分だけが大変な苦労をしているのに、相手はそれに対して感謝がない。」と
恨んでいるのです。


あなた様にすれば、ご両親おのおのが子どもに見せる顔は、
立派な父であり母なのでしょうが、
子どもには知らない夫婦としてページがあるのですよ。

例えば、何年も母上様の事を父上様は妻として顧みていない場合。
つまり長年のSEXレスです。
夫婦の寝室で「おまえではもう立たないよ。」
「そんな年齢を相手にする男はいないだろう。」
「かんべんしてくれよ。疲れてるんだよ。」など
辛らつな言葉で母上様の女性としての自信を長年傷つけているケース。

母上様が妊娠産後の子育て期間中で、
男性を忌み嫌い夫を遠ざけていた時期に、
父上様は男としての存在意義を見失うケース。
「あなたは父としてお金を稼いでくるだけでいいのよ!」
「・・・おれはATMか?」ということでできる夫婦の溝。

子育て期間が終わり、妻の性欲回復に対して
(妻40代ごろ)
「いまさらババアで勃起するか!さんざんATM扱いしてきたくせに!」と復讐に転じて妻を拒む夫。
SEX期間中に、妻以外で「処理」していた惨めさをぶつけます。
それに対して「私は家事をしていればいいだけの家政婦?」と言うバトル・・など
不幸で不毛な夫婦が出来上がっている場合があります。

そういう夫婦の寝室の事までは、
子どもにはわからないものです。

繰り返しますが、深い信頼関係があり、
愛しみあい、いたわりあいがある夫婦なら、
香水が一度ついたぐらいで、妻は大騒ぎしません。
夫の言うことを信じます。


あえて、母上様側に立って見るならば、
常日頃父上様は母上様をないがしろにしてきたのでしょう。

例を挙げるなら、
料理や家事に対して、感謝の言葉もなく
新作料理を出しても、コメントもなく
妻実家のイベントには嫌な顔、
夫実家の親に妻を使って親孝行をしておいて、
自分の手柄のようにして、妻への感謝もなく
夫婦の記念日は放置、
プレゼントも思いつかず、
買ってきても妻の好みでない
ありがた迷惑な物を得意顔で買ってきて、
それで得点稼いで、日頃の失点回復した気でいる。

育児は妻任せ、家事も妻任せ、
妻がインフルエンザで寝込んだら「俺の晩御飯どうするの。」と
自分のご飯の心配だけ。
妊娠出産時の、妻を一番守らないといけない時に、
同僚と遅くまで飲み会、遊びまわる、
自分の実家の用事を妻にさせて苦労させる、
最悪妻妊娠中の浮気や、陣痛がきたのに連絡が取れずに行方不明など・・。

「男が良かったのに」「次は男だぞ」など産んでからも労いはなしなど。


このように、夫婦間の信頼を喪失する出来事は
想像だけでも沢山あります。


また、妻をないがしろにする夫がいるならば、
その妻も同じく、夫をないがしろにしています。
自覚はなく、自分だけが損をしていると思っています。
夫婦は合わせ鏡です。
一方だけが非ではないのです。

あなた様にすれば、立派な尊敬すべき父でしょうが、
果たしてよき夫であったかどうかは、
母上様にしかわからないのです。


夫婦の問題は、子どもにはどうする事もできません。
あなた様ができるのは
「夫婦の事で私を巻き込むな!こっちは寝不足でいい迷惑だ!
夫婦で徹底的に殴りあうなり、言いあいするなり、離婚するなり、うやむやにするなり、
勝手にしてくれ!こういう事件がおきたのも、
今までの夫婦の信頼関係の構築が全くなかったせいでしょうが。
2人で解決してください!!!」
距離をおくことです。
家を出てもいい。


特に母上様は「冷たい!」「それでも子供か!」「恩義ある親に向かって!」など
わめくでしょうが、
(母親の味方になって一緒に夫を責めるのが義務だといわんばかりに。)
「夫婦の事はいくら子どもでも、立ち入られない領域です。」
「私はどちらにもつきません。」で通すのです。

