プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年24になる娘がいます。

幼い頃から真面目な性格で、よく家事の手伝いなんかもしてくれました。

そんな娘ですが、大学に入ってからバイトを初めました。
最初は機嫌よく働いていたんですが、2年ほど経過すると
・朝ひどい吐き気に襲われて必ず嘔吐するが、昼間には治まる
・夜眠れなくなってしまう
・急にぼーっとして自分で何を考えていたか、それまで何をしていたか唐突に忘れてしまう
等の症状が出てきました。
バイトのせいでは・・・とも思ったのですが、本人の口から一切バイトの愚痴や辛いなどの声が聞こえなかった為にあえて見守ることにしました。
ところが、ある日ネットで娘の働いているバイト先の口コミを見つけ、覗いてみたところ
「バイト先の従業員が客の前で一人の従業員を執拗に責めている」
「客の前でパワハラを見せつけている、常識がない」
「私は担当者に満足なのに、別の従業員が私の担当を叱咤していた。私は満足していたのに気分が悪い」
等といった書き込みを見つけました。

結果的に娘はバイト先で、一番立場の上にいる従業員から1年以上いじめを受けていたようでした。
メンタルクリニックに娘を連れて行ったところ、娘の症状は自律神経失調症が原因だと言われ、仕事を休んで休息を取るように強く勧められました。
家族や周りの説得もあり、就活が忙しくなってきたことからバイトをやめさせ、一年ほどで症状が治まったのですが、そこから娘が以前とは別人のように一変してしまいました。

・これまで家事を手伝っていた娘が、言われなくては一切家事を行わなくなった。
(それまでは毎日のように趣味の料理をしていましたが、今では包丁を持つことすら稀です)
・自分で考えてこれをやろうといった態度が一切なくなった。
(何事も言われなくては何をしていいか解らない)
・就活もそれまではバリバリしていたのに、魂が抜けたように何もしなくなったり、かと思えば数ヶ月後に急に寝る間を惜しんで活動したり、と思えばまた何もしなくなったりと動きに大きな波ができるようになった。
(何もしない時期は、予定を立ててどれだけ本人ががんばろうとしても、どうしても動けなくなってしまうようです。波の間隔は大体数ヶ月単位です)
・よく活動しているときは睡眠すら殆ど取らずに元気よく動いているのに、一度魂が抜けたような状態になると一日12時間以上眠っていて、バイトをしている時以外は寝ているようになった。


それまで娘は休みの度に出かけて行ったり、いろんなところを見るんだと一人旅に出たり、人の役に立てればとボランティアに飛び出て1ヶ月帰って来なかったりと、ほんとうに活発でした。
ですが、バイトの一件以来、そういった面影はなく、半分引きこもりのようです。
前に自律神経失調症と診断されたメンタルクリニックへ相談に行きましたが、「就活が辛いだけでしょ、本人にヤル気がないだけ」と一蹴されてしまいました。
ですが、真面目だった娘が自分で立てた予定すら守れず、朝起きられず、部屋から出られずに苦しんでいる姿はとてもヤル気がないだけとは思えません。
娘はどうしてしまったのでしょうか。

A 回答 (18件中11~18件)

まずは、皆さんのおっしゃってるように他にいいドクターを見つけることが第一。



あとは娘さん、頑張りすぎちゃったんでしょうね。
バイト先で人格否定をされて自分に自信がなくなって、これをしたらまた何か言われる…って一歩引いた状態になってるんだと思います。就活が進まないのも、仕事をしてまた同じ目にあったら…って思いもあるのでしょう。

