dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このPC
Aspire AX1935-H14D
CPU種類:Celeron Dual-Core G540
メモリー容量:4GB
HDD容量:500GB
OS:Windows 7 Home Premium 64bit
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/press/2012/37305

で、

GyaO!
http://gyao.yahoo.co.jp/

を快適に見るのにメモリ容量は足りています?
8GBやそれ以上にしたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

メモリー容量は問題ありません。



ご希望のGyaO!には動作環境が掲載されています。

http://gyao.yahoo.co.jp/guide/spec/

ビデオ機能以外可能と思われますが、ページ上部に「利用環境判定ページで
パソコンの環境をチェックする」ボタンがありますので試してみてはどうですか?

あと、重要なのは回線。
こちらでもスピードチェックできますが、ADSLで基地から遠いとつらい数字です。

http://www.usen.com/speedtest02/index.html
    • good
    • 0

CPU内蔵のグラフィックアクセラレータを使用しているのでしたら


過度の期待はしないほうが良いと思います。
グラフィックカードを別途増設しているのでしたら、その性能に依存です。

Inte HD Graphics は、統合型チップセット内蔵のモノよりも若干性能が上がっているので
数年前のチップセット内蔵グラフィックアクセラレータよりもマシになっています。
ですが、グラフィックの処理能力は低いのでフルHDでの視聴は厳しいかもです。

これはメモリを増設しても改善することはないでしょう。


…以上、インターネット接続の速度が十分であることを前提としたアドバイスでした。
    • good
    • 0

私の環境は、



Windows XP SP3

CPU : Core2Quad Q6600

Mem : 2GB

ですが。

モニター3台つないで他のアプリやりながらでも十分見れてます。
    • good
    • 0

メモリは4GBでOKですが、CPUとGPU(グラフィックボード)の方が大事です


最近のグラフィックボードは、大抵動画再生支援機構が付いてます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!