誤解を苦労の末解くのも、香水が誤解だと気がつくのも、
父上様母上様自らがすべきことです。


そこまで重い言葉を言いたくないなら
ポンポンと母上様の肩を叩き
「お母さんて、そんなにお父さんが好きなんだね~。
浮気疑惑でそこまで不安になるなんて。
私から見たら、ただのオッサン
どこの女が相手するのかと思うけどね。
可愛い所あるね。お母さんも女だったのね。
でもあまりヤキモチがすぎて、食事も作らないなら
浮気疑惑が本当になってしまうよ。
お父さんどこかへ行ってもいいの?
ほどほどにしておきなよ。」と言う。


父上様には
「私にすれば、お父さんなんてそこらのオッサンなんだけど、
お母さんにすれば女が沢山寄って来る素敵な人だと、
惚れてるんだね~。
いいね~ヤキモチなんかやいてもらって。
疑われてさ~。
他の誰にもお父さん取られたくないから、
ギャアギャアわめいているんだよね。
お母さんと2人で沢山デートしてみれば?
ゴルフばっかり行ってないでさ。
お母さんホッタラカシにされてるから、
寂しくてたまらないんから不安になるんだよ。
女として可愛い所あると思うんだけど。」

そういう感じで話をしてみてはいかが?

母上様の自己実現を果たすために、
母上様の社会進出や、
趣味や芸事の充実などに
協力するという事も大事です。
それが母親の子どもへの依存をなくしていきます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご推察の通り私は長女で歳はもうすぐ25になります。
兄もおりますが2年間に家をでています。

私自身ファザコン気味なので母に、それは勝手な勘違いだ。そんなことあるわけないと言ったら私とも口をきいてくれなくなりました。。

父と母は普段仲はいいのです。この騒動の前には週1でドライブに行っていました。
しかしなにかあると母が父に、『この子たちが小さいかったときあなたは何もしてくれなかった。これだけは忘れない』と言います。
確かに父は幼いながらに育児に協力的ではなかっと思っていました。

また母は兄に彼女がいるのが分かった際も異常なまでに怒っていました。私は精神が安定している人ではないのだろうと思っています。

父に関して言えば、家事には協力的ではありません。母より稼いで長い時間働いているのだから家では休ませろ。そういう考えの人間です。

こういった事が今回の件で爆発したのでしょうか…。
浮気騒動は今回が初めてのように思います。
私も親には敏感でしたので。。
でも小さいときなど私には言えない時にもあったのかもしれませんね。。

夫婦間に子供は立ち入れない…。それでも私しかどうにかできないんですね。
母が口をきいてくれなくなってから私も母を避けてきましたがそれではだめなんですね。
早く元の家族に戻りたいので頑張ります!

rurinohanaさんをはじめ、ご回答くださったみなさまへ。

どこでお礼を言っていいのかわからないのでこの欄で失礼します。

質問といいながらも私の愚痴のようになってしまったこと心よりお詫びします。それにも拘わらず丁寧に親身になってご回答いただいたことに心より感謝します。
誰に相談したらいいのかわかず落ち込んでいましたが、皆様のおかげで勇気と希望がもてました。

家族をもとにもどすために皆様のアドバイスを心にとめて頑張ります!本当に本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2012/11/02 12:08

私はアロママッサージ以外での、強い移り香って経験が無いのですが(終了後着替えた服を収めたクローゼットに入れた別の服にも香りが)、軽いのだったら夫もよくもらってきますよ。


私の鼻がいいこともあり、新しいプロジェクトが始まるとわかります、打ち合わせ場所や接待の場所、メンバーなどが変わるとつけてくる匂いも変わるから。

すごく香水っぽい時がありましたが、それも新しい仕事が始まった時で、たまたま私もよく行く場所でそこの香りが記憶にあったため、うちでは揉め事になりませんでした。

まー 移り香ってハプニングみたいなものだから、証拠もなく決着つくものじゃないですよ。
お父様の同行者が形だけでも何か言ってくださるならそれもいいと思います、そういうことをお頼みするコト自体が、お父様がお母様のことを、大事に思っているあらわれだからです。