家事はとりあえず手伝わなくてもいいでしょう。
無理してやらせることもないと思います。お母さんの期待に答えなきゃって気持ちもプレッシャーになるでしょうしね。

これが正しい方法かどうかはわかりませんが、バイト先の人がこれをって届けてくれたよってお手紙を渡してみてはどうでしょうか?
あなたがお客さんになったつもりで「いつもあなたの頑張ってる姿を見ていました。上司らしき人間があなたを叱咤してましたが、
私はあなたは間違ってるとは思えないし、いつもあなたを指名したいと思うほどあなたの素晴らしい仕事の姿勢に店に行くのが楽しかったほどです。体調を崩されてやめてしまったとのこと。おそらく学生さんという立場でしょうから、老婆心から申し上げますと、あのような理不尽な輩はどこの世界に行ってもいます。私も何十年もの社会人生活の中で何度も傷つけられ、涙してきました。だからあなたが悪いというわけではなく、それを守りきれなかった上司、会社が悪いのです。あなたの才能を生かしきれなかった会社は重大な損失をしてしまったことに後で気づいて後悔するでしょう。今はおつらい時期でしょうがどうぞ立ち上がってあんな会社など潰れてしまえ、って鼻で笑ってやりましょう。あなたならどこに行っても頑張れると思いますから、またどこかでお会いできるのを楽しみにしています」って励ましと娘さんは間違ってなかったんだよ。って気持ちのこもった手紙を匿名で書いてみるとか。

信頼してくれた上司の人がいるようですから、個人的にその方にお願いするのもいいかもしれません。

休むことも大事ですけど、一歩踏み出すために娘さんに必要なのは自分の今までやってきた行動は間違ってなかった。って振り返りでもあると思うので、自己肯定をしてもらう客観的な意見も必要だと思います。
そういう意味では、騙すじゃないですけど上記のような「匿名のお客からの励まし」も薬以上に効果があると思いますけど。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに娘の口からは、「また働いて同じことを言われたら、生きている自信がない(自殺を踏みとどまれないかもしれない)」といったことを一度だけ聞いたことがありました。
そういった恐怖も抱えてしまい、働くということにネガティブになっている面はあると思います。
ですが、誰しも仕事は辛いものです。今後働かずに生きていくことはできません…。

家事といいますか、料理が大好きだったので気晴らしに好きなことをしてみるという意味で料理をすすめました。
先に記載しておりましたが、娘は自分から何をしていいのか解らない状態です。
なので、「皆の夕飯を作る。夕飯の材料は●●を使って✕✕を作る」といった目標とやり方を決めています。

娘がやめてからというもの、そのバイト先はずっと求人誌に求人が載り続けており、誰も娘のあとをついではいないようです。
小さな職場で従業員が10人にも満たないなか、娘が務め上げた3年間で10人以上の人が入っては去っていった職場でしたので、元々環境がよくなかったのかもしれません。
娘がやめたせいで周りにしわ寄せがいっていることを今でも気にしており、娘は良くして下さった従業員の方に迷惑をかけることだけはしたくないそうです。

「今はおつらい時期でしょうがどうぞ立ち上がって。あなたならどこに行っても頑張れる」

よくして下さった従業員の皆様からこっそり頂いた寄せ書きに、こういった言葉は沢山記載されていました。
ですが、本来退職する方がいる場合、例え数ヶ月と短い期間でも感謝の花束と共に送り出していた職場で、娘の退職時には娘の私物が消えていたり、クリーニングに出した制服が汚されていたり、最終日にあえて他の従業員の方と顔を合わせないようにされたりと嫌がらせがエスカレートした為、人間不信に陥ったところがあり、そういった言葉が一切娘には届かないようです。

お礼日時:2012/11/14 01:02

身体に疲労が蓄積されている状態だと思います。


1週間に1回又は2週間に一回とか、定期的にマッサージに通って身体の疲れを取る必要があります。
(鍼とか整体とかが合う人もいます)
マッサージなどで筋肉の中の老廃物がなくなれば、身体は軽く動くようになります。

私の妻は、資生堂のコエンザイムQ10を続けて飲んでいれば調子良く身体が動くみたいです。
(更年期に効果があると親戚の叔父さんに勧められたそうです)

寝る時間が長い場合は、身体のどこかに病気が潜んでいる場合か、
疲労が蓄積されている場合です。

疲労の蓄積は、病院では判りません、ほとんどが自律神経失調症ですませられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
娘は10代の頃、学校の通学途中に居眠り運転のトラックにはねられており、その時に骨格のバランスがずれたので週1で整体に通っていました。

お礼日時:2012/11/14 00:49

可哀想に。


ずいぶん頑張り屋さんなんですね。
頑張りすぎてしまいましたね。

とりあえず そんな変な病院はやめて 違うドクターにかかりましょう。
私は大学病院関係者ですが あわない病院に通い続け悪化した患者さんがよくこられます。

うちの精神科の教授が優しく声をかけると 今までニコニコ元気に振る舞っていた患者さんも 突然号泣してしまうほど カリスマドクターです。
そんなドクターに必ず出逢えますから根気よく探されては?
時間はかかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

