
No.7
- 回答日時:
言われてみると不思議ですね。
太陽の塔が東京の方向だったらもっと・・・?
しかし、単に入場口から入ってすぐに太陽の塔が御挨拶と云う事でしょう。
入場口の場所はモノレールの駅や駐車場それにエキスポランドとの利便性を考えての事でしょう。
No.4
- 回答日時:
それは、中国が尖閣諸島の偽の領有権を主張する数年前に行われた万国博覧会のメイン広場のモニュメントであり、
南の方向の大阪市内方面から大勢のお客が来るので必然的にそうなったのではありませんかねえ。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/11/15 22:35
こんにちわ、こんにち、わ世界の国から・・・♪の歌を思い出しました。
電車がどう入ってきていたのか、今では思い出すこともできません。
その後、中華民国との国交を断絶して、中国と仲よくなったんでしたね。
回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
私は関東の人間ですが42年前の大阪万博に訪れました。
もう記憶もおぼろですが「太陽の塔」だけは鮮明に覚えていますよ。
そのインパクトから作者、岡本太郎の名も覚えました。
「太陽の塔」は岡本太郎が芸術家としての挑戦を試みた渾身の作品です。
http://homepage1.nifty.com/okonomigaki/200006/to …
著名な建築家、丹下建三の計画した大屋根に大穴を開けさせた逸話は有名です。
大屋根にあいた大穴から空に向かってそびえる太陽の塔の姿は当時たった6~7歳だった私にも衝撃を与えました。
これからとてつもなくワクワクする未来がやってくる予感を感じさせました。
ミニチュアの太陽の塔は長いこと実家の居間に飾られていましたっけ。
ワクワクする未来はたしかにやってきました。日本中が浮かれたバブル経済です。
その後にこんな長い冬の時代がやってくることは、予想できませんでしたね。
今となっては太陽の塔もまさに前時代の遺物。
あの時代を知らない若者には奇妙に感じられるのも納得いきます。
大屋根も取り払われ広大な公園にポツンと残る太陽の塔は、ワクワクするどころか哀愁を漂わせているかも知れませんね。
ツワモノどもの夢のあと、と言ったところでしょうか。
大阪にはなかなか行く機会がありませんが、40年の時を経てもう一度、太陽の塔を見に行ってみたくなりました。
No.1
- 回答日時:
もともとは大阪万博のモニュメントとして
作られました。その会場ではまともな位置に
あったんです。周囲の施設は取り壊されたので
塔だけがぽつんと立っていて、今は不自然な
印象を受けるかもしれませんね
http://1970-photo-world.blog.so-net.ne.jp/archiv …
この回答へのお礼
お礼日時:2012/11/14 01:24
なるほど、取り巻きはなくとも、暴走老人にとっては
不自然ではないのかもしれませんね。
しかし、太陽族でなくなんで、太陽の塔なのか?
不可解です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
尖閣諸島は本当はどこの領土な...
-
沖ノ鳥島
-
国家のイメージを教えてください
-
尖閣諸島や竹島の領有権を
-
「日本はアメリカの植民地だ~」?
-
尖閣が個人所有だったのはなぜ
-
日本の沖ノ鳥島埋め立てと中国...
-
中国の習は、2016年に日本の歴...
-
ペリーという人物は海賊ですか?
-
「尖閣諸島は日本の領土だ」
-
本当でしょうか?
-
ネットで日本や日本人を
-
なぜ、我が国を「この国」と呼...
-
中国人は世界で嫌われていると...
-
Buy American とBuy America
-
日本は終わらない
-
日本人として生まれただけで勝...
-
職場の人にバーベキューに誘わ...
-
日本プレジデント請求書 7年前...
-
日本代理店24.サイトなんですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
沖ノ鳥島
-
何度でも日本の領海を侵犯して...
-
尖閣諸島は中国の領土ですか?
-
無人機の有効性はあるのでしょ...
-
「日本はアメリカの植民地だ~」?
-
「尖閣諸島は日本の領土だ」
-
僕たちの時代反戦平和と言えば...
-
沖ノ鳥島って実際どう思います...
-
スペイン国王に言える事が、何...
-
日本の国境はどこ?正解わずか...
-
新たに発見された島は発見した...
-
尖閣が個人所有だったのはなぜ
-
尖閣諸島はどこの国の領土と、...
-
尖閣諸島は本当はどこの領土な...
-
アメリカと共に尖閣の為に中国...
-
埋め立てなどによる領土の扱い
-
九州は韓国の領土?
-
国際法上の実効支配
-
日本共産党は中国共産党の支部...
-
尖閣諸島は結局どこの領土なん...
おすすめ情報