質問者さんも思い切って、お父様を信頼する旨、仰ってみる手もありますよ。
「私、よーく考え抜いたけど、お父さんがそんなことする人とは思えない。もし浮気なんかする男が父だったら、世の中の何を信じていいのかわからないし、男性不信で嫁になんて行けないじゃないの。こんなに立派で真面目な父が、身内に顔向けできないようなことをするわけがないでしょう!お母さん、どうかしちゃったんじゃないの?私は信じませんから。証拠もないのにもう変なこと言わないでね。」

どうせ事実を証明することは難しいんだったら、信じきってしまうほうがうまくいくことが多いです。
ここまであからさまに全面信頼されて、やましいことを続けられる人も少ないです。
お母様も騒いではいるけど、確信は持っていないようですし、お母様よりは冷静になれるあなたが、とりあえず一旦幕を引いてしまうと、少しは家の中に落ち着きが訪れるかもしれません。
「嘘も方便」「病は気から」
そんなことはあるはずがない、こんなに信頼できる人はいない、と繰り返し言っていますと、そうかもなぁ、という気にもなってくるし。
言われた側も、自分がそれにふさわしくありたいという気が起こるものです。

それだけじゃダメなこともありますが、どうせ分からないんですから。
いい方向にいくかもしれないほうに、舵を切ってみますね、私なら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初は疑っていましたが日が経つにつれ父は嘘をついていないと思いました。
別にスナックとかで移ったのなら騒ぐことでもないと思っています。

母にも誤解だよ、お父さんがそんなことできるはずないよと言ったのですが、私まで裏切り者扱いで私とも口をきいてくれなくなったので、どうしたらいいのかと途方にくれてしまいました。。
なんか支離滅裂で申し訳ないです。。

一緒に行った父の友人が解決の鍵になりそうな気がします。

ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2012/11/02 11:23

さぁ・・・香水だと、柔軟材とは大分違う匂いだと思いますけどね。


抱きついた程度で強く香るとしたら、それこそ鼻が曲がるほど臭っていたっていうことになりそうですし、ちょっと現実的とは思えない気がします。
誰かが香水だか、芳香剤の類をスプレーしたのが垂れた(見た目以上に飛び散りますから)テーブルや椅子の上に上着を置いたとか、そんなところじゃないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいません、私自身香水に全く詳しくなく…。

抱きついただけでは臭わない…。
母にもういっかい話聞いてもらいたいです。。
ありがとうございます!!

お礼日時:2012/11/02 11:16

スナックでも行ったんじゃないですか。



田舎に行くと和民とかがなくて、地元のスナックに行ったこともあります…

還暦を過ぎたママさん達と飲んで、歌って、踊り…すごい移り香だったときもありました…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スナックはかなり有力そうですね。

スナックだったら母も納得してくれそうな気がします。。
たぶん。。

ありがとうございます!!

お礼日時:2012/11/02 11:14

No.5です。



ああ!ごめんなさい責めるつもりじゃなくって、泊りぽい書き方だったけどはっきりわからなかったので聞いてしまっただけなんです気にしないで~(*ノノ) 2度めおじゃまいたします。

そうかーその感じだと、お父様的にはほんとに身に覚えがないのかも…。出かける前からついてたのかもって発想がすっぽり出てこなくて、悩まれてるのに、気が付かないで決めつけるみたいな書き方しちゃって私こそごめんなさいね。

お父様自身まったく思い当たらないとすると、その匂いがなんなのか逆に気になりますね…。
なんにせよ、誤解で、仲直りされること祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえいえいえ!!
とっても親身に話して頂きありがたい限りです!!

私も誤解だと信じています...。
わざわざありがとうございます!

お礼日時:2012/11/02 11:12

こんにちは。



私は香水を日々愛用していますが、抱きついた程度では通常、『かなり強い香りを放つ』程にはうつらないと思います。

お母様のお気持ちもわからなくはありませんが、ご自身の決めた答えしか受け付けないような、頭ごなしな態度ではなく、お父様の説明を聞くことができる程、落ち着かれるといいのですが…。たった一つの状況証拠で、「お前が殺したんだろう!」はフェアではないでしょう?それでは(お父様が無実であるということを仮定して)お父様も疲れてしまうと思います。それはコミュニケーションではないでしょう。

難しいかもしれませんが、ご一緒されたお友達から『何もやましいことはない』『何も隠すことはない』とお母様に伝えられれば?