良い医者探しがどれだけ大切か身に沁みて感じております。
娘の現状から見ると、いろんな病院に連れて行って比較するといったことが難しい様に思います。
今はネットでいろんな情報が手に入るようなので、いろんなサイトを閲覧して探してみます。

>うちの精神科の教授が優しく声をかけると 今までニコニコ元気に振る舞っていた患者さんも 突然号泣してしまうほど カリスマドクターです。
素晴らしいです。
娘がかかった病院では、娘がニコニコ元気そうだったので、ヘラヘラしてヤル気がないんでしょうと言われたので、深刻な表情でさも苦しんでますという状態じゃなければ見て貰えないんだと思っていました。

お礼日時:2012/11/13 02:20

私は精神病について詳しいわけでは無いのですが


思った事を書かせて頂きます。

娘さんのこうなってしまう前の状況を見ると
とっても活動的な上に前向きで真面目な女性だったのでしょう。

ところが入った職場が良くなかった
簡単に言えば「娘さんと相性が良く無かった」んだと思います。
真面目な娘さんは明らかにいじめられているにも関わらず
「これを両親に愚痴ってはいけない心配させてしまう!ここで頑張らなくてはいけない」と感じて家に帰っても何も言わず必死に1人で耐えて来たんだと思います。

ここで一言「お母さん、仕事先でこんな事言われてさー!」って愚痴っても良いと思うのですが、娘さんは性格的にそれをしたら「いけない」と感じたのかもしれません。だから黙ってぐっと1人で我慢していたのかな と。

その我慢が続いた結果、心に不調が出てしまったんだと思います。


これはやる気とは全く関係ありません。
むしろやる気があった分だけ心が傷ついたんだと思います。

ところが心の傷とは不思議なもので
体調等から「その日は頑張れる」時もあれば「全く頑張れない」時もあります。



私はとりあえず最初に書いてあった病院は「やる気がない病院だな」と感じますが、今は病院選びより前に娘さんが今どう思ってるのか、職場がどんなに辛かったか聞いてみる、耳を傾ける事に時間を注いで欲しいと感じました。

多分娘さんは現状の自分の気持ちを上手く説明出来ないんだと思います
それでも良いから聞いてみる事に力を注いで欲しいかな と。


あと以前の娘さんと比べないであげてください。
以前の娘さんは娘としてある意味100点のお嬢さんです。
しかし性格的からなのかなんなのか客観的に見ると「ちょっと無理してない?」と思う部分がいくつかあります。つまり強迫観念的に自分が「そうでなくてはならない」と思っていたのではないかと。

今弱っている娘さんも同じ娘さんなのです。
ある意味弱い部分が全部出ているのかもしれません。

治すと言う事は「元の自分に戻る事を望んでいる」と言う事で、それがお嬢さんを苦しめている可能性もあります。


前の様な自分じゃない事に一番悲しい思いをしているのは娘さんです。
その肩の荷を堕ろしてあげられるのは家族では無いかと私は思います。


正直精神系の病気は
咳が出ている→診察→風邪と診断→薬
と言う程簡単ではありません
意思はとりあえず1番考えられる病名を出してくれますが
特効薬が無いのが現状です。

病院が娘さんの回復につなげる為にも
「どうしたいか?」「どうなりたいと思っているのか?」
そしてその願望が本当に一番の願いかどうか?
親御さんの視点で判断してあげて欲しいと感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

娘には何度か職場の話を聞こうとしました。
ですが、良い面は話してくれても悪い面は話してくれませんでした。
ところがある日、職場の話をふったところ、声がでなくなり、涙が止まらなくなり、それ以降しばらくは仕事の話ができなくなりました。
結果的に少しずつ話せるようになり、何があったのか今は把握できていますが、仕事をやめてから大分かかってしまいました。
今では不思議な事に、その時の話をふっても忘れてあまり思い出せないと言います。
ですが漠然と悲しい、辛いといった感情はあるようで、よく判らないけどしんどい、と答えます。

