
皆さん、
こんばんは、白いマラサイです。
今回は現代文の形容詞と古文の形容詞についての質問です。皆様ぜひお願いします。
現代文におけて「白い」という形容詞の連体形は「白い」のままで済むでしょうか。
例えば、失礼しますが、「白いマラサイ」です。
しかし、このリンク(http://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40555/keiyo …)で示すように、古文に「白い」の終止形は「白し」に変更して、連体形も「白き」に変わった(く活用でしょうか)。このように、こっちにとって、古文と現代文の形容詞とはちょっと違うものと考えますが、もし、こっちは自分を「白きマラサイ」と言うなら、ニュアンスとか感じといった何かが違いはありますか、例えば、「古い人間」って感じをしますか?
あの、こっちの日本語が下手なので、もし皆様にご迷惑をしまったら、ホントに申し訳ありません。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
最近10年間程度でいえば、通常の文章では「黒、白、赤、青」を形容詞に使い、連体形にするならば「黒い、白い、赤い、青い」となります。
通常の文章ではなくて、「ある存在に特別の思いを込めた固有名詞的」な表現ならば、アニメやゲーム、SFもの、あるいはグループ名、キャッチフレーズなどで「黒き魔女、蒼き狼と白き牝鹿、白き姫、白き翼、白きマサライ、白き稲妻、白き竜、白き約束の回廊、白き城砦、白き精霊、白き刻印」などいくらでも使えます。
しかし、愛好家、マニアなどでなければ、「白き………」は、時代がかった感じがするでしょう。多用されると、しらけることもあると思います。
No.2
- 回答日時:
「白い」は口語的で「白き」は文語的ということでしょうけど、現在では小説などの文章の中でも「白い」が圧倒的に多いでしょう。
「白き」は会話ではほとんど使わないです。#1さんが挙げているような小説の題名や音楽の曲名などちょっと「おしゃれ」であったり「気取った」感じで使用される場合が多いと思います。
ですから「白きマラサイ」は「白いマラサイ」より気分が高揚する感じがします。かっこいいという感じでしょうか。私は古いという感じはしませんよ。
No.1
- 回答日時:
「白いマラサイ」と 「白きマラサイ」の違いをいうなら、私は
「語感」と答えます。
「白いマラサイ」というと、”い”を2度発音することになるので
何となく マラサイ(って強いイメージなんですよね?)にしては
腑抜(ふぬ)けな(← 意味わかりませすか?)感じがするのですね。
あと、あえて「形容詞+き」とするのは、名詞を強調する場合
(特にタイトルにする場合)などに多いと思います。
「美しき青きドナウ」(クラシックの曲名)
「素晴らしきヒコーキ野郎」(映画)
「限りなき戦い」(ロックの楽曲名)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 <補助形容詞>「ない」という誤りについて 4 2023/06/12 20:39
- 哲学 日本語の文法を考える 3 2022/06/23 10:05
- 英語 英語における名詞と形容詞の感覚の違いについて 4 2023/06/26 14:07
- 日本語 玉音放送に出てくる「欲す」という古語。古語なの? 読み方は? 11 2022/09/02 18:33
- 日本語 古文についての質問です。 問題を解いていると分からないところがあったのでどなたか教えてください。 さ 3 2023/07/07 21:01
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 日本語 「判断文」は「は」、「現象文」は「が」 6 2022/11/19 19:03
- 英語 複数形を含む単語がハイフンで繋がれ形容詞化した表現の文法規則について 2 2022/12/13 12:17
- 英語 提示文の不定冠詞がかかる単語について 14 2022/09/13 23:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「若い」の反対語
-
「ない」はイ形容詞ですか
-
質問
-
「とても」と「本当に」の違い...
-
”嘉”の訓読はなに?
-
ハングルに翻訳お願いします。
-
Es tut mir leid.
-
感情を表す形容詞
-
つまらなそう? つまらなさそう?
-
古文について、○○なしという形...
-
ゆるぎない愛、ってのをフラン...
-
強みという言葉への違和感
-
形容詞の一覧とかを見れるサイ...
-
基本のスペイン語なんですが
-
ひらがな4文字の形容詞
-
「さむー」「くさー」‥‥「い」...
-
「よさそう」は「辛そう」と「...
-
molto ritの意味を教えてください
-
SMSのメッセージ欄にRCSとい...
-
英語HPの代表者挨拶はGreeting...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひらがな4文字の形容詞
-
「若い」の反対語
-
「幾千幾万幾億」とはどういう...
-
「ない」はイ形容詞ですか
-
「よさそう」は「辛そう」と「...
-
「いいです」「いいんです」は...
-
「とても」と「本当に」の違い...
-
「白い」と「白き」について
-
【感情形容詞】と【属性形容詞...
-
[ドイツ語]形容詞の位置
-
つまらなそう? つまらなさそう?
-
grow darkとget dark の 違いを...
-
「文章は形容詞から腐る」は誰...
-
良さげ?
-
We are agreed と We agree(...
-
よろしゅうございます
-
不変化形容詞について教えてく...
-
「さむー」「くさー」‥‥「い」...
-
「嬉しい」と「喜ばしい」の違...
-
似付かわしいは似つかしいでな...
おすすめ情報