単なる誤解が大きな問題にならないよう、ちゃんとコミュニケーションがとれるよう、お互いに(お母様も。お父様だけではなく)頑張って下さい。


EucaA
    • good
    • 0
この回答へのお礼

抱きついた程度では移らない・・
とてもありがたいお言葉です!!

そうなんです。。母は昔から決めつけたら譲らないところがあるんです。。

赤の他人からの意見なら聞いてくれそうですね!
父に話してみます!!

ありがとうございます!!!

お礼日時:2012/11/02 11:11

こんにちは。



ちょっと状況がよくわかりませんね。
泊りのゴルフ旅行だったのでしょうか?日帰りだとすると、替えの服を何着も持っていかないので、「持って行った服のうちの一着から」ということから、泊りと仮定します。男性のご友人とのゴルフ旅行でしょうか。

「かなり強い香り」ということですが、相手が香水を付けたタイミングと接触していた時間の長さにもよりますが、そんなに強く香りが残るほど移ることは少ないんじゃないかという感じがします。

可能性
1.浮気している。「強い香り」は、相手の女性から移ったか意図的に相手の女性が付けた。
2.ご友人と、女性の居る店に飲みに行って、そこの女性が強い香水をつけていてそれが移った。
3.芳香剤、消臭剤的なものが、なんらかの理由によって付着した。

1番なら、隠そうとしてごまかす為に嘘をつく。

2番なら、お父様ご自身そのことに思い当たられるでしょうから、正直におっしゃるか、夜のお店に行ったことを隠したいなら適当にごまかそうとする。でもこれが理由なら、納得はできますね。

3番はちょっと言い訳っぽいし苦しい感じがしますね。お父様がおっしゃっているのがこれですね。
自分の服にファブリーズ的なものを使うとしたらそれはご自身でというのが普通かと思いますが、「ぶちまけたんだろう」という言い方から、お父様の知らない間に発生したことであるという言い方をされているように感じられます。自分でぶちまけたら覚えていますよね。ホテルの洗濯係か誰か他人がやったんだろうということでしょうか。ちょっと考えにくい。
だからお母様も疑ってらっしゃるんだと思います。お父様の説明が苦しいという事ですね。

お父様が、お母様が納得出来る説明をしない限り、解決は難しい感じがするので、ファブリーズがぶちまけられたのならどういった状況でそうなったのか詳しく話してもらうしかないと思います。それが本当なら良いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、分かりにくかったですね。
父は泊りで男性の友人たちとゴルフに行ったんです。

父自身なんで匂いがついたのかわからないみたいで
可能背があるなら何か匂いのするものがついたんだろうと言っているんです。
あと、旅行に行く前からついていたんじゃないのかとも言っていました。

家でもファブリーズ、柔軟剤等がありますので…。

母が父に嫌がらせをしても浮気はしていないと
言っているので私は父を信じたいのですが…。

説明がいたらず申し訳ありません。。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/11/01 12:17

衣服の柔軟剤ではないでしょうか。


香水はつける箇所によりますし、必ず移るとも限りません。
どうか誤解が解かれますように;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

柔軟剤と信じたいです。。
ありがとうございます!

お礼日時:2012/11/01 11:59

男の上司からいつも嗅いでいる同僚の香水の香りがしました。


不倫の噂はホントだったんだな・・・
と思いました。

真面目だから浮気しないとは限りません。
本気でそういう関係になることもあります。

こればっかりは
わかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…。
香りってかなりの信ぴょう性がありますよね。。
ありがとうございます!

お礼日時:2012/11/01 12:00

最近の飲食店のオシボリを香水を入れて洗濯をしている店がよくあります。


特にスナックなどに多いです。
私はスナックなどでお酒を飲んでいると、無意識にオシボリをいじる癖があるので、そうするとオシボリの香水が体にうつる事がよくあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!浮気じゃなくてスナックやキャバクラと言う可能性も
あるのですね!参考になりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2012/11/01 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!