娘から聞いた話を整理すると、職場で毎日のように「お前は何の責任も取れない役立たず」と言われ、それが娘の性格的にトドメの言葉となっていたようでした。
今でも自分が何の責任能力ももたない無能な人間だと感じているようです。
何かをすると責任が生じる、だから何もできなくなってしまったのではないか、と考えています。
家の家事を与えても、自分は何もできないと思っているからか、いつも何か一つ抜けています。
それでもよくできた、こんなのは失敗農地に入らないし、次は気をつけたら良い。と諭すのですが、自分の行動の問題点ばかり思い返して自分を追い詰めてしまいます。

私にはどう娘の肩の荷を下ろしてやればいいのか判りません。

お礼日時:2012/11/13 02:06

さぞご心配でいらっしゃるでしょう




日常のリズム、バイオリズムが変わったようですね

やはり、ここは評判のよい、心療内科、精神科の受診をお勧めします

心のケアには時間を要します


お母様も大変ご心配でしょう、焦らず、急がす 娘さんの力になってあげて下さいませ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
娘が一番焦っているのだと思います。
がんばって受け止めて行きたいと思います。

お礼日時:2012/11/13 01:49

私は診療科目問わず、良いドクターを探す時は、ネットで探します。



病院探しのサイトとかで、実際、診察を受けた患者さんの感想が書いてたりしますから、結構、参考になります。

あと、このサイトで◯◯市で良い精神科か心療内科を教えて下さいと質問上げるのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

娘が就活をはじめるまでパソコンはおろか、携帯すら殆ど触ったことがないので、ネットでの病院の探し方も殆どわからずじまいでした。
とりあえずネットの地図で一番近い病院を・・・と探したのですがそれがいけなかったようです。

お礼日時:2012/11/13 01:48

まず、そんなクリニックは即刻受診をやめて、もっときちんと話をきいて相談にのってくれる娘さんにあった心療内科などにセカンドオピニオンにいったほうがいいと思います。



自律神経失調症はあなどれません。
今の娘さんの状態から、あまりにも状況が変わらないままほおっておくと、うつ傾向になったりする危険も高いと思います。

今は、まだそのクリニックの方がいうように、色んなつらさを引きずって一時的にそうなっているだけかもしれませんが、ほおっておけば悪いほうにいってしまう可能性もあると思います。

いわれないと何をしていいかわからない、自分で何をしたらいいか考え付かないなんていうのはやる気がないだけでは起きないと思います。
うつの一歩手前かもしれません。急に活動をやめたり変に活動しすぎたり、躁鬱の両方になりかけている可能性もあります。

まずは、別の病院にいくとともに、娘さんのペースでやること、就職活動なども、負担になっているようであればまずは一度リセットしないと、就職どころではなくなってしまうかもしれませんから、娘さんの小さな変化をよく観察したほうがよろしいかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

No1さんの解答のお礼にも記載しましたが、心療内科や精神科、メンタルクリニックの個々の違いがよくわかっておりません。
自律神経失調症というもの、どちらかというと内科で治療するものでは?というイメージです。
メンタルクリニックでは、夜更かしせずに早寝早起きすれば勝手に治ると言われました(その時が丁度活動期だったので)。
実際にバイトをやめて休んでからは朝の嘔吐はなくなりましたが、自律神経失調症がそれで完全に治ったとは言い切れないということでしょうか?

セカンドオピニオンを選ぶ場合には、何か基準にできることはあるでしょうか?

お礼日時:2012/11/13 01:04

まず第一に別の病院に行きましょう。


精神科が最も良いと思います。
心療内科でも良いと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お恥ずかしながら心療内科、精神科のことがよくわかっていません。
バイトの件も、娘の朝の嘔吐が気になって相談したところメンタルクリニックへ・・・との解答があったので通わせたくらいでした。
その時も「バイトをやめて休みをとるように」と言われただけで、薬を出されたわけでもなく、初診料やカウンセリング料として5000円近くとられました。
2度目の時も「本人にやる気がないだけ。うちに来られてもねぇ」とだけ言われ、やはりカウンセリング料で高い料金を取られただけでした。

心療内科や精神科、メンタルクリニックはどれも同じようなものと以前教えてもらい、近くに一つだけあったメンタルクリニックへ通院したのですが、名前が変わればまた違うものなんでしょうか?

お礼日時:2012/11/13 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています